ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

意味がわかると怖い話。コミュの【写真】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕は、佐藤 隆(さとうたかし)
23歳 社会人1年目

彼女いない歴=年齢 を、ついに打破しました。

彼女は、職場の同期
本当は、彼女のこといっぱい自慢したいんだけど
彼女は結構シャイで、カメラ向けると顔隠しちゃう。
もちろん会社のみんなにも内緒。
ちょっとさびしい。

しかも彼女、ストーカー被害にあってるみたいで、最近ちょっと辛そう。

そこで、安月給はたいて彼女と東京ネズミーランドでデートすることにした。
色々辛い思いをしてる彼女を笑顔にしたい。

デート中、彼女は笑顔がいっぱいだった。
今日こそ彼女の笑顔を写したくてスマホ向けると、やっぱりうつむいて顔を隠してしまう。

そんな感じでネズミーランドを満喫。
ジェットコースター中心に色々なアトラクションを楽しんだのち、ふと気づいた。

ストーカー、あいつがいる…

彼女はおもむろに、「りゅう、行こう」と言って1つのアトラクションを指差していた。

彼女が指差した先には、
竜というよりモンスターだろう って感じの、
スティック&クリーム というキャラクターのアトラクションがあった。

スティックというモンスターが大スクリーンにいて、名前やどこから来たかなど会話しながら客いじりをするアトラクション。
最後は、スティックが、観客に変顔を要求。

その中から、特に面白い顔をした人たちの写真がスクリーンにうつしだされる。

子供部門
親子部門 と、紹介されて行く

正直、自信あった。
かなりの変顔をしたと実感。

そして、カップル部門

変顔の男性と、幽霊のように前髪で顔を隠した女性がスクリーンに写し出される。
俺達じゃなかったか、と残念に思った。

そして、変顔キングの発表

ドキドキした。
俺が選ばれる、ってか、選ばれたい。
彼女を笑顔きにする為にも…

が、そこに写し出されたのは、この世の者とは想えないおぞましい顔をした女性だった。


アトラクションが終了。
各部門の受賞者には、自分の変顔の横にスティックが合成された写真が、シートの前に印刷されて出てくる仕組み。

何故か、彼女のシートに印刷が出てきた。
僕がその写真をのぞき込もうとすると、
彼女はその写真をそそくさとバッグにしまいながら
「隆、行こう」と、席をたった。

彼女が隠すようにバッグに入れた写真には、何が写っているのだろう…


コメント(2)

佐藤自身がストーカー。
りゅう=真の彼氏。

おぞましいものは同期の女の子かもしれないが、今回にはあまり関連性がない話?

ってところですかね。
>>[1]
さすがです。
因みに、本当の彼氏も
隆と言う名前ですが、読みはりゅうです。

おぞましい顔は、オカルト方面に推理を誘導したいだけで
登場人物とは絡まずです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

意味がわかると怖い話。 更新情報

意味がわかると怖い話。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング