ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WRX STI GVBコミュの値引きについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
不適切であれば、削除してください。

GVBに一目惚れし、購入を考えています。しかし、見積もりをとると、値引きが全然ありません。

みなさんはいくらくらいで購入されましたか?良かったら教えてください。

コメント(15)

一声値引きは3〜5万円程度です。

販売地域やディーラー担当者にもよると思いますが、本体値引きは10〜15万円程度で限界だと思います。

オプション等の付属品からの値引きを大きくされた方が総額は抑えられると思いますよ。



ワタシはホイールをBBSにしてリップとリップスカートだけで、28万値引き+商品券10万いただきましたよるんるん

交渉は焦らずやれば25万は堅いですよぴかぴか(新しい)
オプションはスタッドレスBS REVO-GZ+ホイール、HDDナビのみで40万くらい値引きつけてもらった気がします。
決算前の実績にしたいが為に9/30に登録しました。
なるほど、本体はほどほどにして、オプションなどの方が割引しやすいんですね。
現在交渉の準備中なので勉強になります。

ボーナス商戦後で数字が上げたかったのか30位の値引きと5万円分のギフトを貰いました。
後、下取り車の車検費用を持ってもらいましたね。

交渉は2回で、タイミングが重要ですね。
いろんなアドバイス、ありがとうございます!
当方北海道なんですが、本当に会社の方針で値引きができないみたいなんです。なので、道外ディーラーからの購入も考えています。どこか、良いディーラーを教えていただけたらうれしいです。
> しんさん

道外で探されるのも良いと思いますが、一度、道内の複数ディーラーに見積りを依頼されては如何でしょうか。
GVBはリセールバリューも良いので、スバル本社から値落ちを避けるために、車両本体からは値引きをしないよう販社にお達しが出ていますね。

ディーラーによっては、点検パックを付ける代わりにオプションを無料にしてくれる所もあります。
私の場合、カーナビは付けませんでしたが、付属品は工賃も含めて25万円程を無料にしてもらいました。
ご存知のように、カーナビを付けると飛躍的に値引き額は上がりますね。

交渉終盤(判子を押す直前)に、端数カット、納車費用カット、希望ナンバーサービス、ガソリン満タン納車を言うと更に効果的ですよ。
> しんさん

場合によっては同じ会社でもD同士で売り上げを競っている場合もあるとかないとか。
Dで見積もりを出してもらい、別のDでその見積もりをちらつかせ、競い合わせてみたりしてはどうでしょう?(。。;)
先日GVB契約してきました。
居住地のディーラーと隣県のディーラーで見積もりしてもらい、競合しました。
車体からの値引きはどちらも難しいようでした。オプションと下取りでがんばってもらいました。下取りなんて、最低価格と言われた2万から17万にアップしました。
オプションはナビ、リヤカメラを付けるとナビ代分くらい値引きがありました。
一緒にGVBオーナーになりましょう。
私の場合競合しなかったんですけど、車両で13万、カーナビとETCしかオプションつけてないんですけど、約12万でガラスコーティングと点検パックをタダで付けてくれましたよ。みなさんのコメント見ると、これくらいが妥当な範囲なんですかね?
裏技に近い買い方ですが、車両本体は必要なメーカーオプション(レカロシートとかBBSホイールとか)以外一切付けずに契約して、その他ディーラーオプション系は別見積もりにすると、車両購入時の税金が安くなりますよ。
あと、ディーラーオプション系のパーツはお客様感謝デイの時に注文した事にしておいて貰えばさらに割引が適用されるので、さらにお得です。
そしてさらに、スバルカード(スバルのクレジットカード)に入会しておけばそれの割引も適用されるので、更に更にお得です。
ちなみに自分は車両本体のみ(メーカーオプションはBBSホイールのみ)で諸経費込みで415でした。
ナビとかレカロシートはSAB等のチューニングショップで買った方が格段に安いので、納車後にショップで取り付けることをお薦めします。
SNSの普及で値引き交渉の参考になるのは嬉しいですが
セールスマンにすれば、嫌な時代になったなと思いましたw
これじゃセールス戦略が丸見えだw
初めての見積では8万でしたが二回目の交渉で15万+ボディーコーティング(8万)サービス提示されました。
担当営業マンに最近ネット上で値引の情報でてるので「これで勘弁して下さいと」愚痴こぼされました。

私は、担当者に「一台、契約するかしないか値引き次第で決まるだけどね〜」
なんて、35万だったら即決するかも?
と言ったら成功。
実質、ボディーコーティング含めて43万ですかね。
はじめまして。
今さらながら、現行のWRX stiの購入を検討しております。
そこで現在かなり話が煮詰まってきており、値引きについては車輌本体価格400万のうち10%の40万とオプション総額75万から30%の約20万を引いて合計60万程の値引き交渉まで現在進みました。
これはこの決算時期にして、妥当な値引き金額でしょうか?それとも、もっと交渉すべきでしょうか?
皆様の知恵と経験をお貸しください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WRX STI GVB 更新情報

WRX STI GVBのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング