ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

藤原肇コミュの雑談・自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介・とりとめのない雑談などにお使い下さい。

コメント(20)


副管理人のWIREDです。

現在、

藤原肇「宇宙巡礼」記事
http://fujiwaraha01.web.fc2.com/fujiwara/article.html

に、私のiPhone6Sからアクセスしたところ、ほとんど全ての記事が文字化けし、読めなくなっております。


現在読めるのは

【ドローン事件】白日の下に晒されたお粗末な安全保障理念
未来の芽を摘む蛸壺発想
http://fujiwaraha01.web.fc2.com/fujiwara/article/newleader201507.html

のみですね。



IOSのiPadやiPhoneで同じように文字化けするサイトも時々ありますが、管理人Blondyさんによると「Set CharEnc」というアプリを使うと読めるそうです。_φ(・_・

Blondyさん、教えていただき、ありがとうございます。



iOS 10.0.2 にソフトウェアアップデートしてから、文字化けしていた記事も読めるようになりました。
Windows PCでは、従来から読めました。
ご報告まで。


ビルダーバーグのウェブサイトが、アノニマスによってハッキングされた?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=81399123&comm_id=924284

★信頼できる情報なのかは、現在のところ不明です。

ビルダーバーグ会議(ビルダーバーグかいぎ、英語:The Bilderberg Group, Bilderberg conference, Bilderberg Club, Bilderberg Society)は、1954年から毎年1回、世界的な影響力を持つ政治家や官僚、多国籍企業・金融機関の代表やヨーロッパの王族、貴族の代表者など約130人が、北米や欧州の各地で会合を開き、政治経済や環境問題等の多様な国際問題について討議する完全非公開の会議である。
ビルダーバーグ・クラブ、ビルダーバーグ・ソサエティとも呼ばれる。
「陰のサミット」と呼ばれることもある。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0%E4%BC%9A%E8%AD%B0&oldid=61578094

https://en.wikipedia.org/wiki/Bilderberg_Group

ビルダーバーグ会議
http://mixi.jp/view_community.pl?id=924284


1954年に創設されたビルダーバーグ会議とバチカン間のつながりと、現在のEU難民不安を煽る上での両者の役割について/F・ウィリアム・イングドール|マスコミに載らない海外記事 2017年1月1日
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-d0a4.html



記事原文のurl:http://www.williamengdahl.com/englishNEO17Dec2016.php


About F. William Engdahl –Biography

F. William Engdahl is an award-winning geopolitical analyst, strategic risk consultant, author, professor and lecturer.
http://www.williamengdahl.com/about.php



FAKE NEWS WATCH
http://www.fakenewswatch.com
Search Results for: williamengdahl.com
Sorry, no content matched your criteria.

情報源の williamengdahl.com は、フェイクニュースサイトとして登録されていないようです。

デービッド・ロックフェラー氏が101歳で死去 米石油王最後の孫 #ldnews 2017年3月21日 4時41分
http://news.livedoor.com/article/detail/12823989/
デービッド・ロックフェラー氏死去(米富豪ロックフェラー家3代目当主) (時事通信社 - 03月21日 07:01)
http://mixi.at/a5bNtpW

【参考資料】


歴史の真実を検証するための年表
http://www.geocities.jp/bluewhitered34/sekainouraexcel001shousai.htm

分断統治チャート(※ あくまで図式です)
http://ladygodiva.web.fc2.com/other/usaseiji2.html

円卓会議グループ(1891年イギリスで結成)
https://sites.google.com/site/uranenpyou/home/round_table


“スモール・ワールド” と “ワン・ワールド” |ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報(中田安彦)2007/04/27
るいネット紹介記事
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=152035
元記事
http://amesei.exblog.jp/5268872/

中田安彦『世界を動かす人脈』 (講談社現代新書 2008年)
http://mixi.jp/view_item.pl?id=992087
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062879271/
中田安彦 和書
http://mixi.jp/search_item.pl?submit=main&comm_id=&category_id=1&keyword=%C3%E6%C5%C4%B0%C2%C9%A7



櫻井ジャーナル(桜井春彦)
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/
桜井春彦 和書
http://mixi.jp/search_item.pl?submit=main&comm_id=&category_id=1&keyword=%BA%F9%B0%E6%BD%D5%C9%A7


「CIAが始めた陰謀論のレッテル」(EJ第4191号)
>米国人の多くは、陰謀論というレッテルが1967年に始められた中央情報局(CIA)のプロパガンダ計画によって、侮辱的な言葉として広められたと知ったら、ショックを受けるだろう。(ランス・デ・ヘイヴン・スミス 『アメリカの陰謀論』(Conspiracy Theory in America)University of Texas Press 2013
http://electronic-journal.seesaa.net/article/432174776.html

あなたはマインドコントロール されたCIAのカモだろうか?|マスコミに載らない海外記事 2016/09/03
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1318823/1335849/108438384

★ランス・デ・ヘイヴン・スミスは、現在、フロリダ州立大学政治学教授。

Conspiracy Theory In America, by Dr. Lance deHaven-Smith
http://WikiWorldOrder.org/2015/09/11/conspiracy-theory-in-america-by-dr-lance-dehaven-smith
https://www.amazon.com/dp/0292757697/

Lance deHaven-Smith - Askew School - Florida State University
http://www.askew.fsu.edu/faculty/dehavensmith.html

Lance deHaven-Smith - Wikispooks
https://wikispooks.com/wiki/Lance_deHaven-Smith



正義者同盟(せいぎしゃどうめい、der Bund der Gerechten)とは、歴史上最初に生まれたドイツ人共産主義の秘密結社である。義人同盟とも訳される。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E6%AD%A3%E7%BE%A9%E8%80%85%E5%90%8C%E7%9B%9F&oldid=47414217

この秘密結社がイルミナティ の下部組織だったことがキチンと立証されれば、「 マルクスはイルミナティだった」と言えることになるかもしれませんが、果たして海外を含め、資料の扱い方が比較的中立で有無を言わせぬほどの文献やサイトがあるのでしょうか。

フランキストのモーゼス・ヘスとマルクス&エンゲルスの関係を示唆するジューリ・リナ『カール・マルクス−悪のアイドル』は、果たして信頼できる内容の著作なのか。
なにしろ、故・太田龍の推薦ですから…。
http://www.asyura2.com/0306/bd28/msg/639.html

サバタイ派フランキスト とは
>問題は、世界を支配するユダヤ王ロスチャイルドが、ただの大富豪ではなく、タルムードを信奉していて、しかもサバタイ派=フランキストに属して いることである。
★ここの記述は、一体どんな研究文献に拠っているのか。情報源が不明。
https://sites.google.com/site/uranenpyou/frankist

ジューリ・リナ → Jüri Lina 仏語 https://fr.wikipedia.org/wiki/Jüri_Lina
Wikipedia日本語版・英語版は、現在無いもよう。

アントニー・サットン(経済学者、歴史学者、作家) は、1冊しか邦訳されていませんが、『ウォール街とボルシェヴィキ革命』(1974年)など、かなり重要な研究をしていたようです。


アントニー・C・サットン
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BBC%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%B3&oldid=58520964
(日本語版は、なぜか1974年以降の著作についての記入なし)
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Antony_C._Sutton
http://blog.trend-review.net/blog/2007/12/000553.html
http://plaza.rakuten.co.jp/heat666/diary/200410060000/



アントニー・サットン『ウォール街とボルシェヴィキ革命』を読む。(中田安彦) 2006年12月3日
http://amesei.exblog.jp/4291064/

アントニー・サットン『ウォール街とボルシェビキ革命』日本語訳版
http://www.nn.em-net.ne.jp/~komoda/index2.html

アントニー・サットン「ソ連成立とその成長、ナチスヒトラー勃興、ベトナム戦争、左翼運動の背後に同一一貫した組織が画策し、資金と技術をグループワークで提供していた。」
http://www.asyura.com/2003/dispute8/msg/819.html


「エスタブリッシュメント層が〈正・反・合〉の弁証法を使って支配してきた」「ロシア革命やベトナム戦争は国際金融資本からの資金提供によるものだった」といった言説は、アントニー・サットンの研究がネタ元のようです。

逆に言えば、このアントニー・サットンの研究の資料扱いがかなり恣意的で、妄想的思い込みによるものと判明すれば、それをネタ元にしている(大半の論者はそのことを知らない)巷の陰謀本も本当にいい加減な内容であることが証明されますね。
藤原肇 (評論家) Wikipedia
http://u0u0.net/GIMd

>著書
>『ものづくり都市の再生』MONOまちづくり研究会編 ぎょうせい 2005

【内容】
時代を先駆ける産業美学。ファッション産業のパイオニアとして地場産業の再生に取り組んだ著者と、まちづくりの専門家による地域再生の専門書。ものづくりを活かした地域活性化の手法がわかる。
【目次】
第1章 生産・市場・生活を結ぶスパイラルの創造
第2章 消費の変化に対応する生産と流通
第3章 ファッション産業の未来を拓く
第4章 産地再生の展望は開けるか
第5章 地域産業の再生とまちづくりの連携
第6章 ものづくり都市再生の実践

【著者紹介】
藤原 肇
略歴:〈藤原肇〉1940〜2005年。東京都生まれ。東京大学経済学部経済学科卒業。株式会社マーケティング企画代表取締役。

https://honto.jp/netstore/pd-book_02614033.html
http://www.ued.or.jp/report/public.html
https://book.kanpo.net/category/select/pid/2127
https://www.amazon.co.jp/dp/4324078289/


この著者は同姓同名の別人ですね。
削除してもらえるといいのですが。
著作一覧
http://fujiwaraha01.web.fc2.com/fujiwara/books.html

『賢く生きる―藤原肇対談集』(清流出版 2006/7/1)
http://mixi.jp/view_item.pl?id=817847
https://www.amazon.co.jp/dp/4860291603/
が、なぜか抜けていますね。

映画「スライヴ」と「ツァイトガイスト」も陰謀?

まとめてあります。2016年07月26日
https://ameblo.jp/dragon-excalibur/entry-12148165738.html
>>[18]

おしらせありがとうございます。

著作一覧
http://fujiwaraha01.web.fc2.com/fujiwara/books.html に
『賢く生きる―藤原肇対談集』(清流出版 2006/7/1)を追加致しました。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

藤原肇 更新情報

藤原肇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。