ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

足あとページのアーカイブコミュの「mixiページ」でミクシィはフェイスブックになれるか(日本経済新聞)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「mixiページ」でミクシィはフェイスブックになれるか(日本経済新聞)


日経のサイトに今朝掲載された記事です。

『「mixiページ」でミクシィはフェイスブックになれるか』
http://www.nikkei.com/tech/business/article/g=96958A9C93819499E3E1E2E2998DE3E1E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E0
(PC以外では閲覧できない可能性があります)

タイトルはmixiページに関するものですが、内容はミクシィの今後の路線に対する提案全般を占めており、興味深い内容です。
日経の記事ですが、記事の著者は「ガ島通信」の藤代裕之さん。

『一方でコミュニティーへの導線を外したり、日記に訪問したことが分かる「足あと」機能を廃止したりした。これが匿名でクローズドなコミュニケーションに親しんできたユーザーの反発を強めた。足あと機能への反対署名は1万7000人分の実名が集まった。』と、はっきり今回の改修問題に対して悪い影響も及ぼしたことを明記しています。

その上で『ユーザー数が多く、活発なコミュニケーションが続くmixiは企業にとって消費者とのコミュニケーションには魅力的なプラットフォームのはずだが、うまくビジネスにつなげられていなかった。今回のタウンとホームに分ける構想は、ユーザーのコミュニケーションに配慮しながら企業利用を推進する方向として、ミクシィが導き出した「解」といえる。』と方向性に関する明快な説明も掲載しています。

この記事の締めとして書かれている文章が、著者的には大変秀逸にまとまっているので、ここに転載してみたいと思います。

--------
■ユーザーのパワーを成長に生かせ

 課題はユーザーとのコミュニケーションにある。mixiページ開始の前日、ミクシィの笠原健治社長は同社のブログ「THINKSOCIAL」で足あと機能の改善について述べた。ユーザーの声を聞きながら対応している姿勢は感じるが、コミュニケーションはまだ十分ではない。

 ユーザーとの軋轢(あつれき)はこれまでもあった。ポータル化を目指した際に画面デザインへの反対、規約改定などでも、ユーザーは反対のコミュニティーを作って声を上げてきた。ユーザーの声にはヒントが多く眠っている。何も言わずに離れて行くほうが恐ろしい。

 ミクシィがフェイスブックを意識しているのは間違いないが、フェイスブックからはサービスや機能ではなく、ユーザーとどう対話すべきかを学んでほしい。06年にフェイスブックに登場した、ユーザーの行動が通知される「ニュースフィード」の機能に対し、プライバシー侵害の恐れがあるとして反対運動が盛り上がった。フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEOは批判に耳を傾けてブログで謝罪しながら、機能改善を付与して導入していった。ザッカーバーグCEOはユーザーのパワーを確信していたのだろう。

 サービスにわざわざ意見を表明するユーザーがいることは、mixiを気にかけるロイヤルティーの高い顧客層を抱えている強みでもある。声を上げるユーザーにどう対応し、このパワーを成長につなげていけるかがミクシィに問われている。
--------

『ユーザーのパワーを成長に生かせ』
この記事の見出しに、このmixiページに集う人々の気持ちがぎゅっと凝縮されているのではないでしょうか。

これまで、ここ最近のmixiはあらゆる改修にも「また改悪か」「そんなことするより、すべきことがあるだろ」「あっちはやって、こっちは無視か」と、よかれと思ってやったことに対して、その意図も伝わらずに損ばかりしていると思う。

でも負の大きな力は、そのベクトルを変えるだけできっと追い風にできるはず。
「足あと戻して!」という叫びは、決してmixiに対してツバを吐いてるわけではないのです。

かつての魅力を残しつつ、新しい魅力を付加できるのであれば、そしてそのコンセプトが正しく使う側に伝われば、ミクシィはフェイスブックになれる、ではなく、フェイスブック以上のものになれるはず。

どうユーザーに語りかけ、向かい合っていくのか。
多くの熱いユーザーが今なお、ミクシィを見捨てず声を上げている。
この機会を逃さず、今後もユーザーに愛されるmixiであってほしいと願うばかりだ。

なお、リンク先の日経新聞の記事はmixiチェック等もできます。
日経新聞の記事はmixiニュースには反映されませんので、ぜひこの記事を多くの人にチェックしてもらって、関心を持っていただけたらと思います。

(副管理人くえす)

2011年09月15日 10:50
* イイネ!(79)
* コメント(2)

コメント(1)

#mixi足あと改悪問題 関連ニュース2011年09月15日 14:56
日経新聞の記事へは、新着からではなく「関連ニュース・情報」からアクセスしてくださいね。会員登録等はしないでも読めるはず。なお、携帯では日経の記事は参照できないものと思われます。(副管理人くえす)

#白山2011年09月17日 23:18
大変参考になりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

足あとページのアーカイブ 更新情報

足あとページのアーカイブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング