ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栄養士・管理栄養士・栄養学コミュの就職について相談させてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてexclamation
私は今就職活動中ですexclamation
実は今年3月に管理栄養士養成校を卒業したのですが、
いろいろあって今就職活動をしています涙
私は管理栄養士または栄養士として病院や福祉施設に就職したいと考えています。
このコミュを見てもそうだし、いろいろな施設の栄養士さんのお話を聞いて、
やはり栄養士としてずっと続けていくには、まずは厨房業務の経験を何年か
積んで厨房の仕事がしっかりとできるようになることが大切だと感じています。
今直営の病院や委託の入った病院、給食会社などいろいろなところを回っています。
4箇所くらい面接に行ったのですが、場所によって勤務時間やお給料、仕事内容がぜんぜん違いました。
給食会社さんは準社員採用なので待遇はあまりよくないのですが、厨房業務の経験はしっかりとつめると思います。
給食業務を全面委託している病院は特定検診の栄養指導などが主です。早番も遅番もなく休日も安定しています。

いろいろなところにいってみて自分は何を優先して就職を決めたらいいのかわからなくなってきてしまいました涙
経験を積む、仕事内容、お給料、休日、通勤距離。。。。。。。

とはいっても採用していただけるところがあったらどこでも、
一生懸命頑張るつもりですexclamation ×2

周りのみんなはもう社会人として頑張っているのに、
私は今も就職活動していてすごく自分が情けないし、
あせりもありますたらーっ(汗)
早く就職したいですあせあせ(飛び散る汗)

でも、いろいろあったので、就職に対してとても慎重になってしまいますがまん顔

皆さんは就職先をどのように決めましたか?

いろいろアドバイスしていただけたら嬉しいですexclamation

コメント(4)

こんにちは。
私は、短大を卒業して委託会社に勤めている4年目の栄養士です。
就職…私もいろいろと悩みました。
直営も考えなくはなかったのですが、一箇所にずっと勤めるよりも、
転勤はあるけれどいろんなところでいろんな人と出会え、自分も成長できるのでは・・・と思い委託会社に就職しました。
もちろん、調理面も最初はずっと厨房なので調理師の方々にいろいろ教えていただいていました。また、会社の栄養士会などへの参加や管理栄養士試験への勉強会などもあり、先輩栄養士の方々のお話を聞いていろんな知識を増やせています。
確かに、委託で厨房勤務をしていると遅番や早番などあり、時間が不規則だけれども給料面では…というところは私も感じたことはあります。それでも、自分が目指す栄養士には必要なものだし、今は厨房経験が幾分か献立作成に役立てていられると思っています。

なんにせよ、自分が目指す栄養士とはどんなものなのか。
そのためにはどんな経験が必要なのか…を考えて就職先を絞られたらどうでしょうか?
かなりわかりにくい文章で申し訳ありませんがご参考にしていただければ幸いです。よい就職先にめぐり合えるといいですね☆がんばってください☆
私の場合,就職先は生計を立てるのと管理栄養士国家試験受験資格に必要な実務経験を積むことが優先だったので,短大の就職担当者のコネで最初は就職しました。

管理栄養士になってからは何回か転職しました。自分が挑戦したいことができる場所に,と書きたいのですが,結局は生計を立てるのが第一目的になっています。

実際に働いている栄養士・管理栄養士の視点で栄養士・管理栄養士を研究したいという気持ちが強く,大学,大学院と働きながら進学したのでとにかく仕事をしないことには始まらなかったのです。

だからと言って,とりあえず適当なところに就職してから先の事は考えればとはあえて申しません。

福祉施設と病院では一見すると仕事内容が似ているようですが,結構違うようです。同じ病院という名の職場でも扱っている診療科目によって職務内容は違ってきます。時間や経済的事情が許す限り,自分なりに違いを認識した上で就職活動をした方が納得のできる就職ができるかと思います。

例えば私が,短大を卒業して最初に勤めていたのは精神病院で,いわゆる病院とは食事に対する考え方が違ってました。本当は糖尿病や腎臓病で治療食が必要だとしても本人が納得しなければ常食を出さざる得ないのです。

参考まで。
みなさん貴重なご意見ありがとうございます!
自分だけがなかなか就職が決まらず情けなく辛いと思っていました。
皆さんも就職ではいろいろ悩んだり苦労したんだなぁって思いました。
自分がどんな栄養士になりたいのか、そのために何を経験すべきか
しっかりと考えて就職先を決めていこうと思います!
そしてどんな職場にいっても働かせてもらえること、
いろいろなことを勉強させてもらえることに感謝の気持ちをもって
一生懸命頑張りたいと思います手(グー)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栄養士・管理栄養士・栄養学 更新情報

栄養士・管理栄養士・栄養学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング