ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

探検だ!冒険だ!コミュのNHKで間宮林蔵

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
NHKの「その時歴史が動いた」で、間宮林蔵を取り上げていました。

北方探検 異境の大地を踏破せよ 〜間宮林蔵 執念の旅路〜

いやいや、結構よかったですよ。私は、日本人で随一の探検家を選べと言われたら間宮林蔵を指します。探検の歴史的意義や成果、そして行動の危険性を考えると、彼に優るものが浮かばない。
世界地図に間宮海峡の名を残したこともさることながら、江戸時代に大陸奥深く入り込んだことは大変なことだし、記録に残した民俗学的な価値、政治的な価値なども考えると、やっぱり凄い。

でも、世間はあまり間宮林蔵に注目していませんね。番組では、晩年をひっそり過ごしたように紹介していましたが、シーボルト事件のきっかけを作ったり、島根の浜田藩・会津屋密貿易事件の摘発など、スパイ的・官憲的な活動をしていました。それが、何か暗い印象を作ったのかも、と思います。

でも、その探検の実力といい、実績といい、文句なく一番!

コメント(7)

しまったぁ〜
見ようと思ってて、失念してしまいました。
ああ残念!
テレビつけたら偶々やっていたんです。感動しました。最初から見たかった〜。再放送ないんかな〜。
再放送、あると思いますよ。そういえば、今日の午前中は、同じ「その時歴史は動いた」の別の回の再放送やっていたよ。

テレビ欄、気をつけて見ましょう(笑)。
調べました♪

本放送 平成20年6月11日 (水)
22:00〜22:43 総合 全国
再放送 平成20年6月17日(火)(月曜深夜)
3:30〜4:13 総合 全国(近畿除く)
平成20年6月17日(火)
16:05〜16:48  総合 全国
平成20年6月21日(土)
10:05〜10:48  総合(近畿のみ)

忘れそうなので、録画予約しといた方がよさそうです。

ご苦労さまでした(^o^)。
でも、午前3時半からと言われても…。やはり録画予約しておくのが正解でしょうね。

意外とこうした番組で、過去の探検家の知られざる部分が紹介されるから、目を離せない。
すばらしいっ!
月曜深夜(もう、今日だ)狙いで録画させていただきます。
情報ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

探検だ!冒険だ! 更新情報

探検だ!冒険だ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング