ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

労働法研究会コミュの退職金は今すぐもらえないの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去のトピックスを見てみましたが該当が見当たらなかったので立てます、トピックス違いでしたら削除しますので。

私のことではなく会社の人の話です。

6月に還暦を迎えました、会社は60までで、その後は再雇用が出来ます。その方は再雇用をします。がしかし、一端退職となるのに今すぐに退職金が出せないから2019年まで待って欲しいと言われたそうです。四年後です。退職金は全てで300万前後です。
退職扱いになるのに退職金は四年後、そんなことが可能なんですか?離職(退職)して何ヶ月以内に退職金は払わないといけないって法律や決まりはないねですか?私は全く法律などは分からず、でもあまりにもかわいそうで何とかならないものかと思い相談しています、これからの契約はパートだけど基本給がある?訳の分からない扱いになるらしく、社員の四分の三働くので社会保険などはあるみたいです。
何も分からない私が思うに、退職金がいますぐ出ないなら今まで通りの社員雇用のまま継続する方法などはないですか?今より給料が減り、年々下がって三年後には今の半分ほどの給料になるそうです。会社がしんどいのは分かっています、退職金を待つのも仕方ないかなと、ただ、それなら退職金を待つ変わりに今後の雇用形態をどうにかならないかなと思っています。会社の就業規則に基づいてなのは分かりますが例外、特例措置みたいなのはないですか?

どうか、分かりやすくお話頂けたらと思っています。よろしくお願い致します。

コメント(7)

素人です。

以下のサイトから引用すると、就業規則によるとのこと・・
また、支払い期限は5年までだとうです。
なのでいま2015年なので、2019年は4年なのでセーフということに・・


https://www.pref.yamagata.jp/sr/roudou/qanda/qa04_02_01.html

引用開始
ーーーーーーーーーーーー
労働基準法第23条は、事業主は、権利者からの請求があればその日から7日以内に賃金等労働者の権利に属する金品を精算しなければならないとしています。退職金は、労働協約や就業規則(退職金規程)等で支給条件が明確になっている場合、労働基準法上の賃金とみなし、退職金支払義務があります。ただし、退職金は法律によって義務づけられたものではなく、恩恵的給付や在職中の功労報酬とみるといった要素があります。就業規則(退職金規程)等に支払いの時期の定めがある場合は、これが支払時期となり、7日以内に支払われる必要はないとされています。

引用終了
ーーーーーーーーーーーー


>>通常の賃金の時効は2年ですが、退職金については5年とされています。
http://www.rosei.jp/jinjour/article.php?entry_no=56325&bk=category%2Fqa.php
4年後に倒産してる可能性が高いと思います
>>[3]
就業規則を早急に確認する必要があります。
規定されていれば、その規定どおりに。そうじゃないなら交渉するチャンスがあるかもしれません。

あとは平行して社労士に相談したほうがいいとおもいます。
初回無料で相談できるところもあるので、そういったところである知識を蓄えるというのは有効です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

労働法研究会 更新情報

労働法研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング