ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュの動画変換(mpeg→DVD)とDVD作成ができない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
休み一日使って取り掛かったのですができなかったので、トピ立てさせていただきました。
◎やりたいこと:PC内に入っているMPEG動画ファイルをDVDビデオに作成
◎OS:WinXP SP3
◎やってみたこと
DVD Flickと言うソフト使って変換し、Vobファイル作成。
そのままDVDドライブ(メディアはDVD-RAM。PCにてフォーマット)へデータコピー

→別機器のブルーレイレコーダー(TZ-BDW900J)で再生を試みるも、データなしと表示。

ここから何をしたらいいのかお手上げです。

メディアがDVD-RAMで一般的なプレーヤーで再生できる互換性のある、DVDビデオって作れないんでしょうか?

良い方法あればどなたか教えていただけませんでしょうか?

コメント(3)

取説によると、お使いの機種ではDVD-RAMメディアに
一般的なDVD-VIDEO形式で記録したものは再生できないようですね。(リンク先P.6より)
 http://www.jcom.co.jp/library/stb/pdf/tz-bdw900j.pdf

DVD-RAMメディアにVR方式やAVCREC方式で記録する、
DVD-Rメディアに一般的なDVD-VIDEO方式で記録する、
などのように適切な記録メディアと記録形式の組み合わせに直せば
再生できるようになるでしょう。
Minonさん回答ありがとうございます!確かにそのようですねf^^;
過去にDVD-Rに焼いたものは再生できていたので、RAMも可能かと思い込んでいましたf^^;

では、DVD-RAMメディアにVR方式で記録したいなと思い調べたところ、

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015163900

を見つけたのですが、どうやら有料でソフト購入が必要みたいです。
フリーで手に入らないですかね?
フリーソフト MtvMaGen
http://www.prco.jp/~shinichi/index.php?itemid=3

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング