ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュのコンピュータからドライブが消えた

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お世話になります。
表題の通りなのですが、コンピュータを開くと今まであったはずのCドライブとか他のドライブが表示されなくなってしまいました。
BIOSでもディスクの管理からでも認識はされているようです。
他のファイルビューア?FFFTPだとか、こういったファイルを表示するようなソフトからは各ドライブは表示されていて中身も見たり編集したりすることができます。
再度表示させる方法はないものでしょうか。
---------------------------------------------
> Mainboard : ASRock P5B-DE
> Chipset : Intel P965
> Processor : Intel Core 2 Quad Q9300 @ 2500 MHz
> Physical Memory : 4096 MBDDR2-SDRAM
> Video Card : NVIDIA GeForce 9600 GT
> Hard Disk : Hitachi HDP725032GLA360 ATA Device (320GB)
> Hard Disk : Hitachi HDS722020ALA330 ATA Device (2000GB)
> Hard Disk : Western Digital WD30EZRX-00MMMB0 ATA Device (3001GB)
> Hard Disk : Seagate ST2000DM 001-9YN164 SCSI Disk Device (2000GB)
> Hard Disk : Century EX35SW4_SB4-A (500GB)
> Hard Disk : Century EX35SW4_SB4-B (300GB)
> Hard Disk : Century EX35SW4_SB4-C (160GB)
> Hard Disk : Century EX35SW4_SB4-D (2199GB)
> Hard Disk : I-O DATA HDC-U (300GB)
> Hard Disk : Seagate ST2000DL 003-9VT166 (2000GB)
> Hard Disk : Seagate ST3000DM 001-9YN166 (3001GB)
> Hard Disk : Seagate ST315003 41AS (1500GB)
> DVD-Rom Drive : Optiarc DVD RW AD-7240S
> Monitor Type : LG Electronics L227W - 23 inches
> Network Card : Realtek Semiconductor RTL8168/8111 PCIe Gigabit Ethernet Adapter
> Operating System : Windows 7 Professional Professional 6.01.7601 Service Pack 1 (32-bit)

コメント(4)

症状が発生した直近に何をしたのかが不明なので的外れかも知れませんが、
症状から近いと思しき事例を一つ挙げてみます。

explorerなどからはドライブが見えず他のツールからはドライブが見えるという事ですので、
グループポリシー設定でドライブが非表示に設定されてしまったのかも知れませんね。
 http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=010651
リンクはドライブを非表示にするための設定例ですが、もしこの項目が有効化されていたのならば、
[無効]に設定してやれば元通りドライブが表示されるようになると思います。
>>[1]
ありがとうございました。
教えていただいたリンク先の手順で表示されるようになりました。

直近に何をしたかですが…
覚えていることは、最近このPCがスリープというか時間がたっても画面がOFFにならない(省電力設定はしている)ので手動でモニタのスイッチを切っていました。
こうなる前にモニタの電源を入れたところ画面が真っ暗のままでしたので強制終了する前にと思って[スタート][→][→][R]で再起動をかけました。
再起動は成功したのですが、立ち上がるとこういう状態になっていました。

でも直って良かったです。
>>[2]
直ったようでよかったです。

せっかく補足を頂きましたが、そういう操作からは今回の症状に直結する要因は
見当たりませんので、少々不思議な気もします。
ドライブを隠すこと自体、共有PCでの不用意な操作防止などの場面以外では
必然性の無い操作ですし、偶然設定ファイルが破損するケースで無ければ
悪意のプログラムによる設定変更の可能性も有り得ます。
もし万一ウィルス対策ソフトなどを導入されていないようであれば、
早急に導入されることをお勧めします。
>>[3]
セキュリティソフトはカスペルスキー インターネット セキュリティ 2013を使っています。
3台までインストール可能ということで家にある3台にインストールしてアップデートもしております。
定期的にスキャンする設定にしています。
私もどうしてこうなったのか…変わったソフトを入れた覚えもないですしね。
不思議なこともあるものです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング