ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュのキーボードについて教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キーボードに詳しい人がおられましたら、オススメを教えてください。

私は仕事でパソコンを使う機会が多く、キーボードとの付き合いは30年弱です。

展示数の少ないお店の店頭ではコレといった物を見つけることができません。ネットでは触れないので買うのをためらいます。

下記の好みをすべて満たすものがあるのかどうかわかりませんが、何か参考になるご意見を伺えれば幸いです。よろしくお願いいたします。

その好みとは、

1)左のctrlキーが左下にあり、左手の小指下の肉球部分で押しやすい大きさで、その右隣のキーと干渉しにくい

2)powerボタン、sleepボタン等の電源を操作するボタンがない

3)キーの打ち心地
3-1)キーストロークが標準的な深さで、浅くない

3-2)キーが上下左右にグラグラしにくい

3-3)クリック感が少ないか、深めのところにあり、底を打つような感じが少ない(多くのメカニカルスイッチ式は底打ち感がNG)


4)キーの配列
4-1)エルゴノミクスキーボードのようにハの字型ではなく整然と並んでいる

4-2)メールキーやコマンド短縮用のキーがない

4-3)日本語配列(英語は打てないです。shift+2=@とかは無理です)

4-4)QWERT列とASDF列は階段状になっていて(ASDF列が凹んでいない)、キートップが横から見て平行四辺形のようにひしゃげてない

4-5)テンキーはなくてもいい(あってもいいがないほうがベター)

4-6)スペースキーが長め



他にもいろいろあるのですが、キリがないので、この辺で終わります(>_<)

コメント(4)

かなりの拘り派の方だということはわかりましたが、最近のキーボードでは、
お求めのキーボードは中々見つからないと思います。

http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=756
見た目では、この手のキー配列のキーボードをお求めではないかと思いますが・・
早々のご回答ありがとうございました。

まとめレスで恐縮ですが、東プレ製が気になりました。静電式といえば業務用というイメージを持っていたので、買えるということに驚きました。

その筋で有名なお方のホムペの紹介も助かりました。

実際にクレバリー秋葉店(キーボードだらけの店)で試してみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング