ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュのUSBデバイスが認識されません(携帯⇔PC)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
デスクトップ FUJITSU

windows XP

型番:FUJITSU LX70H

******

新しい携帯を認識させる為に、docomo付属のソフトをインストールさせようとしました。
 ↓
「インストール開始」をクリック。
 ↓

「FOMA USB接続ケーブルでパソコンに接続してください」

 ↓
接続
 ↓
「USBデバイスが認識されません」と出ます。。。


★やってみた事★
・別のUSBポートを挿してもダメでした。

・Windows Update

・電源落として電源コード抜いて、数時間後に電源コード入れて、立ち上げた。

・他のUSB使用の機器は、問題なく作動している。

・もう一台のノートPCでは、デバイス認識されて、無事インストール完了の為、携帯の不具合や接続コードの異常ではないと思われます。

・ちなみに前の携帯機種では、無事認識されてました。


素人の為、これ以上、何をしたらいいのか分かりません。。
どうか教えて下さい<m(__)m>

メモリやHDDの容量?も少ないと、認識されないとかありますか?






コメント(21)

そのdocomo付属のソフトがXPに対応してないとかはないですか?
そのメッセージをクリックしても詳細でないですか?
携帯電源を入れた状態、切った状態 両方で繋いでみましたか?

そもそも携帯の型番は?
F-4Cパソコン接続マニュアルとやらに、
USB-ハブを利用しないように注意書きがありますが、使っていませんか?

また、同じくそのP5以降に接続設定がかかれていますが、その通りにやっても入りませんか?


このマニュアル、CD-ROM内と書いてあるので、設定用のCDの中にあるのかも。
あ、マニュアルのありかはこちら。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f04c/
デバイスのアンインストールをしても無理ですか?
> yu-koさん


分からないことあれば聞いて下さい

頑張って答えるんで
gooに載ってたトラシューですが試してみてはどうでしょうか?

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4921547.html

かなり似たような事例なのでもしかすると?

USBモードではなくmicroSDモードにしてみたらどうでしょうか?
USBデバイスが認識されません
にはxp時にさんざん悩まされましたが、
ケーブルが原因のこともよくあります。
可能であれば他のケーブル(巻き取り式でないもの、太いもの)
を使ってみることをおすすめします。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング