ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンで分からない事がある人コミュの突然ネットにつながらなくなりました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして葦です。今は、研究室の共用のパソコンをつかわせってもらっているのですが自分のパソコン(Lavie LL 750)が研究室のLAN接続でつながらなくなりました。
自分の学校は、IPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、優先DNSサーバーを指定されたものにして学校のサーバーとつなげるタイプで研究室のルータを通して学校のサーバーにつながる形になっています。
ルータの接続しているLEDは光っているのは確認しました。
つながらなくなったのは、突然だったのでよく分かりませんがC++ expressを無料ダウンロード後インストールし、外付けハードをつなげているのですがそこのアニメを見て次の時には、もう繋がらなくなりました。
現在は、C++や.NETとFRAMEworkとかいうC++をダウンロードするさいについてきたと思われるものを全部アンインストールしても上手くいきませんでした。
またコマンドプロンプトでpingのipアドレスを入力したんですがhostが、、、わからないといったはんのうだと思っています。
セキュリティ関連は、ノートン2006だけでieのファイアウォールはオフにしています。
ただ物理的に接続コネクタを入れるときに必ずファイアウォール(ノートンのもの)のルール、、、が右下に出てさがっていくのですがよくわかりません。
あとは、外付けハードによくわからないファイル(setupなど)が増えていました。単純に保存したのを忘れているだけのような気もしますが、、。
色々と分かりませんのでよろしくお願いします。
とりあえず家のケーブルテレビのLANでネットに接続できるか試してみます。

コメント(4)

>またコマンドプロンプトでpingのipアドレスを入力したんですが>hostが、、、わからないといったはんのうだと思っています

   ping www.google.co.jp
と打ったらなんて出ますか?
ありがとうございます。リックスさん
今、家での接続が可能になりました。インターネットオプションのプロキシサーバーを使用するというチェックボックスにチェックが入っていたのをはずすと繋がりました。これで学校でも繋がればいいんですが、、、また日曜の夜に学校で試そうと思っているのでそのとき今の状態で繋がらなければ試してみます。
学校と家で同じPCを使っているならIPChanger使うと良いかも。
いちいち設定変更するの面倒ですよね〜
似たようなソフトが沢山出ているので、使いやすいの探してください。
↓↓ 以前、自分が使ってた奴です ↓↓
http://hp.vector.co.jp/authors/VA015664/ipchange/
先ほど学校でも接続ができました。ありがとうございました。のりっぺさんありがとうございます。早速、IPchanger使ってみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンで分からない事がある人 更新情報

パソコンで分からない事がある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング