ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おいしいスープを作る会コミュのポトフ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 温野菜がおいしく食べられるポトフです★
じゃがいもとか、にんじんとか、野菜本来の味が損なわれないように、煮ないで、電子レンジで調理をしてから、あとで、スープをかける形にしました♪

体もあったかくなって、野菜も取れて、おいしいスープでした♪

コメント(75)

ポトフ大好き!
材料は牛すね肉、ブロックベーコン、ソーセージ、きゃべつ、たまねぎ、にんじんはマストですね。
それにカブを入れたり、ジャガイモ入れたりその時あるお野菜で作ります。

すね肉は2晩くらいじっくり煮たものを、コーンビーフとしてサンドウィッチの具にする事もあります。
食べ方の自由度が高いスープだと思います。ヾ(´▽`)
おいしそうですね。ぴかぴか(新しい)
今日焼いたパンに合うポトフがあったら
教えてくださいな。
マヨネーズとツナコーンで
味付けが濃いからあっさりめのスープが
合うのかな?
今夜はポトフにしました♪

冷蔵庫の掃除も兼ねてるのでレンコンとか大根も入ってますが 笑

体調が悪いので、飽きたらトマト缶→カレーコースと、ホワイトシチューコースでしばらくがんばります 笑

今日の日記に、その他のコツや使い回しテクを載せたのでよかったら遊びに来て下さい(^o^)/
リアルクローズ見てたら,無性にポトフ食べたくなって作ってみました電球

ローリエはなかったので抜きで…
ジャガイモ
にんじん
キャベツ
玉ねぎ
少し炒めたウインナー
ベーコン
固形コンソメ
塩こしょう
ブラックペッパー

料理初心者で,水浸す程度ってのを見逃して水多くなっちゃいましたが…
味はおいしく出来ましたハート
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
今夜作りました。
人参
玉ねぎ
ジャガイモ
白菜
しめじ
フリルレタス
生ういんな
コンソメ
塩、コショウ

笑 冷蔵庫の掃除です(笑)
初めて作ってみましたわーい(嬉しい顔)
野菜嫌いな私も美味しく食べられて、旦那さんもあっという間食べてくれましたハート
先日のスマスマでもポトフでした。ポトフの上に 何やら白いのやつけだれのようなものんかけてました。ポトフを食べる時のつけだれをご存知 でしたら教えてください。
私もこの間つくりました。
鶏がらからスープストックを作りまして。

この季節にはぴったりですね。
●玉ねぎの筋が残ってしまう


クリスマスイブということで
昨日作りました!

にんじん
玉ねぎ
じゃがいも
ソーセージ

そんなにまずくはなかったんですが、
玉ねぎに筋が残った感じになってしまい…。彼にも、「まぁまぁだね」と言われてしまいました。

玉ねぎの筋を残さないためには
どうすればいいですか?
リベンジしたいので、ぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。
昨日久しぶりに作りましたexclamation ×2

野菜たっぷりで、体が温まりましたハート達(複数ハート)
ポトフ…私も大好きです

じゃがいも、たまねぎ、人参、大根、キャベツ
をチキンスープで柔らかくなるまで煮て・・・
ウインナソーセージを入れて・・・

そうそう、
どこかの本で観たのですが
食べる前に、サワークリームを添えると
おいしいですよ!

この「サワークリーム」
他にどんな使い方ができるのか分からなくて
いつも、残って、賞味期限が過ぎてしまうので
もったいない!!

なにか、いい使い方ないかしら?
あ、スープの話題からそれてしまいますね…
はじめまして!こんにちは!
私はスープ好きなんですが、特にポトフとクラムチャウダーが
大好きです☆☆

今の季節温まりますよねうまい!
今晩ポトフを作ってみようと思いまーすグッド(上向き矢印)
ポトフは簡単に出来て、とてもおいしいのでこの時期すごくお世話になってますほっとした顔
いつもは野菜+ソーセージなんですが、このトピを見て豚肉や牛肉を入れて見ようと思いました。

メルモさん
残ったサワークリームは明太子と混ぜてディップにしてはいかがですか?むふっ
その際クリームチーズなどを混ぜてもおいしいです。
野菜スティックやクラッカー、パン等に付けて食べるとすごくおいしいです目がハート
ポトフは粒マスタード薬味です〜

ブロックベーコンと、今の季節は蕪が外せませんw
残ったらカレーやトマトや牛乳入れてアレンジできるのでいいですね
るんるん駒子さん

おしゃれな食べ方ありがとうございますぴかぴか(新しい)
早速試してみます

そういえば、うち、リッツがあったなぁ
なんだか、わくわくしてきましたわーい(嬉しい顔)
これはポトフというのかな(^^;)
トマト缶で作ってみました☆
20年の人生で作ったあらゆる料理の中で、多分、一番おいしい(笑)
水菜で彩りを添えましたわーい(嬉しい顔)
> ふじっちさん

トマト大好きハート
このスープ美味しそうどんぶりうまい!
> ふじっちさん
とっても美味しそうです!!

よろしければ作り方を教えて下さいぴかぴか(新しい)
たっぷり野菜の旨味をまもるために、コンソメとお塩はあっさり優しめ♪
ローリエとウィンナーと胡椒で、香りはスパイシーに。

冬野菜をコトコト、コトコト、昨夜は我が家もポトフでした。

昨日は、夫婦二人だったから、ウィンナーで煮込みましたが。
来週はお客様がいらっしゃる予定なので、ストックしてあるブロックベーコンで煮込もう!
最近、ポトフよく作ります!

玉葱、人参、ジャガイモ、キノコ類、絶対カブ!!(葉も入れる)、キャベツ
たまに白菜や、カブがなかったのでラディッシュを入れたことも…w

出汁用に厚切りベーコン、そしてウィンナー!

お鍋いっぱい作って、コトコト温めて食べます。
寒い時期に幸せwww
ポトフ大好きです。よく作ります。家庭料理だから各家庭でそれぞれの作り方があると思いますが、ヨーロッパの家庭ではどんな作り方をしているのでしょうか?ご存知の方、教えてください。
私がホームステイしたドイツ(ハノーバー)の家庭では、
キャベツやにんじん、タマネギ、マッシュルーム、ポテトなどの野菜からでるダシが中心のスープでした。唯一入っていた肉類はソーセージだけ。
ときどきトマトも加わりますが、これは透き通ったスープを濁らせないように、あくまでも具として入れられていて、これが適度な酸味があって絶品でした。
メインディッシュはこってりしたものが多かったので、スープ類、シチュー類は割とあっさり目でした。
先日ポトフをお相伴に預かったのですがとても美味しかったです。たっぷりの野菜と、お肉はあまり良い部位を使ってはいませんでしたが圧力鍋で良く煮込まれていて、とてもやわらかく仕上がっていました。
先日、豚バラブロックを塩こしょうスパイスで3日間冷蔵庫で漬けた
塩豚でポトフを作ったらスープにいい出汁がでてて
ほんとうにおいしかったです:)
クセになってしまったので再度塩豚作成中.....
夏なのに 笑
黒胡椒とマスタードぴかぴか(新しい)
いつもと少し違う感じになるし、たまりませんよexclamation ×2
ちょっとドイツ風、白ソーセージでポトフを作りました!
おいしい!レシピありました!

http://www.schmankerl-stube.com/fs/schmankerlstube/c/gr32
鍋の残りの材料がピッタリだったので(笑)
ポトフ好きでするんるん
でも作れないし、作ってくれる人もいないよーたらーっ(汗)

どこかで食べれる店とかないですかねexclamation & question
> ひろたんさん

恵比寿のElderって店の、ハーブチキンのポトフは美味しいですょほっとした顔ぴかぴか(新しい)

テーブルに運ばれてきてもまだグツグツなってて、野菜は季節によって違うみたいデスクローバー

家で作るのとは違う絶妙なスープでオススメですほっとした顔
> JEYさん


超ありがとうございますexclamation ×2exclamation ×2

今度行ってみますレストラン
簡単に栄養がとれる美味しいメニューですよね。
大好きです。
圧力なべでつくってみました。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1759446516&owner_id=15072324
ポトフ作りました。

タマネギ、ジャガイモ、ブロック・ベーコン、ウインナー、キャベツ、セロリ、ニンジン、レンコン入れました。
ポトフと言えるか微妙なのですが…もうやだ〜(悲しい顔)
よく作りますほっとした顔
材料…
ジャガイモ、人参、玉ねぎ、骨付き手羽元、コンソメスープの素

カレーと作り方は一緒ほっとした顔最後に入れるのがカレールーではなくコンソメスープの素というだけウッシッシ
次の日は牛乳をたしてなんちゃってシチューにして食べます目がハート

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おいしいスープを作る会 更新情報

おいしいスープを作る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。