ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ちゃりメンテコミュのFD-7900

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
FD-7900について質問させてくださいわーい(嬉しい顔)

FOCUS CAYO2012(105)のフロントにFD-7900を付けようと思っています。
79系は互換性がないらしいのですが、装着されている方もおられるようです。

何かアドバイスなどがありましたらご教授をお願いしますレンチ

コメント(8)

ST-7801・FD-7900・ROTOR AGILIS 2010 CRANK・Q-RING ROADMODEL 56T OUTER AERO 44T INNERで、普通に使えますよw

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=69723471&comm_id=582505
>>[1]
すごいミニベロですねあせあせ

STIが105のままで行きたいのですが、79系はストロークが違うみたいなんで、
うまく変速しないようなのですあせあせ(飛び散る汗)
それでも付けている人もいるらしいのですが・・・
>>[3]

>STIが105のままで行きたいのですが、79系はストロークが違うみたいなんで、

まさにコイツがその仕様!
普通に変速しますよ。
http://ameblo.jp/yosiko2/day-20120509.html
あれ?たしか、5700と7900は互換してないのに、5700と6700で互換してて、なぜか7900と6700も互換してる。だったらいけるじゃん、って思った気がするんですが、、、勘違いかな?
便乗質問お願いしますあせあせ(飛び散る汗)

クロスバイクの8速のリアスプロケ+8速チェーンのまま、
現在ST-2300(2X8速)のSTIレバー+105-5600FRメカでとりあえず使えております。

ただ、どうもFメカを斜めがけした時にFメカのプレートがよく当たるなぁ…こんなもんかなぁ…と思っていたのですが
よく考えたらFメカのプレート幅が10速ナローチェーン用で狭いって事ですか?

おとなしく10速STIレバーと10速スプロケと10速チェーン買って交換した方が互換性という点で正解なんですかねあせあせ
7800にした方がいい気配・・・あせあせ
リアは7900が使用できるみたいなんですけど

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ちゃりメンテ 更新情報

ちゃりメンテのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。