ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画に登場する車を語る会コミュのバックトゥザフューチャー!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バックトゥザフューチャー!
と、言えば、デロリアンですが、実はマーティーの愛車である「トヨタ・ハイラックス(SR−5)」の情報をお持ちの方、是非、コメを宜しくお願致します。

「’83〜’88年式の中で何年式が使われているのか?」とか・・・
「同じ様なカスタムをするには、何が必要か?」とか・・・
「同型の車両が売られている情報」等・・・

どうぞ宜しくお願致します!

コメント(9)

>クール・ライダーさん
自分も『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のハイラックスカッコイイと思いました。

Imcdbに因ると、'85のSR5 Xtra cabだそうです。
'85モデルか'86モデルかの議論がされていますが、映画製作時期からすると、
'85モデルだろう・・とのことです。
セルフローダーに載ってる同車を'84のFord F350と記載されてますが、何かの間違いでしょう。

あの年式のLハンのハイラックスは、アメリカでも少なくなってきてると思いますが、今$安だから、日本で絶対数の少ない中、程度の悪いのを高値で買うぐらいなら、アメリカへお買物されに行かれた方がいいと思います。
当然、カスタム用パーツも日本より豊富です。
JoJo (σ・Д・)σ さん

情報提供ありがとうございます!
非常に嬉しいです!

アメリカで直接購入する方法は、どちらかの車屋に依頼するカタチが一番望ましいでしょうかね?

それから、もう一つ、お聞きしたいのですが、映画のパート1とパート2、3では車輌が違うとの噂ですが、実際の所はどうなんでしょうか?

情報をお持ちでしたらお教え頂ければ幸いです。
>クール・ライダーさん

Part1 とPart2・3では車両が違う・・と言う話ですが、写真で見る限りは、
オマケのライト部分にカバーが着いただけのように感じますが・・。

後、真剣に購入されるのであれば、まずは日本の市場で探してみて下さい。
国内で、100台以上は売りに出てるので、その中で条件の合う車両が見つかれば、一番世話が無いと思います。

見つからなかった場合は、"e-bay"で探すか、後は、アメリカのピックアップ関連の専門雑誌でショップなり、個人売買に出てる車両から選ぶかでしょう。
そこで見つかった、或いは探して欲しいと依頼する場合、
?自分でやる
?英語が堪能なプロ或いは知り合いに頼む
?並行輸入の実績のある車屋に頼む
                     となるでしょう。

?は、冒険出来るし、自分の勉強にもなるので、高くついたとしても購入した車両はプライスレスだと思います。

?は、車の事に関して精通してる人ならいいんですが、そうでない場合は、トラブルの元となるので、オススメしません。

?は、結果的には高くつくんでしょうけど、売りっぱなしの業者よりも後々面倒みてくれる業者がいいと思います。
業者選びのポイントは、自分が住んでる所から然程遠くないエリアにある、アメ車又はピックアップ/バン或いは逆輸入車専門店で、規模の大きさや対応の丁寧さよりも、それなりの営業年数のある所をオススメします。
アメ車屋はよく"飛ぶ"ので、ショップ選びは慎重にされた方が良いと思います。

・・・とツラツラ書きましたが、イギリスの自動車番組"Top Gear"で、ハイラックスは、「最もタフで壊れない車」と紹介・証明されたので、どんなボロを入手されても、大丈夫なのかもしれません。
JoJo (σ・Д・)σ さん

色々とありがとうございました。
早速、今日、アメリカ通の知り合いに、調査を依頼して来ました!

また、色々と教えて下さい。
一昨日、BSフジでOAされてた"Top Gear"で使用されてた、ハイラックス。

2009年10月、イギリスの某自動車博物館にて。
凄い消防車ですねぇ!
さすがはアメリカですね。

これだったら、現行のハイラックスでも良いかも?ですね。
> クール・ライダーさん
消防車じゃないんですよ。
あの車(RV)で、北極圏に行ったんですげっそり
犬ゾリと競争してました。
おおおお!
そうでしたか!

言われてみると、全く消防車じゃないですよね。
お恥ずかしい・・・あせあせ
 (月)

芽今日、夜PM9:00〜TVNHK・BS3で時計「BTTF3」が【TVるんるん放映】されます!!!

 そして、【午前十時の映画映画祭7】で晴れ夏に時計「1〜3」が【映画るんるん上映】されます!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画に登場する車を語る会 更新情報

映画に登場する車を語る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。