ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画に登場する車を語る会コミュの適当に挨拶とか雑談をするトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・・・と、こちらにもこういうコーナーを設けましたので、有効にご活用下さい。

コメント(72)

皆さんこんにちは。
巷で騒がれているタラちゃんの『デス・プルーフ』を1日も早く観たい方はコチラを(。っ・ω・´)っドゾォ!!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://www.tohotheater.jp/coming/index.html

2本分を1度に見れる分、しっかり2本分取られますが、お土産を貰えるそうです・・・。
ご興味のある方は、六本木またはナンバへGo!!
はじめまして。

今さらの参加です。
幼少の頃からB級カーチェイス物を観て育ち、
とにかくアメ車が(あのV8サウンドが)好きです。

いつかは『ムスタング・マッハ1』と思い続けて早30年・・・

どうぞ宜しくお願いします♪
>ペイルライダーさん
ご参加ありがとうございます。
「マスタング・マッハ?」いいですよね!!
自分もいつか欲しいなぁ・・と思ってたんですが、最近、急にアメ車のマッスル系の値段が跳ね上がってません?
去年辺りに買っておけば良かった・・と後悔する日々でもあります。

放置気味のコミュですが、宜しくお願い致します。
今日、会社の帰り道にサンクスで買ってみました。

69カマロZ28イエロー。
71マスタングマック1レッド。
77トランザムブラック。

そんな感じでした。
¥470で、結構よく出来てると思います。(^O^)

マック1イエローとブルーはGetしたいっす〜。
>バンビさん
ご参加ありがとうございます。
ジェイソン・ステイサムってクルマとは切っても切れない縁の役者さんのようで、自分としては今後の出演作に期待するばかりです。
『トランスポーター3』も出来たようで、公開もその内のようなんで、期待したいと思います。
『ミニミニ大作戦』も『セルラー』もヨロシクでつ。
はじめまして
これから公開の映画http://gbw.jp/top.html
でソン・ガンホが乗ってる車が大好きですw
よろしく!
すみません、宣伝です。
新しくコミュニティを作りました。

 Christine/クリスティーン
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4763820

スティーブン・キング原作で1984年公開の映画「クリスティーン」のコミュです。
何故か今に至るまで開設されなかったので作ってみました。
知ってる方、もしお好きならばご参加ください。
以前ロスに住んでた時に、高速で「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に出てくるタイムマシーン「デロリアン」を見掛けましたグッド(上向き矢印)

最初は自分の眼を疑ったのですが、かなり精巧に出来てました。
あまりにも嬉しくなって、ちょっと追いかけてしまいました。(笑)
現物のデロリアンは、栃木のカフェや、一時期岐阜のケーキ屋さんでも見れましたが、走ってるデロリ〜ンに出会う事はまず無いでしょうね。
ヒロタツさんが追いかけられた気持ち、わかるような気がします。
ただ、タイムマシーンの割にはトロいでしょ?
はじめまして。

刑事ドラマ、アクションドラマ、大のカースタント好きです。

カースタントのサイトを作っています。

よろしかったら、覗いてください。

http://stunt.car.coocan.jp/
>MASAさん
面白く見させていただきました。
TVの刑事モノに限らず、映画やVシネとかからもどんどんピックアップしていって下さい。
因みに自分は『華麗なる刑事』のファンでした。

トリビアです。
『太陽にほえろ』の415話のベンツはW111(2ドア)ではなく、W108(4ドア・バネサス)かと思われます。
後、『大激闘・マッドポリス'80』の第1話の不明外車は、'74か'75のシボレー・シェベル・マリブかと思われます。
蛇足ですが、第10話に出て来るシェベルは、'72辺りかと思われます。
早速、ご教授頂き、ありがとうございました。

加筆、訂正させていただきます。

車種、特に、外車や、バス、トラックなどは、苦手なので、助かります。

アップするネタは、いくらでもありますが、毎日ひとつを続けていくことにしています。

まずは、刑事ドラマ系をコンプリートしたいと思っていますので。

他のネタは、リンクのみんカラブログのほうで紹介して行こうと思っています。

今、ちょっと、止まってますが・・・

今後とも、よろしくお願いします。
適当と思われるトピックが見つからなかったので・・・

http://www.youtube.com/watch?v=_nZEji76jKU&feature=related
コンナのありました車(RV)
>beastさん
面白い動画ありがとうございます。
トップ10を選ぶとなると、人其々意見の分かれるところと思います。
ただ残念なのは、オチまで見せなくても・・と思いました。
昨日やってた「最高の人生の見つけ方」いい映画でした。

初代マスタングが重要(でもないか)な小道具に使われてましたが
最近見た「ナイト&デイ」との共通点もいくつか。

キャメロンディアスもモーガンフリーマンも自動車修理工でマスタング大好き。
相方のトムクルーズもジャックニコルソンと肉親(娘)と別離、ラストで再会・・・
「60セカンズ」にしてもアメリカ人の初代マスタングに対する思い入れには違和感すら感じます。
日本だとスカGみたいな。そんなに凄いのかなー。
カーズ2見て来ました〜
かなり重要な役で大好きなグレムリンとペーサーが登場するのでびっくり。
ツンダップヤヌスも・・・

ほとんど主役のスパイの車がアストンもどきなのが残念。なんで?アストンのレースカーが登場するのに・・・

他にも日本のシーンで登場する芸者車と相撲車がさっぱり謎でした
せっかくだからプリウスとかいい役で出してほしかった
じょりさん

ご覧になられたんですね〜。
自分もこの夏中に劇場に行こうと思いますが、"吹替え通常"、"吹替え3D"、"字幕3D"と種類がありますが、どれでご覧になられましたか?

自分は"字幕版3D"で観に行こうと思うんですが、中々やってる劇場が少ないのと、時間も中々合わなくて・・・ふらふら
時間の都合で吹き替え2Dでした・・字幕2Dはないのね・・・
最近のピクサー全般に言えるんですが画面に登場するポスターとか印刷物まで丁寧に
日本語に書き直されてるので東京のシーンとかの日本語表記が目立たない・・・

去年You Tubeで見たワイルドスピードもどきの動画のシーンは無かった・・・これってただの短編だったの?
http://www.youtube.com/watch?v=4298mGWCf9w&list=PL257E8E132B1611F5&index=31

本編も同じくメーターが主役で、マックイーンは完全に脇役でした
「ヤング≒アダルト」
http://www.young-adult.jp/
シャーリーズ・セロンって「ミニミニ大作戦」でもミニ乗ってたのに・・またミニ?
かわいいはじめまして。

 震災復興の御支援ありがとうございます。

 70年代、CIC配給のくさりのマークのアニメーションとるんるんに興奮した者です。

 「ビッグ・マグナム77」

 この映画は初公開時、映画館で2回観ました。

 出ている?車(セダン)?は、わかりませんが、私の年代にとっては、最後の?車(セダン)チェイス?映画だと思っています。

 ストーリーとるんるんも素晴らしいです。

 ?Blu-ray?か?DVD?が発売されたら、教えて下さい。

かわいい「バニシング・ポイント」
かわいい「フレンチ・コネクション」
かわいい「ブリット」
かわいい「ザ・セブン・アップス」
かわいい「ダーティメリー・クレイジーラリー」
かわいい「グライド・イン・ブルー」
かわいい「バニシングIN60」
かわいい「マッド・マックス」
かわいい「ザ・ドライバー」
 (1本?バイク?が、はいっていました。)が、好きな?車(セダン)チェイス?映画です。

 車(セダン)は「ダーティメリー〜」の、イエローグリーンの?ダッヂ・チャージャー?が、いいですね。!!!

 よろしくお願いします。
> げげげさん
このトピの真ん中のカメラは、「ビッグマグナム77」からです。

自分も劇場で観ましたが、まだ子供だった自分には刺激の強すぎるカチンコでした。

使用されてた車(セダン)は、マスタングとビュイック・スカイラークだったと思います。

メジャーな作品はDVDでも出てますが、この作品のようなマイナーな作品は、ヤフオクとか、自分の場合はアマゾンでレンタル落ちのVHSをゲットしましたが、しか方法が無さそうに思います。
> JoJo (σ・Д・)σさん

かわいいありがとうございます。

 そうだと思いました。とても、うれしいです。!!!

 あと、情報ありがとうございます。

 私が観た時は高校生でした。

 ?Blu-ray?か?DVD?が発売されるのを待ちます。!!!

 メンバーに、はいらせていただいて?コメント?をしなくてすみませんでした。
かわいい偶然です。!!!

 昨日、本屋で?映画秘宝?の今月号を見たら、なんと「ビッグ・マグナム77」が少し載っていました。

 本当に?びっくり?しました。!!!
かわいい「激走!5000キロ」(原題 ガムボール・ラリー)の?DVD?が、ツタヤ限定で1月に発売されていました。!!!
 知っていたらごめん。
 (月)晴れ

さくらんぼ今日「ブリット」が放映されます。

夜PM10〜・TVBSフジ8、です。

車(セダン)(年型、忘れました)ムスタング(マスタング)350GT、でしたっけ。? 
湯のみ8/2に車(セダン)「バニシング IN 60”」の【CDBlu-ray・トリロジー・コンプリートBOX】が発売されます!!!
【単品】でも発売されます車(セダン)車(セダン)車(セダン)

 8/6に、【ジブリ】から「ルパン三世 カリオストロの城」の【CDBlu-ray】が発売されます!!!
初めまして。

カッコいい車が出てくる映画が好きなのですが
メーカーや名前が分からず勉強したい!と
思っていたらこのコミュを見つけました。
ワイルドスピードやラッシュ、タクシーなど好きです。

良かったら仲良くしてもらえると嬉しいです。
宜しくお願いします。
 「フリービーとビーン 大乱戦」
(1974・アメリカ)

  【DVD】

湯のみ5月病も ぶっ飛ぶ、ジェームズ・カーンとアラン・アーキンの刑事2人のハチャメチャ、いきなセリフの爆笑(サスペンスも)ストーリー!!!
 ドタバタ・コメディ風のるんるん音楽!サンフランシスコの街の中を車(セダン)カー・チェイス、バイク・チェイスします!

 【ラスト】2人の運命は・・・
 (水)

 「フレンチ・コネクション」
(1971・アメリカ)吹き替え版

 【TVBS7】

雪フランス〜ニューヨーク麻薬ルート。

 シャルニエが食べたのはホヤ?!!!

 この時代の車(セダン)アメ車(リンカーン・コンチネンタルほか)には、本当にぴかぴか(新しい)シビレますね!!!

 映画映画史に残る車(セダン)カーチェイス(るんるん「セッション」)!!!

 「フレンチ・コネクション2」へと続く・・・
>>[058]

湯のみ「ビッグ・マグナム77」の【初DVD化】が発売されました!!!

 即、カバン買いました!!!
 まだ、TV観ていませんが、楽しみです!!!
 この映画作品は、るんるん音楽もヘッドフォンいいのです!!!
はじめまして。カーアクションが好きなので、参加してみました。
よろしくお願いしますスマイル
たまたま『ベイビー・ドライバー』を観に行ったら、気になる予告編をやってました。

http://gaga.ne.jp/scramble/
本車(セダン)〜「グリーンブック」(2018・アメリカ)の、アートライト グリーン?の【キャデラック】。

 いろいろな作品(「ディア・ハンター」、ドル袋「サンダーボルト」、魚「シェイプ・オブ・ウォーター」ほか)に【主演】していますが、本当に、もう雷シビレマス!!!

車(セダン)ずぅ〜っと満室・満席・満車観ていたいのです!!!

車(セダン)ミニカーを欲しいのですが、いいモデルになるとドル袋うん万円するんですよね・・・
車(セダン)「キャノンボール」
(1981・アメリカ・香港・原題 キャノンボール ラン)

 【CDBlu-ray】

三日月ぴかぴか(新しい)初ノー美容院カット版】を観たかも しれません。

 なにも考えずに楽しむ作品ですねわーい(嬉しい顔)
 日本の車(セダン)スバル レオーネ4WD?だったかを もっと出演させて ほしかったですね!
車(セダン)ボンド カー アストン マーチンDB5を観れた だけでも◎満室・満席・満車大満足!です!!!わーい(嬉しい顔)
 2023

車(セダン)アストン マーチン
 (オープン カー 何年型だかは わかりません)

鳥「鳥」
 (1963・アメリカ)

クリスマス天の川昨晩、携帯電話ネット ニュースで、ヒロイン(主人公)が乗っている あの車(セダン)車が【アストン マーチン】だと言うのを、ぴかぴか(新しい)初めてぴかぴか(新しい)耳知りました!!!

 のちの【アストン マーチン DB5】は、銃007ぴかぴか(新しい)初代車(セダン)ボンド カーに なりましたよね!!!

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画に登場する車を語る会 更新情報

映画に登場する車を語る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。