ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

脱亜しましょう!(嫌韓・嫌中)コミュの【ノーベル症】一体ノーベル賞が何だって?来年からはちょっと冷静になろう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シン・ジュンボン文化スポーツ部門次長

今年も繰り返してしまった。外信でも海外トピックで紹介されるという韓国の‘ノーベル文学賞騒動’の話だ。 受賞者が発表された6日夕方、自らの意向であろうと他意であろうと毎年有力候補と議論されるコ・ウン詩人の京畿道(キョンギド)安城(アンソ ン)の自宅に新聞社の記者たちと放送会社の車両が駆せ参じた。本紙も例外では なかった。文化部の後輩記者は少し遅く出発した。詩人の家に到着する前に受賞者が発表された。 詩人の家は車両ナビゲーションでも探すのに難しかった。後輩が不機嫌な声で電話した。“車回します!”

事実、記者は今年コ・ウン詩人の受賞の可能性がいつもより高いと見た。韓国も必ずノーベル文学賞受賞者を輩出しなければならないという愛国心の発露や、コ・ウン詩人の文学世界にすごく心酔したのではない。 まずコ・ウン詩人の名前が有力として議論されなかった。例外もあるが受賞者を決めるスウェーデンの 翰林院(訳注:スウェーデン王立科学アカデミーのこと)はたいてい意外な選択で虚を突いた。翰林院事務総長の ペテル・エングランドの発言は人をさらに混乱させた。「最近の受賞者10人中7人がヨーロッパから出た程に偏重が深刻だから非ヨーロッパ言語圏の専門家たちを動員して才能ある作家を探している” “今まで英語圏で最も多い 受賞者が出てきた” “中東の民主化や日本大地震など大きい事件が受賞者 選択に影響を及ぼさないだろう”。 それなら何か。米国でもヨーロッパでもないならば昨年南米から出たので残るはアジアとアフリカではないのか。 しかも詩人は1996年以後受けたことがない。アラブ民主化も影響を及ぼ さないならば有力な候補と議論されるシリアの詩人アドニスまで抜いたのではないのか。

しなくても良い話をして推測と混乱を加重させた点を意識したからなのか、エングランドは受賞者発表直後インタビューで今年の選択の正当性を努めて強調するような印象だった。質問者の二番目の質問は“スウェーデン翰林院がスウェーデン作家に賞を与えました。 外国で論議が起きないでしょうか”であった。 エングランドの答えが傑作だ。“そうですね、恐らく。ですがスウェーデ ン作家が最後にノーベル賞を受けてからまもなく40年になるとい う点を分かってください…スウェーデン作家に一年おきに賞をばらまくことはありません”

(中略)

もちろん記者から反省したい。一体ノーベル賞が何だって。来年からはちょっと冷静になろう!

シン・ジュンボン文化スポーツ部門 次長 http://joongang.joinsmsn.com/article/aid/2011/10/10/6026225.html?cloc=olink|article|default

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

脱亜しましょう!(嫌韓・嫌中) 更新情報

脱亜しましょう!(嫌韓・嫌中)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング