ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

寄席・落語会に行ってみようの会コミュのおすすめの落語本・CD・テレビ・ラジオ・インターネットを紹介します。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
寄席・ホールにはなかなかいけないなぁ。
とお嘆き?の皆さん、

寄席やホールに行けなくても、本、CD,テレビ・・・たくさんのメディアで落語を楽しむことができます。

このトピックでは、

・おすすめの本、CD、テレビ番組、ラジオ番組、インターネットサイト

・○月○日にこういう放送があるよ!

といった情報を紹介しあえればいいなと思います。

もちろん、質問も大歓迎です。

コメント(8)

ポッドキャストで落語を無料配信しています。
出演は若手の噺家さんです。
将来の大名人になるかもしれない噺家さんを今からチェック!

いーふろん亭 ぽっど寄席
http://www.podyose.com/podcast/
こんばんわわーい(嬉しい顔)
(初めましての方、宜しくお願いします)

私は4月に末廣亭と、先日早朝寄席に行っただけの
超初心者です。
こちらでも色々と情報交換できればと思います。

私がオススメする本ですが、

いいあいさん(イラストレーター)の「落語たんけん」exclamation

落語初心者だったいいあいさんが
落語の魅力にどんどんはまっていき、
寄席での面白エピソードや
遂には落研に潜入したり落語会を主催したり・・・
等々、イラスト豊富な楽しいエッセイです。

私もこれを読んで、寄席だけでなく
寄席発祥の神社とかお祭りとか
行ってみたくなりました♪

但しこの本、2年前に発売されているので
大きい書店でたまーに見かける程度です。
私は横浜の有隣堂で偶然見つけて買いましたクローバー

落語初心者の方は是非ぴかぴか(新しい)
すみません、追記ですあせあせ

落語たんけんの著者、いいあいさんのブログ
「純金に宝石」で中身が紹介されてました♪

http://blog.iiai.jp/?eid=986404
♪meimeiさん、投稿ありがとうございます。

差支えなければ、イベントご参加の際本をお持ちいただけるとうれしいです。
了解ですわーい(嬉しい顔)
いつでもお持ちしますよ〜
こんばんわわーい(嬉しい顔)

最近、テレビ(特にNHK)で落語特集を
見かける事が多くないですか?

さっき発見したのですが、この後
「笑神降臨」という番組では古今亭菊之丞さん登場
(ホントにこの後すぐです。0時15分から)

http://www.nhk.or.jp/syousinkorin/


それから明日!「あなたが主役50ボイス」
この番組もともと好きなのですが
明日16日は落語大好きボイスですよ♪
こちらは22時55分から

http://www.nhk.or.jp/50voice/

録画予約しました。楽しみです!
♪meimeiさん、コメントありがとうございます。
見逃しましたー、残念・・・。


落語系番組というと、NHKで”日本の話芸”という番組をよくみます。
省略なしのネタが楽しめますよ。
Eテレ
毎週土曜 4:30 - 5:00
総合
毎週金曜 21:30 - 22:00


何時も見逃してしまうのですが、TBSの落語研究会はもおすすめです。
毎月第3土曜深夜放送
http://www.tbs.co.jp/rakuken/index-j.html
10月から3月まで、らんまんラジオ寄席が放送されています。

らんまんラジオ寄席
TBSラジオ
日曜日 夜8時から9時まで
http://www.tbs.co.jp/radio/format/yose.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

寄席・落語会に行ってみようの会 更新情報

寄席・落語会に行ってみようの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング