マインドマップをみんなでガシガシ描いて、それをシェアする会、略して「MM会」です。
【きちんと読んでください!】
マインドマップをみんなで一緒にかきませんか?
一人で悶々とかいていると、モチベーションもあがりませんし、楽しくありませんよね。マインドマップは楽しくかいてこそ!だと思います。
基本的には、都内のどこかで、2-3時間とり、一つのテーマでマインドマップをひたすらかき、その結果をシェアするというやり方になります。
他の人のかいたマインドマップを見るのも、とても勉強になりますし、スキルのパクリもOKです。
みんなで自分の経験を持ち寄って、「あ〜でもない、こ〜でもない」とお互いに勉強していくスタイルを目指してます。
お約束ですが、ネットワークビジネスやコミュニティに不適切な問題のある活動をされるつもりの参加者の方は、ご遠慮ください。該当するかどうかは、管理人である当方の独断と偏見で判断します。また、そのようなことに遭遇した方は、ワタクシあてに連絡いただけるとありがたいです。
また、MM会以外で、何らかの形で人を募集するような告知系のトピックをあげる場合には、管理人に事前にメッセージにてご相談ください。事前の相談がない場合は、管理人の独断で削除いたします。
***08/10/26追記***
コマーシャライザーというところで、ここのコミュニティのCMを作ってみました。今のところ非公開のコミュなので、全く意味がありません(笑)
http://
***08/12/03追記***
運営の都合上非公開としております。参加は、原則として、ワタクシとリアルでお会いしている方、もしくはワタクシのマイミクさんからの御紹介の方に限らせていただいております。
***09/01/04追記***
社会人新聞に記事掲載をしておいて、マイミク限定ってのもおかしな話なので、社会人新聞の記事をごらんになっての参加希望者は参加可能とさせていただきます。
よって、正確には、「ワタクシとリアルでお会いしている方、ワタクシのマイミクさんからのご紹介の方、及び社会人新聞を御覧になって、参加希望される方」に限られていただきます。
***09/01/29追記***
イベントに用意されている参加者に対するメッセージ送信機能を使って告知メールを出すイベントを追加しました。メールでお知らせを受け取りたい方は、当該イベントに参加してください。
http://
***09/09/01追記***
なんとこともあろうに、日経ビジネスアソシエ9/1発売号にMM会の記事が掲載されました。今のところ、承認方針など大きく変更するつもりはありませんが、もしかしたら、雑誌購読者が参加したい!って思うかもしれませんので、参加条件に「日経ビジネスアソシエの記事を読んだ人」を加えます。
***09/09/08追記***
MM会用のtwitterアカウントを取得して、twiccoに登録しました。
http://
何ができるかわかりませんが、とりあえずmixiの外にも情報発信してみます。
よろしければ、上記URLから参加してみて下さい。twiccoの使い方などは、twiccoの ホームページから御確認下さい。
***09/11/27追記***
コミュニティ設立後、1年も経過しましたし特に問題なかろうという勝手な判断の下、MM会を 承認制から、自由登録制に変更することにしました。それに伴い、以下の部部を削除し、本文にあるように変更しました。
>いまのところ、クローズドな勉強会形式をとっているので、管理人の
>承認が必要です。承認条件は
>以下の通りです。
>・ワタクシのマイミク(リアルでお会いしている方)
>・マイミクの紹介
>・社会人新聞読者
>・日経ビジネスアソシエの記事読者
***10/08/25追記***
下記を本文中に追記しました。
>また、MM会以外で、何らかの形で人を
>募集するような告知系のトピックをあげる
>場合には、管理人に事前にメッセージにて
>ご相談ください。事前の相談がない場合は、
>管理人の独断で削除いたします。
***12/06/23追記***
一部訂正しました。
オススメゲーム
メンバーの参加コミュニティ
人気コミュニティランキング
困ったときには