ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京を楽しむ写真展準備室2011コミュの広報関係トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(31)

フライヤーに使用する文章をもう少しブラッシュアップしましょう。

現状

テーマ:色想感
サブタイトル:〜あなたの東京は何色ですか〜

文章:
“東京”は単色(白・灰)のイメージ
色々な“色”がある

それぞれの“想”いを
“感”じてほしい

or

それぞれの“想”いを届けたい
あなたはなにを“感”じますか
マクロスFのキャッチみたい(笑)
あ、すみません昨日参加していないのに…
意見はまだないです。
単色、のところってもっと綺麗に表現できないかなぁ‥
あたしは難しいケド
単色…
というより、モノクロ。

空がないと思っていた東京に対して、あたしが持っていたイメージ。
無彩色なイメージだったかな。
色味の無い街ってイメージ。
わたしもそっち派です。なので、どちらの意見でもよさそうなコピーを考え中(‘ω‘)
庭園大好き、奥多摩大好きなあたしは今や東京は緑!!黄色!!青!!

買い物で親に手を引かれていたあの頃は、カラフルに感じてた。
都民じゃないケド、そんなイメージがあったのです。
あ、後、山手線のイメージで緑だったりともしたw
モノクロと思われがちな東京・・・
でも、東京は都心のど真ん中に緑がたくさんあるんですよね〜。

ヘタな田舎よりも緑はたくさんあると思いますよ。
この間も思ったんですが、へたな田舎ってどのあたり???
宇都宮とか水戸とか高崎とか前橋とかの南東北あたりかな。
けっこう具体的なんですね(笑)すいませんだいぶ雑談になっちゃいました(^q^)
つまり東京は、
人によっていろんな色のイメージがあるのですね。


たしかしたしかし!

ならば、
『あなたは東京に
どんな色を想いますか?
どんな色を感じますか?(感じましたか?)』

でもここから、色の写真展示につながるのか…
ってか、人に立ち止まってもらうキャッチコピーか…

難しデスネ(涙)

もっと考えてみま―――す!


ちなみにへたな田舎近く出身です。
へたな田舎の学校に通ってました。

緑…田んぼならあったよ。(´3`)
田んぼがあるのはド田舎かなあっかんべーもしかして失言?
ちょっと真面目に。
東京こそ自然の色(緑だけでなく海もあるしね)から人工的な色、夜景の色など多彩な色があると思うんですよ。
その中で各々が東京に感じている色を出せばいいと思います。
例えば「都庁の展望室からみた東京都心の緑」のようにね。
フライヤーの経過報告です。現状こんな方向性です。
(場所など一部情報はまだ仮で作ってます)
オモテ面に写真を沢山使う予定ですので、
撮った写真をメールで送ってください。
※できればファイルサイズをできるだけ小さくして送ってください!
フライヤーでは小さくしか使いませんので。
宛先
toshihiko125@yahoo.co.jp
あと、文章も宜しくお願いします。
全部で500枚刷ってるんでしたっけー??
無事ギャラリーのサイトに情報がアップされました◎
…が、本当にすみません。
間違えてコンセプトの所の人数を17人にしてしまいました…。
現状修正の仕方がわかりませんので、とりあえずそのままになっております…。

http://www.designfestagallery.com/form_jp/gallery/exhibitors/detail.php?id=Y000017998&y=2011&m=11&d=24
あ、あと文字化けしてタイトルに変な「?」が入っちゃってますね…。
これは流石に直したい、、
わたしも受け取りましたわーい(嬉しい顔)


ただ、、、25日からですよねかたつむり
わんこさんに24からで確認とりましたよ〜
ふらいやー届きましたぴかぴか(新しい)
ありがとうぴかぴか(新しい)作成おつかれさまでしたぴかぴか(新しい)

配りまくってやる〜ダッシュ(走り出す様)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京を楽しむ写真展準備室2011 更新情報

東京を楽しむ写真展準備室2011のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング