ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和ジャズだよ♪全員集合!!!コミュの初CD化、再発して欲しい和ジャズCDは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
和ジャズの初CD化はすすんでいますが、
一方、すぐ廃盤になったものもあります。

あなたの聴きたい作品は?

コメント(34)

難しすぎてタケルの良さがわからず、購入してすぐに売ってしまいました(;_;)
>ひとりさん
タケルは
ひとりさんが好むようなジャズロックではないですよね。

メンバーはジョージ大塚、菊地雅章なので
聴いてみたいです。
この9作が
CD再発,初CD化されたら
和ジャズ辞めます。

1.日野皓正:Aパート
2.日野皓正:ピース&ラブ
3.日野元彦:流氷
4.ジョージ大塚:シー・ブリーズ
5.峰厚介:ダグリ
6.大友義雄:ムーン・レイ
7.三保敬:こけざる組曲
8.鈴木宏昌:バイ・ザ・レッドストリーム”
9.村岡健”タケル”

尾川さん、塙さん
よろしくお願い致します!!!
> くじゃくさん
お疲れ様です。
バイ・ザ・レッド・ストリームは自分も基本致します。再発する価値のある凄い内容ですね。

あと、稲垣の真夏の夜のロックもじっくり聴いてみたいです。

上記2作品のLPは大変レアですし、CD化して欲しいですね。
>ひとりさん
毎度です。
バイ・ザ・レッド・ストリームは少しだけ某サイトで聴きました。
素晴らしいコンセプト作品だと思います。

稲垣さん”真夏”はCDなってもいいですよね。
> くじゃくさん
あのカフェblogは誰が書いているんでしょうね?
前々から気になっていたのですが、もし載せてるヤツすべて所有されているのであればスゴイですね…。

鈴木宏昌の作品でふることふみ、シルクロード、バイザ・レッド・ストリームの3作品はジャズ・ロックの要素を含み凄い内容ですね。

ジャズロック的なのでめぼしい作品で、CD化されてないのはバイ・ザ・レッドストリームや稲垣の一部の作品くらいじゃないですか?

あとなにか良いのありますか?
>ひとりさん
僕はここで
試聴してます。

ひとりさんの
おっしゃってるブログと同じなのかな?
http://sea.ap.teacup.com/dondonchiyozusi/85.html

石川晶”ウガンダ”は
ニューロック本で高く評価されててディスクユニオンでCD購入しましたが・・・イマイチ。

最近廃盤に
なってしまったCDですが
”ロックエイジの惑星たち”というディスクユニオンから出ていた中古CD購入しました。

その中で
1.サミー:女の家
2.水谷公生とベター:アイ・ウォナー・ビー・ユア・マンが
ありました。

サミーは
12月14日
カウントバッファローをバックに制作した
”ソウル&ソウル”がシンクから出ますので全貌がわかるでしょう。*予約済み

水谷公生のベターの音源をまとめて出して欲しいですね〜。
ベター、滅茶苦茶かっこいい。

この人の唯一のソロ
A PATH THROUGH HAZEは購入しましたがコンプレッサーの使いすぎで
音が悪すぎて最悪!。

ベターはゴリゴリのロックでしたので・・。

あとは
ラヴ・リヴ・ライフの”殺人十章”ですかね。
> くじゃくさん

そのブログです。love live lifeの2ndもまだでしたね。あと、ジャズロックではないですが宮間利之関連やとかフライング・ドクター・メリー・フロイドや、村岡実の恐山、ルーパス、ムライキなど希望ですね。

よくわかりませんが超大物クラスはだいたい出たのかな。

水谷さんのギターはヤバイですね…。サミーはじっくり聴いてみたいですが、こんなこと言ったら叱られますが所詮和モノでしょって勝手なイメージあります。すみません。

あと、こけざるの再々発を望みます。
今後の乱発を見てると、なんでもかんでも再発すれば良いってもんじゃないけどなぁ…って呟いてみる。

意味のないものを安売り再発して価値を下げるより、一枚一枚大切に再発して欲しい。
>ひとりさん
再発で和ジャズで欲しいCDはなくなりました。僕的にはOKなんですけど・・・?
まあ、ルーパスくらいですかね。あとは。
> くじゃくさん
キングの30タイトル?の再発は必要ないのもあるかなって感じします…。

ルーパスは以前レコード持ってましたが、大作のタイトル曲は凄いですが、アルバム全体として聴くのは少し辛いので、サイケデリック系の和ジャズのコンピとか作って欲しいです(^_^;)
私はCD化して欲しいブツは、数点増えました。機会があればレコードで欲しいので、あまり言いたくないです。

私も、欲しいタイトルはある程度ですが手にしてきましたから、卒業式が近くなりそうです(ToT)

和ジャズと言う固定観念にとらわれすぎずに、いい日本のジャズがあれば買う程度の気持ちで音楽を楽しみます。
>ひとりさん

キング30タイトルでは6作購入しました。あと24作は不要。
この30作品は
ひとりさんの好きなタイプの音楽ではないと少しばかり想像・・・。

今年末に
もう30タイトル出るそうです。
ヒノテルの2枚が発売されれば、本当に終わりかな?という感じもします。

レコードで所有することで
価値がある作品も多いと思います。探す喜びもあるでしょうね。

僕自身も音楽とのつきあいがはっきりと変わってきました。

ピアノトリオ、ハードバップなどの洋楽ジャズも
ビル・エヴァンス・コルトレーン、マイルス以外は購入を終わりにする予定です。

ロック少年に戻るかもしれません(笑)。

ただここコミュで僕が感想が述べたのは25作品。和ジャズ所有枚数の25%くらいでしょうか?

まだまだ感想を書こうか、と思います。

> くじゃくさん
30タイトルの中には池田芳夫の作品とか、やっと再発になった素晴らしい作品とかありますね。
ジャンル的に自分に近いのは、石川晶のオキナワとかですかね…(笑)←あまり良い作品ではないですが(; ̄Д ̄)


時間に余裕がある時に是非とも紹介して下さい。参考にさせて頂きます。

>ひとりさん
池田芳夫のデビュー作は購入。あさってには届くでしょう。
ひとりさんも面白いのがあったら紹介してくださいね。
喉(耳?)から手が出るほど欲しいアルバム。あるいはCDでもいいのが次の3枚です。

猪俣猛 ザ・サード / ハレ・クリシュナ(東芝エキスプレス ETP-9032)
ザ・サードではロック寄りの演奏が面白そう。

猪俣猛 サウンド・リミティド / サウンド・リミティド(東芝エキスプレス EP-7761)
ブラッド・スェット&ティアーズをめざしたブラス・ジャズ・ロック・バンドもラウンジとか、4チャンネル向きに商業的なものを出していたが、このアルバムこそ猪俣さんがBS&Tを凌ごう(?)として作ったものではないか?

金井英人 キングズ・ロア・オーケストラ / オリジナル (テイチク SL-1312)
最近彼らがCBSソニーからのEP以外にLPを作っていたのをやっと知ったのがこれ。リーダーの金井英人とアルト・サックスの森剣二を除けば無名の人たちばかりのオーケストラ。だが内容はかなり濃そうである。
>>[22] 東芝エキスプレス関係はシンクからかなりCD化されリリースされました。
残念ながら猪俣さんの上記2作品は出なかったですね。
前田憲男”アルファレイ”のプレスCD!!
オンデマンド不要。
>>[24]
「アルファレイ」はアマゾン・ジャパンで2500円でまんまとつかまされました。ブート以下の装丁で、ライナー・ノートなしで2500円は高い!ジョージ大塚トリオの「ページ・ワン」、「ラスト・サマー」もオン・デマンドで出回っているのでみなさん、気をつけましょう。

ところでシンクはまだ出ているのでしょうか?
>>[24]
Thinkレーベル、みつけました。
http://www.clinck.co.jp/merurido/catalogue.php?srcbnr=1871
>>[25] ジョージさんのラストサマーもオンデマンドのジャケがひどかったです。
最近、新品同様の中古CDを\1330で買いました。
高柳:
フリー・フォーム・スイート
クール・ジョジョ注文。楽しみ♪
>>[29]
フリーフォーム〜の方はまだCD化されていませんでしたかね。あれってTBMの彼のアルバムの中でもみつけるのが難しい方だと思います。今考えると当時TBMもよくも彼のフリー・ジャズのものを企画したものだと感心します。
>>[30] フリーフォームはXRCDで所有してましたが、諸事情で一度売りました。
クール・ジョジョ、フリー・フォーム両方シンクから8月に紙ジャケで出ますよ。
10月のThree Blind Mice復刻、
水橋孝さんの「Who Cares」が出るようですね。
http://www.hmv.co.jp/search/adv_1/labelcode_THKR/

個人的には、中村誠一さんの「Adventure In My Dream」を以前買い逃したので
今回は買いたいと思っています。
>>[32] 水橋”WHO CARS”、中村”〜イン・マイ・ドリーム”は
昨日注文しました。9月分ではジョージ大塚”フィジカル・ストラクチャー”、
今村祐司”エア”を注文済み。今日,8月出た高柳のクール・ジョジョを聴いていたので感想を書きたいと思います。
だいぶ再発も進みましたね。

CD発売して欲しいのは
1.峰厚介:モーニング・タイド
2.村岡健:タケル
3.三保敬:こけざる組曲です。

こけざるはレコードで所有してますが・・・
アナログ・リマスターのCDを発売して欲しいですね。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和ジャズだよ♪全員集合!!! 更新情報

和ジャズだよ♪全員集合!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング