ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東北を長期的緩やかに応援する会コミュの第五回東長援会 ご参加の御礼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨晩は「第五回東長援会」にご来場下さいましてありがとうございます。
震災から1年と4か月が過ぎた今、多くの方(38名)にご参加頂けた事を被災地出身として
非常に心強く感じています。

また、参加頂いた方の6割が他県出身であることも、だんだんと震災が忘れ去られる中で
非常に心強く感じました。

今回講演をして頂いた三井さんですが、今後の活動などはブログやメルマガで
確認する事が出来ます。

是非、みなさんも長期的に活動を追いかけ、支援をして頂ければと思います。

・三井さんのブログ
http://ameblo.jp/pennta12/

・三井さんのメルマガ
http://melma.com/backnumber_193135/

今回は常設のアイビスではなく初めての会場でしたので、セッティングなどで
行きとどかないところがあったり、最リハ不足で最初の方に私がもたついてしまったりと、
運営側としては反省点が残った会でしたが、みなさんのご協力で無事に終了する事が出来ました!

当会は、「長期的に」被災地で奮闘する復興者たちを応援するため、3か月に1度の割合で、
活動を行っております。今後ともご何卒よろしくお願いいたします。

今年は、1月釜石、3月大船渡、7月陸前高田・・・・と活動しております。
次回は秋に開催予定です。

企画は決まり次第、下記のサイトやページで公表させて頂きます。

・FB東長援会ファンページ
https://www.facebook.com/rebirth.tohoku

・公式ブログ
http://ameblo.jp/rebirth-tohoku/

改めましてこの度はご参加ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

東長援会 事務局一堂

追記:経理データはまとまり次第公表させて頂きますので、しばしお待ちください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東北を長期的緩やかに応援する会 更新情報

東北を長期的緩やかに応援する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング