ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

磐船鉄道コミュの鉄研 Nゲージ ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
終端駅を出たキハ25とキハユニ26は、駅のポイントを抜けると、小さなエンジンをうならせて、築堤を駆け上がる。左右に見えるのは、田植えを控えた一面のれんげ畑。のぼり切ると左に大カーブを迎える。線路の左には大きな川がくい込んでいる、一瞬川の風景に見とれていると直ぐにトンネルに入ってしまう。

トンネルの奥ではトラバーサーを使って、違う列車が川を見ながらカーブを抜け、築堤を下り、終端駅に入ってくるというようなストーリーを一日繰り返す。


2年の頃の鉄研ライフは楽しいものだった。5人の鉄道ファンと一緒に終焉間近のDD54の写真を撮りたいと、福知山線生瀬の渓谷までのんびりDD51の引く客車で出かけ、一日線路際で、皆でつまらん話をしながら列車を待った。結局中山寺で停車中のDD54をカメラに収めただけで、他はDD51に凌駕されている日本のディーゼル事情を確認しただけだった。他には特急まつかぜの優美なフロントウィンドウが印象的だった。それでも、皆で鉄道と共に過ごす時間は楽しかった。

何とか完成にこぎつけた文化祭は、俺にとって異常に忙しい数日間だった。コーラスの指揮はするわ、調子の出ないNプロジェクトの調整はしないといけないわで、大変だった。それでもHOも計画通りNo君が運転し続け、新しい取り組みも顧問に認められ、充実の時間だった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

磐船鉄道 更新情報

磐船鉄道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング