ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

放射能や人災から子供を守ろうコミュの水道水

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
心配ですよね…。うちはウォーターサーバーを家に入れちゃいました(笑)

コメント(27)

私はミネラルウォーターを常に買っています。 浄水器の購入を考えてますが、いろいろありすぎてわかりません。

放射能が一番気になります。どの浄水器がいいのでしょうか?
みなさんは何を使われてますか?

教えて下さい!
どの浄水器との事で。

うちはシーガルフォーを買ったんですが、逆浸透RO膜が半値で売ってました。

何処のサイトだか忘れましたが5万で売ってました。

浄水器ならRO膜が良いと思います。

シーガルフォーも低濃度の汚染水で実験した結果、検出されずとメールが来ました。


サーバーなら逆浸透RO膜を使用してるアクアクララと思ってます。
> たいママさん

ありがとうございます。
たいママさんも使用されてるんですか?なんだよ詳しいサイトとかあったら知りたいのですがわかったら教えて下さい!
逆浸透膜の浄水器はほぼ100%放射能を除去できるみたいです!
放射能を浴びると活性酸素が発生するらしいのですが、それには水素が効果的らしいです。

福島にいることや現状を伝えたらかなり値引きして売ってくれました!
自営業で浄水器を扱っている人です。

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=41298466&route_trace=010000400000

一度メッセージ送ってみてください。
放射能が問題になっていますね
それを除去するウォーターサーバーがあります

身の回りの大事な人 お子様を守りたいですよねexclamation & question

ご興味あればメッセージください
我が家では『e-springII』という浄水器を使っています。
同メーカーで出している『アトモスフィア』という空気清浄機が部屋の空気中にある放射能『ヨウ素131』『セシウム137』を帯びた浮遊塵を79〜91%低減という検証結果が4/17の日本流通産業新聞に掲載されました。

e-springIIに関しても現在、放射能の除去能力があるか検証中だそうです。元々e-springIIはカビ、ウイルス、バクテリア、細菌を99.9%不活性化させるということです。
身近な人の為にウォーターサーバーを買いました。

愛知県の家庭に訪問し放射能についてどの位意識してるのかお聞きして、真実を話しているのですが、自分には関係ないと思ってる方が非常に多いです涙


本当に良い製品を効果で実感し口コミで広めていきたいと思っています。
私は、ミネラル買ってるんですが。ウォ−タ−サ−バ−ってかなり金額しますよね。。
BRITAって効果はないのでしょうか。
11日にTBSでブリタがセシウム90%以上除去出来るとやっていたらしく、旦那から連絡来ました。ヨウ素については放送していなかったみたいです。

うちにもブリタがあるのでシーガルフォーと上手く組み合わせて活用しようと思ってます。
たいママさん、BRITAが有効だってしらなかったぁ−活用します!
BRITAでは放射線は除去でると確証はありませんよ!ブリタの公式HP見てください。

放射性物質の除去については、家庭用浄水器の除去対象物質に含まれていないため、除去能力試験方法が確立されておらず、性能確認も行っていないため、現時点では明確なお答えができかねます。
何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

↑HPよりコピペです。
面倒ですが、スーパーなどにある、ウォーターサーバーで汲むのが一番安いのではないでしょうか。ROかどうか確認が必要ですが、うちの近所のスーパーはボトルさえ買えば、汲む水は無料です。もちろんROで、メーカーはテラオカです。毎回ペットボトル2本、8リットル汲んでます。
RAD>ヒョンジュンさん、ペットボトルは家計がもたないのであせあせ(飛び散る汗)近くのスーパーだとイオンかマルエツかな!
調べてみますね!

RO(逆浸透膜)じゃなければ放射線物質は除去出来ません。

某ウォーターサーバーメーカーなどは安く思うかもしれませんが、

RO(逆浸透膜)で放射線物質除去して水素水にする機能はないので、

大きな分子の有害物質を除去するだけなので、

分子の小さな有害物質は除去できないのが現状です。

水を真剣にお考えでしたら、

水選びは大事ですからね。



いろいろなメーカーの情報を集め、水質検査もやってみました電球


やっぱり、安心&安全で、安価なもの。






良いものは、良いexclamation ×2exclamation ×2





自分の周りの人たちも、日本を担う子供たち・・・


そして、


これから、産まれてくる子供たちのためにも、早いうちに対策を・・・チャペル









健康なくして、将来なんてありえないexclamation ×2exclamation ×2


broad★mindedさんが一番よいと思った浄水器はなんでしたか?

検討した結果、アクアクララやミネラルウォーター、ウォーターサーバーはかなり家計を圧迫
(T^T)なので、マルエツのRO水にしました。
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございました!
> つぼみさん
私はコーウェイの浄水器を検討してるのですが、どうなんですかね??
予算的にもギリギリ買える価格と電気不要というのがひかれてるんですが電球


すいませんあせあせ(飛び散る汗)


あまりにもナンセンスなんで…


大した放射能じゃないと思いますが…冷や汗



ゆかえもんさん、コーウェイすごく良いと思います!

我が家もほしいけどしばらく無理だなぁ〜

安心して生活するための努力は大切ですよね

指でOK
現在放射能対策として、協力者探しています。

日記に詳細書いておりますが、ウォーターサーバーの普及です。

興味がありましたら、一度メッセージをいただけると幸いです。
初めまして、教えてくださいm(__)m
東京都区内在住です。水道水は3/11以降気にして、水道局の結果を見てミネラルウォーターにしていたのですが、だいぶ前から未検出が続いていたので、水道水を使っています。
ですが先日義兄が今でも子供たちに水道水は飲ませていない姿を見て、怖くなりました…。
未検出とはいえど、まだ危険なんですか?未検出とは基準値が上がったために、基準値内だから未検出と言っているだけなんでしょうか?
3/11以前の数値に戻ったか、近づいたのかと安心していましたがく〜(落胆した顔)
ご存知の方、教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
ダニーさん、micoさん

ありがとうございます。
やっぱり、不安があれば辞めておいた方が良さそうですね。
4歳の息子の身体や、将来のためにも、一層気をつけます。

ダニーさん、茨城なんですね…。
きっと外で自由に遊べないとか、安心できる食べ物が手に入らない等で
ストレスも溜まると思いますが、未来のために頑張りましょう。

ありがとうございました。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

放射能や人災から子供を守ろう 更新情報

放射能や人災から子供を守ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。