ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鍋・食酒屋かんべえコミュの追加スープについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かんべえでは「追加スープはございません」と店の壁やメニューの中に書いてます。
多分誤解を受けるだろうな?とは思ってますが、この方針を変える気はございません。
申し訳ございませんです。

ただ、このトピックをご覧の方にだけでも本当の理由を説明させてください。

理由は「最後の〆のために作ったスープだからです」
僕自身、名店等で鍋を食べる事もあるんですが、最初の一口目は確かにウマイ!んです
しかし、最後の方は口の中が変な粘膜?に包まれて
〆の一品なんてもう「もつ鍋の〆のちゃんぽんは食べなければいけない!」みたいな固定概念の気持ちだけで食べてるように思います

それと僕の持論なんですが、「本当に旨いスープは最初の一口は薄く感じる」と思ってます。
でも飲めばのむ程味わいが増すのが本当に旨いスープだと思ってます。
そんな持論がありますので、かんべえのスープは最初薄く、炊き込む程に野菜や具材からの天然エキスでコクが出て
最後の〆で完成するように計算されてます。
なので、提供時以上のスープの追加を行ってないことをご理解ください。
それと『メニューや壁に書いてある鍋の作り方は本当に守っていただきたい』です
味が全然変わります!
本当は一鍋一鍋僕が見て回りたいのですが・・・申し訳ありません。

本心から言えばスープを飲み干されるのはムチャクチャ嬉しいんです!!!
ただ、何のエキスも出てない追加しただけのスープで〆られ、評価されるのが絶対に嫌なんです
店主の我儘ですが、ご理解とご協力をお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鍋・食酒屋かんべえ 更新情報

鍋・食酒屋かんべえのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング