誰が作ってしまったのか…
何人がハマってしまったのか…
通常の「UNO」を1000倍楽しくする「地獄UNO」のコミュニティです。
【UNO超初級ルール】
7枚のカードが配られ、前の人が捨てたカードと同じ色、数字、または記号カードの指示に従って自分のカードを捨ていくゲーム。
残りのカードが一枚になったら「UNO!!」と宣言し、最後の一枚を捨てたら勝ちとなる。
カードは赤青黄緑の4色に分かれていて、それぞれに0〜9の数字カード(0は各色1枚、他は各色2枚)と リバース,スキップ, ドロー2の各記号カード(各色各2枚)、そして色変えカードとドロー4カード(各4枚)の計108枚が存在する。
※参照 日本UNO協会 → http://
【地獄の掟】
■基本ルール
?最後は一枚でしか上がれない。(数字、記号何でも可)
?記号、特殊カードは一枚しか出せない。
?数字は2枚までしか出せない。ただし同じ色2枚の場合1枚しか出せない。
?ドロー4は他に使えるカードを持っている場合使えない。
?ドロー4は嘘をついて出すこともでき、その場合相手のカードを確認できる「チャレンジ」を行える。チャレンジされて嘘がバレた場合8枚カードを引くこととなる。また、嘘だと思いチャレンジしたが失敗に終わるとチャレンジした人が8枚カードを引くこととなる諸刃の剣である。
?何か粗相をやらかした時はチョンボで2枚カードを引く。
(例)順番間違った・ウノ言い忘れた・出せないカードを出した…etc
■ドボン→(例)http://
0を持っていて3枚以上カードがある時、誰かが出した1〜9の数字と自分の手持ちのカードの数字の和が同じ時に発動する。(記号カードなどを持っていては不可)
食らった枚数+1枚のカードを引くこととなる。
■上がりドボン
最後に上がったカードでドボンを当てられた場合、当てられた枚数+2枚のカードを引かなければならない。
■ドボン返し
ドボンをした人の後で自分も同じ数字で張っていた場合、ドボン返しが出来る。
カードを引く枚数は更に2倍となる。
■ヤクマン
・カードが配られた時点
?7枚全てが記号カード
?7枚全てが同じ色
?数字が並んで揃っている(例)1234567
?色変えカードが4枚揃う
?ドロー4が4枚揃う
?0が4枚揃う
・ゲーム中
?0が4枚揃う
?色変えカードが4枚揃う
?手持ちが0を3枚だけで場に残りの0が出た場合(0ドボン)
?7枚ドボンが出た場合
■点数配分→(例)http://
一人が上がった時点でゲームは終了し、残りの手持ちカードの合計が自分のマイナス点となる。
マイナス点の合計が勝者の得点となる。
?数字カードは合計の2桁目が点数となり、記号カード20点・色変え30点・ドロー4が50点として換算する。(写真で説明)→http://
?ドボンを喰らった時は合計点が3倍、ドボン返しを喰らった場合は合計点が4倍となる。
?ヤクマンをしたら自分以外のプレイヤーから手持ちカードの合計+300点がもらえる。
?ゲーム終了時に皆が0点で終わると、次のゲームでの負け点+50点づつとなる。
さあ、あなたも天国または地獄へ…
Let's JIGOKU UNO!!!!
Keywords ↓
UNO、ウノ、地獄UNO、カードゲーム、108、ドロー2、リバース、スキップ、ワイルド、ワイルド ドロー4、赤、青、黄、緑、黒、役満、ドボン、チャレンジ、マテルインターナショナル株式会社、賭け事、博打、賭博