ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐世保〜島原105Kウォークラリーコミュの諫早夜間合同練習 略して『夜のピクニック』開催予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん 大会に向けて練習していらっしゃるでしょうか?

さて 昨年 大会前にやりました
夜間合同練習(夜のピクニック)を
今年もやりたいと思っています

まだ 予定ですので 変更は出来ます 取り合えず

4月16日(土)夜9時 諫早駅集合 集まり次第 出発
彼杵方面に5時間 折り返し 諫早駅着の10時間(朝7時)です

参加人数にもよりますが
夜間ですので 最低2名以上で行動します

おそらく トップは 時速6km前後で歩くと思いますが
最後尾(アンカー)は俺が勤めます(時速5km前後)

折り返しの10時間練習なので 
トップとアンカーでは 歩く距離が違います
ただし 参加人数が少ない場合は
全員 同じスピード・距離になります 

以上の様な 日程を考えています
参加してみたい方や 質問などありましたら 
コメントやメッセージでご連絡下さい

今年の 105は みんなで楽しみましょう!

コメント(17)

お疲れ様です!なるべく休みを合わせて参加したいです。私は、そのぎで折り返さずそのまま佐世保まで帰ろうかなあ…こちらから誰も行かなければダメだけどわーい(嬉しい顔)
なるべく休み調整して行きますね手(パー)手(パー)ヨロシクお願いします
>まるごさん

今回は 是非 参加してもらいたいです!
細かい内容は まだ決めていませんので
参加者の意見を取り入れて詰めていきたいと思っています。
佐世保からの参加者は 佐世保直帰の話が出るだろうと
予想していましたので 仲間が増えるといいですね。

昨年は 5名だったので 今回は もう少し増えると
楽しみも倍増するんですけどね〜
龍寿さん

夜ピク、自分は参加してないけど懐かしく思います。
昨年は右も左も判らない状態でしたけど(今でも判りませんが)あせあせ(飛び散る汗) 
この頃から自分の105がスタートしたような気がします。

最後尾とは人柄でてると思いますよ!
(昨年も最後尾で初参加の友達をサポートしてくれた)

沢山、参加者でると良いですね(結果報告も楽しみにしてます)

参加申し込みのコメントじゃなくて すんませーん
>りっちーさん

本当なら 参加してもらいたい一人なんですけどね・・・

ウォーク練習は大事だと思いますが それも
105を 楽しみ(苦しみも)ながら完歩する
心の余裕を持つ為の準備だと思っています。

大会当日 お会い出来るのを 楽しみにしています!
本日 昼のピクニックをやってきました・・・疲れた足

天気も涼しいくらいで余り汗も掻かず良かったのですが
何せ 久しぶりの長距離ウォークなもので
足の裏が痛くて痛くて・・・

休憩も含めて 約40kmを7時間30分

ご一緒した ニーナさん お疲れ様でした!
今夜は じっくりと足のマッサージやストレッチを
やっておいて下さい。
それでも 明日は普通に歩けないかもしれません(俺も)

さて 次は 夜のピクニックです
しかし どうも参加者が増えないような・・・
休みとれました。参加します。詳細ヨロシクお願いします
>まるごさん

参加 ありがとうございます!
詳細と云っても 変更意見がまだ出ていませんので
今のところ 最初に書いている日程の予定です

まるごさんから 別意見などありましたら お聞かせ下さい

ところで佐世保からは 一人ですか?
現在 俺と近所の先輩と島原の○川さん
長崎のニーナさんが参加予定です
もう一人 町内に居る 105初参加の男性がいるのですが
大会自体に参加出来るか判らないらしいので??です
16日(土)夜の天気が 微妙に雨になってます・・・
しかも 島原のあの方が参加出来ないと・・・

今回の『夜のピクニック』は難しいかな〜

もし 17日(日)の朝からの『昼のピクニック』になったら
参加できる人 居るのかな?

むむむっ 悩み中
ホント、雨ですね〜〜たらーっ(汗)私はできたら『夜ピク』を希望します。

結局佐世保からひとりなので、全行程みなさんとご一緒します
足
やってますねぇわーい(嬉しい顔)
私は明日雨でなければ、今月3回目の50kmウォーキングをやってきます
皆さまお気をつけてわーい(嬉しい顔)
>孤雲さん

これまで40km・48km・44kmと練習して
今回の『夜ピク』が最長の60kmになります。
後は 疲れをとりながら短い距離で調整するつもりです。
お互い 本番は万全な体調で挑みましょう!
夜のピクニック終了!

今回 諫早〜佐世保までの60kmでしたが
くろびたさんが大村までの往復
地元の先輩が彼杵までの往復
俺とまるごさんが 佐世保まで歩きました。

しかし川棚からハウステンボスまでの数回のアップダウン
とても辛かった・・・
しかも まるごさん Mと豪語していますが
まるごさんは Sの要素を十分持ってますよ!
上りでのペースアップで俺の太腿は攣る寸前で
ピクピクしてましたw
そして 後半のあの睡魔は辛かったですね
2人とも歩きながら寝てましたよ!
そして 最後の1時間は ペースダウンで
まるごさんにも迷惑をかけました。
だって・・・足に疲労だけが出ていた俺より
肉刺が出来 それを潰した まるごさんが
速いんだモノ・・・

今回の 夜のピクニックは 俺にとって
とても勉強になるイベントでした。

この練習が 本番に生かせると思っています。

本当に 皆さん ありがとうございました!
お疲れ様でした!
むふふ、M&Sのまるごですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)楽しかったですね〜走る人走る人坂を少しスピードあげて行ったのわかった〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)少し言葉数が減ってきたので、歩きで変化つけてみました。足痛かったあせあせけど

センパイとはあんまし話せませんでしたが、トシさん、くろびたさんといろいろ話しができてよかったです。ニーナさん、お会いできず残念でした冷や汗もう具合よくなりましたかexclamation & question

後は本番までに体の調子を整えて、ベストコンディションで大会に挑みましょうパンチパンチ
>まるごさん

40kmくらいの長距離では 時速6kmを維持しようと
練習していたので スピードアップは
ついていけないので すぐ解ります。
初めは 必死にくらいついていたのですが
足が「無理するなよ!」と痙攣で教えてくれましたw

本番は みんなで楽しみましょう!

あ!・・・まるごさんの選手宣誓も楽しみにしていますね!
>龍寿さん
土曜日はお疲れさまでした。自分は距離が短かったですが、帰りはマメができてしまい、凄く疲れました。こんなんじゃ、ダメだと再認識できたよい練習でした!本番頑張りましょう!

>まるごさん
お疲れさまでした。あっ、まるごさんは、まだまだ疲れてないかな?色々と話がきけて、とても勉強になりました!昨日、その話を嫁にしながら佐世保からソノギまで歩いていたら、またお会いでき、私も嫁もビックリ!車止めて声かけて頂き、とても嬉しかったです!105パワーをもらったので、必ず完歩します!
>くろびたさん
お疲れ様でした!
距離が短いと 自然にペースが上がったりして 肉刺が出来やすいですよね。
スピードが出ない俺は せめて肉刺だけは 出来ない様に歩いています。
本番では そうも云っていられませんけど・・・

本番は 思いっきり楽しみ 苦しみ そして苦しみw
頑張りましょう! 
くつトシさん
はい、毎日夜な夜な一人で練習します。思いが強すぎて、しつこくなりそうだあせあせちょっと心配…
大会はホント楽しみましょう指でOK指でOK


くつくろびたさん
もしかして…と思いながら注意して見てましたわーい(嬉しい顔)あのトレードマークのハットで、遠くからでもすぐわかりましたよ指でOK
お嫁ちゃん美人ハートハートですね。みんなで楽しみましょう手(パー)手(パー)


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐世保〜島原105Kウォークラリー 更新情報

佐世保〜島原105Kウォークラリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング