ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マスコミが報道しない原発事故コミュの国、電力会社の非対応が引き起こした大惨事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
国の30?圏内だけしか見ない指針が引き起こした大惨事だったexclamation ×2

全国に342箇所もある30?圏外の活断層バッド(下向き矢印)

電力会社と国の非見識、非認識、無視が今回の大惨事を引き起こした衝撃


原発から約50キロ 活断層確認

11月23日 18時30分

東京電力福島第一原子力発電所からおよそ50キロにある断層について、国の原子力安全・保安院は、専門家による現地調査を行い、活断層であることを確認しました。

調査が行われたのは、福島第一原発から南東およそ50キロにある「湯ノ岳断層」で、原子力安全・保安院から依頼を受けた、地震などの専門家6人が参加しました。国の指針では、原発から30キロ圏内の断層については詳しい調査を求めていますが、湯ノ岳断層は30キロ以上離れていることから、東京電力はこれまで地表の観察にとどめ、「活断層ではない」と評価し、原子力安全・保安院も認めていました。しかし、東日本大震災後の4月の余震で動いたことが確認されたため、地層を掘って調べた結果、東京電力は、21日、「活断層とみられる」と発表しました。23日の調査では、地表からおよそ1メートル下の地層がおよそ50センチにわたってずれていて、活断層であることが確認されました。湯ノ岳断層の問題を受けて、原子力安全・保安院は、全国の電力会社などに対し、原発周辺の断層を調べるよう求めたところ、地震対策として考慮してこなかった断層や地形の変動が、全国で342か所あることが分かっています。原子力安全・保安院は、今後これらの断層などについて、現地調査を行うなどして、再評価することにしています。23日の調査に参加した専門家からは、「地表の観察だけでは断層の状態は分からない」「もう少し綿密に調べておけば、活断層だと分かったのではないか」などの意見が出ました。調査を行った原子力安全・保安院の小林勝室長は、「この断層が福島第一原発に与える影響は少ないと思うが、綿密な調査をしてこなかった、30キロより遠い断層をどう評価していくのか、専門家の意見を聞いて判断したい」と話していました。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111123/k10014151351000.html

コメント(2)

志賀原発北に活断層か=耐震安全性に影響も―東洋大教授ら

(時事通信社 - 05月04日 16:05)


 北陸電力志賀原発(石川県志賀町)の北にある「富来川南岸断層」が、原発の耐震設計審査指針で考慮すべきとされている活断層の可能性が高いことが、渡辺満久東洋大教授(変動地形学)と鈴木康弘名古屋大教授(同)の調査で4日、分かった。



 北陸電はこれまで活断層ではないと判断しており、経済産業省原子力安全・保安院も同社の評価を妥当としてきた。同社が想定する地震の揺れ(基準地震動)の見直しにつながる可能性もある。



 渡辺教授によると、富来川南岸断層は志賀原発の北約9キロにあり、1970年代から活断層との指摘があったが、明確には認められていなかった。しかし、渡辺教授らは海岸近くで、同時期に形成されながら場所によって高さが異なる段丘を確認した。 


志賀原発北に活断層?

出身地だぜ〜。今は住んでは居ませんが、、。
ちなみに、「富来」は、トギと読みます。

ほんとに、今更〜のおはなしですが?


http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1842603526&owner_id=27758657

2012年05月04日 21:02
そんな訳絶対無い

〔放射能〕ホットスポット千葉県柏市の夏祭り会場の数値 http://t.co/5YIy3ZJv

09:20



全国民注目!原発ポチたちの「やらせマニュアル」をスクープ入手 中国電力の内部文書に書かれた呆れた中身まだこんなことやってんのかよ http://t.co/7JbzZxfb

18:11


【これはひどい】 <原子力政策大綱>原子力委だけでの策定を検討(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/djsM6O5M

<原子力政策大綱>原子力委だけでの策定を検討(毎日新聞) - Y!ニュース

17:49


やはり議員は踊ってるだけで1人も要らなかったという事が判ってしまう明示例




【福島】IPPNWが勧告「子供や妊婦の被曝を年間1ミリシーベルト以下に」

[タグ]ノーベル平和賞。核戦争防止国際医師会議。IPPNW。 ☆被ばく年1ミリシーベルト以下に=ノーベル平和賞団体が勧告―東京 (時事通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120829-00000062-jij-soci http://www....

被ばく年1ミリシーベルト以下に=ノーベル平和賞団体が勧告―東京(時事通信) - Y!ニュース

14:28


【福島】IPPNWが勧告「子供や妊婦の被曝を年間1ミリシーベルト以下に」 http://t.co/9FxBXkYl

14:25


内部被ばく196.5ベクレル/kgも! 南相馬市の病院が発表 税金と保険の情報サイト http://t.co/H5FNIXsa


社長のための税金や保険に関するニュースメディアです。

13:55




【原発事故の賠償】2億円の被害に対する東京電力の支払い額は「3万円」

☆原発事故・宮城集団賠償請求 「2億円被害」に支払い3万円 (河北新報) http://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120829t15012.htm http://www.peeep.us/2dcde4fb 弁護団によると、請求のうち現段階で、東電が支...

河北新報 東北のニュース/原発事故・宮城集団賠償請求 「2億円被害」に支払い3万円

13:54



【原発事故の賠償】2億円の被害に対する東京電力の支払い額は「3万円」 http://t.co/UkVsiwKY

13:49







白アリ駆除剤に放射性物質が使われていた!?http://t.co/pCkOy6VK

武田邦彦 (中部大学): 時事寸評 イワシにプルトニウムか? シロアリ駆除にも??

08:34



「原発がないと核武装できないから尖閣を守れない」との世論誘導へ http://t.co/CGw7TmXV

07:58





福島県庁の食堂に「県外産の食材を使っています」の張り紙

早野龍五氏の目撃証言。

http://blogos.com/article/45679/?axis=&p=2

早野:だったら、と思って、相馬市の立谷市長に相談したら「いや、うちの市庁舎、食堂ないし」と、言われちゃった。それで今度は県庁はどうかと思って、県庁の食堂を見てみたら、「県外産の食材を使っています」と書いてある。

荻上:ひどいジョークのようですね。

早野:笑えないですよね。だって、知事が県内産の食材安全ですと言って、どうして県庁の食堂は県外産の食材使うのか。だから依然として地元食材を使った定食を長期間測るプロジェクトというのが頓挫しています。

2012年08月29日 05:45



2012年08月29日 08:18
すごい現実ですね。

2012年08月29日 21:24
原発を超推進してきた渡辺恒三を国会に送り続け、佐藤雄平をリコールすらしないこれが福島の県民性




福島県庁の食堂に「県外産の食材を使っています」の張り紙 http://t.co/sDqrirY3

05:42



【根拠なき楽観論】 4原発、活断層連動でも「安全」 各電力会社が評価 http://t.co/twh5ybxJ

08月28日


18時間前
ゲルショッカーめ


13時間前
キチガイに刃物…


12時間前
もとい、刃物はまだ使いようがあるが、原発は人の命、財産を危機に貶める兵器か…







【稼働ありき】原発直下に「断層」があっても運転できるようにルール変更

☆原発、断層ずれても運転可能に 保安院が新基準導入へ  (共同通信) http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082801002324.html 保安院は従来「活断層の真上に原子炉を建ててはならない」との見解を示していた。


原発、断層ずれても運転可能に 保安院が新基準導入へ  - 47NEWS(よんななニュース)

 原発直下に地盤をずらす「断層」があっても原発の運転を一律に禁止せず、継続の可能性を残す新たな安全評価基準の導入を、経済産業省原子...

08月28日


原発現場でも除染でも死者続発でとっくに業務上過失致死なのに、責任も取らず何アレコレ勝手に決めてんだよ誰か速くこの殺人犯達を殺処分して(08月28日)




【鬼畜】原発直下に「断層」があっても運転できるようにルール変更 http://t.co/YUzSQIQU

08月28日

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マスコミが報道しない原発事故 更新情報

マスコミが報道しない原発事故のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。