ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マスコミが報道しない原発事故コミュの「黙れ!」でないと困る石原

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
息子の伸晃が、東電の献金を一手に受けているから、国民への背任行為があからさまになるからだ...むふっ


【自民死亡】東電の事故は起こるべくして起こった

 原発の検査データ改ざんやトラブルの隠蔽(いんぺい)などの不正が続々発覚した東京電力で、
役員十七人が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に二〇〇六年の一年間だけで二百七十
一万円の献金をしていたことが調べで分かりました。

 国民政治協会が総務省に提出している政治資金収支報告書によると、二十六人いる役員のう
ち、会長と社長、六人いる副社長は全員が献金を行っています。

 田村滋美会長、勝俣恒久社長がともに最高額の三十万円、六人の副社長は二十四万―十二
万円、常務取締役が十二万―七万円などと、役職により献金額にランクがあるのも特徴です。

 電力会社は、ガス会社、銀行などとともに公共性があるため、企業としての献金は行われてい
ません。しかし、こうした事態は事実上の企業献金にほかなりません。

 東京電力による原発の安全にかかわる検査データの改ざんなどの不正は、原発が二百三十三
件、火力、風力を合わせると三千八百五十二件が報告されています。

 なかには、原子炉で重大事故が起きたときに作動するポンプが故障していたのに、検査時には
正常に見せかけて検査官をごまかすなどの重大な不正もありました。

 今年七月の新潟県中越沖地震では、被害を受けた柏崎刈羽原発近くに地震を起こす断層があ
ることを認識していたにもかかわらず、過小評価し耐震設計していました。安易な原発立地と甘い
耐震設計で国から認可を受けていた。



不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金


これぞ東電と自民党の癒着の構図! 〜加納前自民参院議員が東電に里帰り〜
2011年05月06日

◆副社長→国会で12年→今度は顧問/加納前自民参院議員、東電に里帰り/原発事故のたび擁護質問
 2011年05月04日09時52分

 
顧問就任を報告する加納氏のあいさつ状

加納時男

東京電力副社長から財界代表として、自民党参院議員となり、2期12年務めた加納時男氏(76)が“古巣”の東電顧問に就任していたことが、2日までにわかりました。
議員時代、原発事故が発生するたびに原発擁護の質問をするなど、文字通り、電力業界の代弁者として“活躍”してきた加納氏。

勤務場所は、東京都千代田区内幸町の東電本社から300メートルと離れていない港区新橋の東電東新ビル7階の「東電顧問室」です。 (藤沢忠明)

加納氏は、1998年の参院選で、「経済界の声を直接国会に」と、経団連組織候補として自民党公認で比例代表区に立候補、電力業界のぐるみ選挙で当選しました。

2期12年の参院議員在職中、自民党の参院副幹事長、エネルギー政策小委員会事務局長、文部科学政務官、国土交通副大臣などを歴任しましたが、東電で原子力本部副本部長も務めただけに原発推進の旗振り役でした。

電力業界代表として、国会質問でも、原発推進と擁護の立場を鮮明にしてきました。

○臨界事故でも
たとえば、99年9月30日、茨城県東海村の核燃料製造会社「JCО」東海事業所で、発生した死者2人、被ばくした人数百人にのぼった臨界事故。

加納氏は、同年10月20日の参院経済・産業委員会で、
「今回のが起こったからもう原子力はやめちゃおうとか、ほかのエネルギー、自然エネルギーがあるからもう原子力はなくてもいいというのは、合理的な議論とは思いません」
と質問しています。

2004年8月9日、福井県美浜町の関西電力美浜原発3号機で、高温の蒸気が建物内に充満し、作業員4人が死亡、7人がけがをするという事故が発生したときも同様です。

加納氏は、同年10月6日の同委員会で、
「この事故があったからといって、原子力やエネルギー政策を見直したり、核燃料政策を変更すべきだとはならない。あくまでも原子力発電、燃料サイクルについては、柔軟性を持ちつつも着実に国策として推進していくんだということがエネルギー政策基本法の原則にもとづくもの」
と“国策”を持ち出しています。

○早期再開求め
07年7月の中越沖地震で、東電柏崎刈羽原発が止まったときも、08年1月31日の参院予算委員会で、早期の運転再開を求めています。

こうして電力業界の代弁者としての議員活動を続けてきた加納氏は、昨年7月の参院選で引退。ことし2月1日、経団連会館で、「出版と叙勲を祝う会」の1万円パーティーを開催しました。

これには、東電の勝俣恒久会長、清水正孝社長、日本経団連の今井敬名誉会長のほか、自民党の谷垣禎一総裁、甘利明元経済産業相、exclamation ×2(⇒ココ)石原伸晃幹事長exclamation ×2らが参加、勝俣会長が「経済界と政界の懸け橋に十二分になった」とその労をねぎらいました。



福島第1原発事故については、連日、東電・民主党政権の”体たらくさ””無能さ”に対して、当然の如く非難の声の”雨アラレ”である。

党執行部(菅内閣)が機能不全に陥っているのももはや周知の事実であり、このままでは”人災”が拡大する一途であろう。

民主の隠蔽、偽装、虚偽体質、にも頭に来る...締めまくらなければならないが

そもそも”原発利権”に群がる輩どもを束ねて「原発利権村」を確固たるものとしたのは、紛れもなく時の政権与党だった「自民党」だ。

もっと正確に言えば、戦後日本において、CIAと共に原発推進の中心的役割を果たしてきたのは、正力松太郎・中曽根康弘とその”犬”渡部恒三・与謝野馨、そして経済産業省の官僚どもだ。

正力・中曽根が”計画犯”とすれば、小沢一郎叩きの際、あれだけメディアに露出し悪態をついていた”黄門”渡部恒三は、と与謝野馨は、今回事故が起きた福島県への原発誘致を先頭を切って推進した”実行犯”で”確信犯”だ。



大手マスゴミは”小沢叩き”の時と同様、”黄門”渡部恒三を引きずり出して、原発誘致・推進の責任をコメントさせるべきだろう。

その渡部恒三だが、先日の国会にて自らの”悪行”を棚上げにして「故郷を奪われようとしている方々を見ると、泣けてくる」などとわざとらしい”パフォーマンス””猿芝居”をしているのであるからお話にならない。

◆なにが「泣けてくる」だ 「原発を造れば国民は長生き」と推進したのはお前だろ

 2011年4月30日 掲載 ゲンダイネット

○「原発事故で死んだ人は地球にはいない」だって???

復旧予算の早期執行のため、29日、異例の休日返上で行われた衆院予算委。
トップバッターで質問に立ったのはナント、民主党の渡部恒三最高顧問(福島4区=78)。
 
原発事故に苦しむ地元・福島について、
「国策に従って40年耐え続けてきた」
「いま、故郷を奪われようとしている方々を見ると、泣けてくる」
などと、時折、涙ぐむような表情を中継カメラにアピール。

持ち時間の30分をフルに使って、芝居がかった演説を延々と続けた。

だが、渡部こそ原発事故の“A級戦犯”だ。
 
この男が過去、原発についてどんな発言をしてきたか振り返れば一目瞭然だ。

〈原子力発電所を造れば造るほど、国民の健康は増進、長生きし〉

〈私はエネルギー問題を解決する最大の課題は原発の建設であるとの政治哲学を持っている〉

〈原子力発電所の建設の一番大きな阻害になっているのは(略)安全性に対する国民の認識の問題だ(略)原子力発電所の事故で死んだ人は地球にいないのです〉
 
渡部恒三は、自民党時代から通産族議員として原発を推進してきた。
なのに、よくぞ「故郷を奪われようとしている方々を見ると、泣けてくる」などと白々しいことが言えたものだ。
 
福島県民をバカにするにも程がある。

(転載終了)


上記の指摘されているように、これまで原発事故のたびに原発擁護発言を繰り返していた加納時男前自民参院議員が、”古巣”である東電に顧問として里帰りしたようである。

記事中にて紹介されている数々の原発事故擁護発言をみれば、いかに加納時男が”原発利権”を守らんがために国民の安全・生命を脅かしてきたかがよくわかる。
このような人物が、顧問として東電に戻ること自体、非常識以外の何ものでもない。

そして見逃してはならないのが、加納時男が主催したパーティーに出席した面々の顔ぶれである。

○東電:勝俣恒久会長、清水正孝社長

○日本経団連:今井敬名誉会長

○自民党:谷垣禎一総裁、甘利明元経済産業相、exclamation ×2(⇒ココ)石原伸晃幹事長exclamation ×2

まさに「原発利権村」の一同がここ会した象徴的な”絵”だ。

「原発利権村」の住人は、民主党執行部ではなく、あくまで歴代の自民党執行部の面々なのだ。

で、そんな自民党が先の統一地方選で”棚から牡丹餅”的に圧勝劇を演じたのは記憶に新しい。

恐らくは、「自民党が一番」という積極的投票ではなく、「”反民主”の受け皿」としての消極的投票の結果だあろうが、「非常に危険」と感じている。

自民党が実施した極秘世論調査の結果、「現政権が相手なら自民300議席復活」とのシミュレーション結果が出ているというのであるから尚更だ。

仮に今、民主党から自民党への政権交代が起これば何が起きるか...

まず、今回の原発事故の賠償問題に関して、東電の主張する「未曾有の天災」を理由に、東電の賠償責任をほぼ全額国民負担とすることは疑いようがない。

何故なら、「自民党の政治=利権政治」だからだ。

長年、”原発利権”を共に守り、共に潤ってきた”同胞”だからだ。

自民政権なら、今頃、「震災復興」を旗頭とした消費税増税法案が国会にて審議されていたに違いないであろう。

そして、東電の免責に留まらず、原発推進を堅持するべく、マスゴミと一体となっての「原発ヨイショ」の世論形成が醸成されていたであろう。

即ち、テレビ・新聞報道にて”御用学者””御用評論家”が「安全」「安心」を喧伝し、現民主党政権以上に”情報統制””情報隠蔽工作”が行なわれるという事だ。


先の統一地方選での自民党圧勝という結果については、「この国の国民はあまりに物忘れがひどく、”平和ボケ”が過ぎる」と断じざるを得ない。

繰り返しになるが、自民党が再び政権を握るということは、原発利権は勿論のこと、沖縄駐留米軍基地問題についても、「アメリカ戦争屋」や官僚・経団連(ゼネコン)や一部地元とズブズブの利権構造を復活させるという事だ。

それ以外にも、ダム・道路建設や医薬品等、ありとあらゆる利権が復活し、日本は再び”利権ズブズブ状態”に戻り、よくも悪くも、政権交代により一旦小康状態(停止)となった”病巣”が再び進行することになる。


兎にも角にも、国民を放射能汚染に晒すという人の道に外れた判断を決行する国家権力は、もはや原発周辺住民を見殺しにしたも同然であると断じざるを得ない。

その一方で、これまた酷いのが東電である。
「仮病」で計画入院中の清水社長に代わり、陣頭指揮を執るべき武藤副社長が会見にて「IAEAのデータについて詳細は聞いていない」とは何たる無責任ぶりであろうか。
まるで他人事のようなこの態度は、断じて許されないものである。

東電については、今回の事故による多額の賠償請求により経営危機が囁かれているが、これを安易に「国有化」することなど決して許してはならない。
何故なら、ただちに国有化するということは、国民の血税で尻拭いすることに他ならないからである。

現会長・現社長ら経営陣は勿論のこと、歴代の経営陣すべての私財を没収することが先である。

更には、嘘の塗り固めを繰り返し、ここまで国民を危険に晒した罪で、刑事責任も問わねばならないであろう。
安易に国有化し、ほとぼりが冷めた頃に再度民営化などという、見え透いた”八百長劇”に、我々国民は乗せられてはならない。

こうなったら、戦後日本において、CIAと共に原発推進の中心的役割を果たしてきた正力松太郎・中曽根康弘とその”犬”渡部恒三・与謝野馨、そして経済産業省の官僚どもをトコトン吊るし上げにすべきであろう。
(正力は故人ゆえ不可能だが。。)

正力・中曽根が”計画犯”とすれば、小沢一郎叩きの際、あれだけメディアに露出し悪態をついていた”黄門”渡部恒三は、今回事故が起きた福島県への原発誘致を先頭を切って推進した”実行犯”である。
大手マスゴミは是非とも、”黄門”渡部を引きずり出して、原発誘致・推進についてコメントさせるべきである。
そして、こやつら全員を”国家反逆罪”で訴追すべきである。

ついでに、テレビ報道にて、連日のように「人体・健康への影響はない」といった無責任なコメントをしている”御用学者””御用評論家”にも職を辞してもらい、路頭に迷う人生を送らせるか、”原発奴隷””原発ジプシー”として原子炉の清掃業務を一生おこなってもらおうではないか。

※参考「極道マンガにみる『原発利権』の真相 〜”原発奴隷”の実態〜」

「記事中にある菅直人について何も触れないのか?」という声が聞こえてきそうであるが、人間、本当にその人間を見限ると、腹も立たず、ただただ無関心になれるものなんだなと我ながら実感している次第である。
敢えて言うなら、「国民のため、未来の日本や子供たちのため、潔く身を引け」の一言だけだ。

と言ってる矢先に保安院も「飯舘村・避難不要」との報道が。。
以下に関連記事を転載。

(転載開始)

<福島第1原発>飯舘村「避難不要」 保安院が被ばく量試算
 毎日新聞 3月31日(木)20時57分配信

 東京電力福島第1原発から約40キロ離れた福島県飯舘村で、国際原子力機関(IAEA)が測定した放射線レベルが同機関の避難基準を上回った問題で、経済産業省原子力安全・保安院は31日、独自に放射線による被ばく量を試算した結果、内閣府原子力安全委員会の避難基準の約半分にとどまったことを明らかにした。「直ちに避難する必要はない」としている。

 文部科学省の簡易型線量計のデータを基に、震災以降の累積線量を試算した。その結果、同村周辺で最も線量が高い地点の累積線量は50ミリシーベルトだった。これは一日中屋外にいた場合の線量で、日常生活での累積被ばく量はこの半分程度と見ていいという。

 原子力安全委の指標では、避難基準は実質的な累積線量が50ミリシーベルト以上。保安院は「一日中屋外で過ごすことは現実的には考えづらく、(水素爆発などが起きた3月中旬に比べて)時間当たりの放射線量も減少傾向にある」と強調した。

 原子力安全委は31日の会見で「日本の避難の基準は、大気や空中の浮遊物、飲食物の放射線量など、人体への直接的な影響を判断できる数値で決めている。IAEAは、草の表面のちりの放射能を測定しており、日本の基準の方がより正確な評価ができると考えている」と話した。【江口一、永山悦子】

(転載終了)

こやつらは屁理屈ばかりで、本当にどうしようもない屑以下だ。

正直、原発利権に群がる輩らの連日に渡る”悪行”にもはや我慢も限界である!




「水飲み事件」と「黙れ!」事件・・・瓦礫に反撃
2011年11月06日12時28分

武田邦彦

政治家というのは人の心が判る人と聞いていました。私のような科学者は「物」は判るけれど「人」は判らない、人の心は政治家が知っているとよく言われたものです。

最近、ある政務官の「水飲み事件」がありました。政務官が「放射性物質が含まれている水」をテレビの前で飲んで「安全性をアピールした」と言うのです。

なにか、意味があるニュースなのでしょうか? 致死量の100分の1程度の放射性物質を含んだコップ一杯の水を飲んでも成人男子が健康を害することが無いのは誰でもわかりますし、今、問題になっているのは「わずかに汚染された水を飲み続ける子供の健康」の問題なのです。お母さんが心配しているのは政務官が直ちに倒れることではありません。

5歳の子供が10年後に15歳で病気になることを防ごうとしているのです。なんの役にも立たず、何のニュースでもないものが流れたという印象を持ちました。こんなことをするならやるべきことは多くあるのに残念です。

また倫理的にも糾弾しなければなりません。日本の法律ではみだりに被曝することを禁止しています。「直ちに」政務官の健康に影響がなくても法の精神に真っ向から反することをするというのは、国政に参加するものの最低の倫理にも悖るでしょう。

・・・・・・・・・

都知事が瓦礫を持ち込むことに反対している多くの都民に「(バカ!)黙れ!」と叫びました。()の中は私の補足ですが、もし都知事を選んだ都民がよく考えている人たちなら「黙れ」とは言わないでしょう。

都民が心配しているのは、福島原発から漏れた量は政府発表でも約80京ベクレル(万テラベクレル)で、その2倍、3倍というデータもあります。これを日本人一人あたりで割ると、一人あたり80億ベクレルになります。

人間が健康を維持する限度は1年1ミリで、かならず病気になるのが1年100ミリです。1キログラム100ベクレルの食品を1日で食べると1ミリシーベルトの被曝を受けますから、1年100みミリになるのは1万ベクレルの食品を食べることを意味しています。

つまり80億ベクレルというのは毎日、必ず病気になる1年100ミリなる食事を80万日食べることを意味しています。

人間の一生は3万日ですから、福島から漏れた放射性物質が瓦礫などによって日本中に飛散した場合、そのうち食材や空間線量として私たちを襲ってきますが、それは耐えられる量ではないのです。

そこで、都民は知事に「瓦礫を受け入れるというのは、その瓦礫が東京の汚染より高いか低いかではなく、最終的に東京に住んでいる人が外部被曝、内部被曝、食材被曝などでどのぐらいまで引き受けるのか、その計画を示せ」と言っているのです。

都民に「黙れ」というなら、知事が「黙らずに説明」をしなければなりません。一回の瓦礫がどんなに少なくても、東京はもともと汚染されていますし、葛飾の方は1年1ミリを守るのも難しい状態です。都知事は法律(1年1ミリ)を守らない違反者なのか、遵法精神なのか、国が法律に違反したらそれに唯々諾々として従うのか、知事の意思さえ示していません。


政治家がまともになるには、選挙もありますが、日常的に政治家の行動をチェックすることです。でも、私は知事の発言を聞いていると、到底、民主主義を支持している人には見えず、都民がなぜ今の知事を選出したのか、分からない。


http://news.livedoor.com/article/detail/6001383/


岩手・宮古市からの震災がれき受け入れで相次ぐ苦情に石原都知事が「黙れ」と一喝
フジテレビ系(FNN) 11月4日(金)17時17分配信

岩手・宮古市から震災がれきを受け入れた東京都に苦情が相次いでいることに対して、石原 慎太郎知事が一喝した。
石原知事は4日午後3時すぎ、「『黙れ』って言えばいいんですよ、そんなの。誰がそれでどうするの? 」と述べた。
震災がれきの受け入れをめぐって、東京都には、4日までに3,000件以上の意見が寄せられ、そのうちの9割以上は、受け入れに反対の意見だという。
最終更新:11月4日(金)17時17分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20111104-00000910-fnn-soci

コメント(15)

東京都 知事 石原慎太郎


核廃棄物も原子力の所産である。 人類はその処理法を確立していないではないか! ブレーキがあっての技術。 アクセルふかしたままでいいのか!

石原慎太郎 「原子力を一度の事故で否定するのは、ひ弱なセンチメントに駆られた野蛮な行為でしかない」

http://t.co/IKNIOJ4Y


2012年02月10日石原慎太郎 「原子力を一度の事故で否定するのは、ひ弱なセンチメントに駆られた野蛮な行為でしかない」

1 名前:名無し募集中。。。:2012/02/10(金) 16:50:00.55 0

石原慎太郎 原発に関するセンチメントの愚

人間の進化進歩は他の動物は及ばない人間のみによるさまざまな技術の開発改良によってもたらされた。その過程で失敗もありその超克があった。それは文明の原理で原子力もそれを証すものだ。

そもそも太陽系宇宙にあっては地球を含む生命体は太陽の与える放射線によっても育まれてきたのだ。それを人為的に活用する術を人間は編み出してきた。

その成果を一度の事故で否定し放棄していいのか、そうした行為は「人間が進歩することによって文明を築いてきたという近代の考え方を否定するものだ。人間が猿に戻ると言うこと−」と吉本隆明氏も指摘している。

人間だけが持つ英知の所産である原子力の活用を一度の事故で否定するのは、一見理念的なことに見えるが実はひ弱なセンチメントに駆られた野蛮な行為でしかありはしない。

日本と並んで原子力の活用で他に抜きんじているフランスと比べれば、世界最大の火山脈の上にあるというどの国に比べてももろく危険な日本の国土の地勢学的条件を斟酌せずにことを進めてきた原発当事者たちの杜撰(ずさん)さこそが欠陥であって、それをもって原子力そのものを否定してしまうのは無知に近い野蛮なものでしかありはしない。

豊かな生活を支えるエネルギー量に関する確たる計量も代案もなしに、人知の所産を頭から否定してかかる姿勢は社会全体にとって危険なものでしかない。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120206/dst12020603120001-n4.htm



駆除すべきハエ・蚊・ゴキブリ・推進派トピ下げ工作員達とそのリストの更新
↓↓↓
http://peacekeep.seesaa.net/article/251635119.html?1328889740
原発都民投票】条例制定をめぐっては、条例案の可否を判断する都議会側からも慎重論が出ている(朝日)

→http://t.co/7IXIz6b7

9時間前
老害が本性現したな足足足


【速報】石原慎太郎都知事「原発住民投票の条例案を作る気はない」

http://t.co/RADuXnTL

19時間前


お前の意見等都民は求めていない。(13時間前)


2012/02/10(金) 16:52:05.21 0
事故一回あったら充分やろ
何回事故起こす気やねん

2012/02/10(金) 16:52:17.55 0
我欲を洗い流せよ

2012/02/10(金) 16:52:54.00 i
我欲を抑えて放射能を浴びろ!ですね…

ジジイ早く死ね


2012/02/10(金) 16:54:55.11 0
原発は東京都内に造って下さい
としか言いようがありません

2012/02/10(金) 16:55:34.16 O
あれだけの被害を出してるものを今だに肯定するのはとてつもなく野蛮な行為でしかない

2012/02/10(金) 16:56:02.99 0
1回でもあったらいかんのだよ石原君

2012/02/10(金) 16:56:50.37 O
おまえが福島原発に住め

2012/02/10(金) 16:57:44.13 0
1回の事故で日本にとんでもない負の遺産を残したんだが
老い先短いジジイには関係ないのだろうが

2012/02/10(金) 17:02:43.34 0
今原発の大半は停止してるけど別に問題ない

2012/02/10(金) 17:04:09.42 0
放射能や放射線浴びながら復旧復興作業してる人の前で言えやクソじじい

2012/02/10(金) 17:04:50.76 0
では東京に置きますか?
置けないでしょう?

2012/02/10(金) 17:06:14.59 0
日本の人口はこれから減っていくのに何言ってんの

2012/02/10(金) 17:07:23.33 0
東北大地震の時も東北の老人や子供たちが死んだのは天罰とか言ってたな
このおっさん

2012/02/10(金) 17:08:45.52 0
石原みたいな爺さんはこの先たいして生きないから
原発にしろ増税にしろ好き勝手なことを言えるんだよ

2012/02/10(金) 17:10:07.73 0
地震大国であることを忘れないでほしいな
他の全く揺れない国々とは違うことを

2012/02/10(金) 17:11:03.02 0
女川は無事だったし今回の事故は東電の管理問題

2012/02/10(金) 17:11:21.08 0
原発被害なんて影響出るのは何十年後だからほっかむりしてればみんな忘れる
あとは当時の政権が悪かったと言い続ければいいだけ

2012/02/10(金) 17:12:34.92 0
石原みたいなバリバリの文系人間が一人で判断をくだすような問題じゃないな

2012/02/10(金) 17:13:28.00 0
この人、インターネットやってないしなぁ。御用の説明しか受けてないんだろ。

2012/02/10(金) 17:13:55.10 0
貧しくても安全に暮らしたいんだけどな

2012/02/10(金) 17:15:36.78 0
>それは文明の原理で原子力もそれを証すものだ

文明論持ち出す奴は捨てられた技術なんて山ほどあることを知らない

2012/02/10(金) 17:17:09
だから選択肢は複数持ってないとダメなんだよ

2012/02/10(金) 17:20:15
一本じゃ駄目って話でしょ

2012/02/10(金) 17:20:43
今回の事故の経済被害で石油やガス何十年分買えると思ってるんだよw

2012/02/10(金) 17:21:22.38 0
8世紀だか以来の日本の地震世紀かもしれんのだろ今
もうでっかい地震来ないならやってもいいんだけどねぇ

2012/02/10(金) 17:21:36.19 0
二度目やったら日本終わりだろ

124 :名無し募集中。。。:2012/02/10(金) 17:22:26.54 0
石原おまえは福島第一で働いてこい
年寄りの方が放射線の影響受けん

2012/02/10(金) 17:22:51.44 0
> 人間の進化進歩は他の動物は及ばない人間のみによるさまざまな技術の開発改良によって
> もたらされた

だから藻のプロジェクトにも挑戦しないと

2012/02/10(金) 17:23:09.86 0
>豊かな生活を支えるエネルギー量に関する確たる計量も代案もなしに

いや原発全部止めても火力で足りちゃいましたって話でさw

134 :2012/02/10(金) 17:24:09.07 0
足りた足りたって去年の夏どんだけセーブしまくって「足りた」ことにしたと思ってのさ

140 :2012/02/10(金) 17:25:10.75 0
>>134
原発潰して同じ数の火力発電所作れば余裕で足りるんだぜ

2012/02/10(金) 17:24:55.05 0
そもそも東電のこれが限界ですって発表信じるのか
2012/02/10(金) 17:26:24.48 0
橋下はどちらかといえば反原発だから石原論破してくんねーかな
無理か

2012/02/10(金) 17:27:33.11 0

原発推進派って未だに原発止めると電力が大幅に足りなくなって日本経済終了
って前提でしか話ができないのが笑える

石原もセンチメントだ何だ上っ面をごまかしてるが話の根本はそこから外れてない
その論法はすでに破綻してるんだからさっさと他の言い訳考えろって話

2012/02/10(金) 17:27:40.66 0
原発の問題点は国家保安上の弱点になるという所だな
今の東電任せじゃ簡単に占拠できそうだしw

2012/02/10(金) 17:27:41.86 0
事故が起きないなら別に原発おいといていいよってスタンスなのに
事故起こしやがったから考えてた考えてなかったの問題ではない
要するに一つの原発がその地域を全て壊してしまう危険性がある
ということが分かったから、原発はいらない

2012/02/10(金) 17:28:25.96 O
使用済の放射性物質を安全に処理できるようになってから言えよ老害

162 : 2012/02/10(金) 17:28:45.00 0
自販機やコンビニなんていらねえとか言ってたの石原だろ
そういうのなくせば原発なくても電力浮くんじゃないのw

174 :2012/02/10(金) 17:29:46.46 0
>>162
そもそも電気が足りないというのも大嘘なのがこの前の震災でばれた
計画停電も実はやる必要がなかったし

163 :名無し募集中。。。:2012/02/10(金) 17:28:44.93 0
何がセンチメントだ
てめえこそ原発に夢見てるロマンチシズムじゃねえか

2012/02/10(金) 17:29:19.33 0
福島の廃炉だって新技術が開発されないと不可能なのに
どうすんだよ

2012/02/10(金) 17:29:42.64 0
事故が起きた場合の影響がでかすぎる
100%絶対安全などあり得ないって科学者が言うんだから代替案考えた方がいいだろ

2012/02/10(金) 17:29:31.13 0
石原さんその勢いで東京電力をバラバラにしてくれ

2012/02/10(金) 17:29:42.73 0
東京に原発作れば全て解決なんだから石原の意思の一つでやってくれよw
そうすれば認めるわ

2012/02/10(金) 17:30:55.40 0
自身も強いけどゲリラに占拠されたら怖いわw
原発はテロに対して脆弱過ぎる

2012/02/10(金) 17:33:14.33 0
文系ってやだね
自分はなんにも知らないのに技術者がどうにかしてくれると思ってるw

2012/02/10(金) 17:34:07.82 0
だいたいなんで全原発再稼働する必要あんのよ
足りない足りないってほんの少しでしょ

2012/02/10(金) 17:35:04.38 0
2度目がそう近くないうちに来そうだから困る
原発事故

2012/02/10(金) 17:35:51.70 0
人の命が危険に晒されてるのに呑気なことを言ってる場合じゃない

2012/02/10(金) 17:37:37.91 0
省エネ化してるからもうそんなに電力いらんだろ
これから人も減るんやし

2012/02/10(金) 17:38:04.61 0
古い工場がどんどん海外移転して日本の電力事情は改善しますよw

2012/02/10(金) 17:39:59.78 0
こいつもうオリンピックやって花火上げれりゃどうでもいいんだろ

2012/02/10(金) 17:40:44.45 0
オリンピックの誘致やめて
原発を誘致すればいいのに

2012/02/10(金) 17:43:59.40 0
原発あろうがなかろうが中東で何かあれば被害甚大だけど

2012/02/10(金) 17:43:01.50 0
>>1
正論すぐる
ただ関東で使うなら関東に作れ

2012/02/10(金) 17:44:09.18 O
>>1
一般的にはそうだが
そう思われても仕方が無い程に東電と保安院は愚かすぎるし原子力行政はブラック過ぎる
2012/02/10(金) 17:44:15.20 0
たった一度の事故で壊滅的被害を負わすってどんだけ野蛮な施設なんだよ

2012/02/10(金) 17:45:31.79 0
原発は絶対安全って言ってたのに爆発したんだから
嘘つきの言ってる事が信用出来なくなるのは当然のこと

2012/02/10(金) 17:47:15.12 0
一か八かで原発運転するのはやっぱ怖いよ

2012/02/10(金) 17:47:42.37 0
原発は今回の事故で福島県やその周辺県の農産物や生活どうなったかな?

2012/02/10(金) 17:50:36.61 0
人間の力で制御出来ないと今回の事故で証明されただろ
もう廃止の方向に行くしかないんだよ

2012/02/10(金) 17:50:40.15 0
原発賛成派は率先して汚染された土地に住み
汚染された食品を食べて
笑顔で原発は安全だとアピールすれば説得力も出るよ

2012/02/10(金) 17:52:14.38 0
放射性物質は妊婦さんや子供達に悪影響は出ないのかな?
どう考えても不安しかないのだが

2012/02/10(金) 17:52:56.51 0
一度の事故?

本格的にボケてるのかこのジジイ

あんな大事故を2度も3度もやったら日本列島は永久に人の住めない死島になるわ

2012/02/10(金) 17:58:13.94 0
チェルノブイリの後でさえって
福島はどう考えてもチェルノブイリ以上の事故だろ

2012/02/10(金) 17:57:38.01 0
原発廃止しないかわりに
もし今度何か事故が起きたら電力会社の人間と政治家は
全員死刑って法律を作れば
それならまあいいかと国民は納得してくれるぞ

2012/02/10(金) 17:59:42.53 0
1000年に一度の大地震が東南海で30年以内に来るよ

2012/02/10(金) 18:00:10.75 0
ひ弱なセンチメントに駆られた野蛮な行為w
こいつ本当に作家か?アホな中学生が格好つけて作文に綴りそな文章

2012/02/10(金) 18:01:06.55 0
ひ弱なセンチメントに駆られた野蛮な行為でしかありはしないって言いたかっただけやん

2012/02/10(金) 18:00:24.75 0
日本一国が原発放棄したところで
隣の中韓にはボコボコ新造されるし
原発ビジネスまで持っていかれるというオチ

2012/02/10(金) 18:10:24.79 0
一度の事故で国の1/3が終わってんのに
こうなるともう老害じゃ済まされないよな

2012/02/10(金) 18:13:20.05 0
石原の考えはたいてい犠牲も仕方ないというロジックだが
自分が犠牲になる側には絶対ならないことになってる

2012/02/10(金) 18:13:33.80 0
一度で壊滅の危機だったのに何いってんだ
車や飛行機の事故とは違う

2012/02/10(金) 18:14:31.60 0
言い切ればいいってもんじゃないどんなに強く言ったって通用せん
多くの国民が被害にあって金額的にも天文学的損害になってるのに

2012/02/10(金) 18:15:58.59 0
>>1
新銀行東京といい東京オリンピック招致といいこの発言といい
完全にズレちゃってるな

管理してる組織が腐ってることをわかってないのか


2012/02/10(金) 18:19:41.80 0
火力フル回転させりゃ足りてるだろがwww

こんなのがエネルギー政策への唯一の回答だとしたら絶望的だなこの国

2012/02/10(金) 18:23:27.41 0
もうこんなあとは死ぬだけの人間の言葉に何の意味もない

2012/02/10(金) 18:25:59.49 0
その一度の事故の破壊力がすさまじいんですけど?

2012/02/10(金) 18:27:02.20 0
一回の失敗で信頼が吹き飛ぶのが原発だ
被爆国でワンチャンスに杜撰に作った時点で終わり

2012/02/10(金) 18:32:39.62 0
年に何回かのピーク以外必要ないんだから代替で十分
そもそも不足しなかったわけで

2012/02/10(金) 18:35:50.56 0
足りない詐欺だったとすでにばれてるのにまだ言ってるか

2012/02/10(金) 18:37:48.59 0
あのジイさん放射能で頭やられてるだろ

2012/02/10(金) 18:38:23.62 0
>代案もなしに、人知の所産を頭から否定してかかる姿勢は社会全体にとって危険なものでしかない

代案もなしにってそれを考えるのがアンタの仕事なんだよw

2012/02/10(金) 18:47:40.45 O
ジジイの態度の方が野蛮だろ

2012/02/10(金) 19:07:42.86 0
日本は我欲だらけだからもうほっとけばいいよじっちゃん

2012/02/10(金) 19:20:18.79 0
またこんな事故起こったらどうすんの
危ないことはあまりやらないほうがいい

2012/02/10(金) 19:26:35.81 0
石原さんはなんでそんなに原子力が好きなの?

2012/02/10(金) 19:28:48.86 0
日本全体で痛みを分かち合いましょうとか意味わからんよな
そんな言葉だけの綺麗事どうでもいいわ

2012/02/10(金) 19:33:27.25 0
土と空気と食い物や飲み水が汚染されて子供の体内にバンバン入ってるのを悲しむのも
一時的なおセンチ

2012/02/10(金) 19:39:35.99 O
一度の事故でもう充分だろと思うのはセンチメンタルだからか

2012/02/10(金) 19:43:12.93 0
その一度の事故で国が傾くレベルなんだから、否定したくもなるわな
瓦礫処理事業を受注する鹿島建設――役員に石原知事元秘書
利権は繋がる☆週刊金曜日ニュース

■瓦礫処理事業を受注する鹿島建設――役員に石原知事元秘書
http://goo.gl/LdXaX
瓦礫処理は、鹿島建設を中心とした大手ゼネコン九社が約二〇〇〇億円で受注しているが、その鹿島の常務執行役員に石原都知事の元公設第一秘書である栗原俊記氏

・・・詳細はデータ元で

2012年03月13日 21:29
石原慎太郎都知事の「健康状態が不安定」との見方も http://t.co/MdvKXTon
04月18日

ザマみろ悪霊↓↓

【福島原発の作業員800人死去の情報を東北大学医学部附属病院が緘口令を敷いて、外部に洩れなくしているのだが、惨状に堪えられない医師や看護師らから、次第に洩れ始めている】

http://bit.ly/IRtisR

〔特別情報〕

東北大学医学部付属病院が、福島第1原発について「極秘情報」が外部に
漏れないように緘口令を敷いている。

それは、福島第1原発の大事故現場に送り込まれた作業員(約3000人)のうち、
すでに800人が放射能により支合しているのに、東北大学医学部付属病院が
緘口令を敷いて、外部に洩れないようにしているという事だ。患者達は、
一旦、東北大学医学部付属病院で診察を受けた後、新潟県内にある分院に
移送されて静かに死期を迎えるまで過ごす。放射線治療を受けても、手の
施しようがないからである。

板垣英憲情報局

http://blog.kuruten.jp/itagakieiken/205490


自民党がエネルギー政策から「脱原発は不可避」との文言を削除 http://t.co/VvJonIqi
05月23日


【やっぱりこうなった】 <自民党>「脱原発は不可避」を削除 エネルギー政策見直し(毎日新聞) - Y!ニュース http://t.co/JSAZI8dj
05月23日




最初から汚染瓦礫も校庭の表土も公園の表土もいっさいがっさいフクイチの中とその周辺に保管で正解で正道でした バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)54基もサティアン造ってきておいて、自民党の企業献金の8割を電力会社から受けてきたお前達がサティアンの中枢で本部だろうがむかっ(怒り)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
この国の憲法は世界に広めるべき理念だ

老害石原はガザ地区でもアフガニスタンにでも投げ入れておけばいいダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)

戦争により膨大な犠牲者を出した深い反省に立脚した憲法だ!

現状が憲法擁護に合わないという議論は、石原、橋下のような国家間を戦争リスクに向かわせている悪徳議員と公務員達が起こしている世相とこいつらの保身の為だからだむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)

事実、尖閣の買い上げに固執し日本企業の膨大な損失を引き起こし国益を失わせたのは石原慎太郎だバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

こいつの犬、猫、猿ばりのがめつい縄張り気質が隣国との融和と協調を崩したのだむかっ(怒り)むかっ(怒り)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


お前が都の金で国境の地面にまで頭突っ込まなくていいんだバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)考えるべき都民の健康を犯しやがってバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

議員がやるべきは地面、岩の線引きにヤッキになるべきでなくバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)そんなものがどうでもよくなるexclamation ×2例えば世界への水、食料、エネルギーの膨大な供給体制であり、それを知らないバッド(下向き矢印)やらないバッド(下向き矢印)老害ならではのやる失政だむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)


それをあたかも憲法が悪いかのように責任転嫁をしているのがこの大アホの二人だむかっ(怒り)むかっ(怒り)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


お前達のようなカスでクズが出てきて、ブー垂れる世界でも対象物(憲法)ではないバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)


さっさと政治の世界から消え失せろむかっ(怒り)むかっ(怒り)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)害虫どもむかっ(怒り)むかっ(怒り)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)




橋下市長と石原知事が意見交換
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2186607&media_id=2&from=diary
【続報】福島の甲状腺検査で子供1人がシコリが最も大きい「C判定」 http://t.co/v2DCK8IF


11月17日
甲状腺1次検査、子供1人がんの疑い 福島  :日本経済新聞 http://t.co/1eqaayWj



11月17日
【速報】福島県の甲状腺検査で新たに子供1人に癌の疑い!  http://t.co/JX8HBbSN



11月17日
JA地方組織会長、共産党の集会に初めて出席へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/OPXB1w0w



石原「一番大きな確かな民意は「この国は危ない、何とかしてくれよ」だ」ってお前が一番危ないんだよむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

11月17日
〔ネオ維新〕維新の石原慎太郎代表が「脱原発を願う民意」を一刀両断 http://t.co/sMuLQiHD

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マスコミが報道しない原発事故 更新情報

マスコミが報道しない原発事故のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。