ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Digidesign ProToolsコミュのDigi002(ムービングフェーダー)に外部音源を繋ぎたいです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は、以前m-boxを使用してましたが、最近digi002を購入したものです。
外部音源(鍵盤、ヤマハs80)を繋ぎたいのですが、上手く繋がりません。
M-boxのときにはYAMAHA側のphonesに繋ぎ、M-box側の sourceに繋いでいました。そして、Protoolsの画面のmidiアウトプットセレクタで外部音源に指定するとYAMAHAの音源がなっていたのですが・・・
今回のdigi002で、いろんなところに繋げてみたのですがYAMAHAの音源がなりません。
midiの信号は正しく接続されているのでOKです。

質問内容
1.パソコン側の画面(midiアウトプットセレクタ)の指定先を知りたい
2.digi002の差し込み口を知りたい

パソコン
Windows xp
Pro tools 7.31

コメント(2)

追加の質問ですが002側の設定(外部音源を鳴らす)ってらあるんでしょうか???
まず、002にはMboxと違ってダイレクトモニタリング機能がないので、ProTools上でAUXトラックを作り、入力セレクターでs80を挿した入力端子を指定し、オーディオ信号をProTools上のミキサーに入れなければなりません。
パソコンを経由する関係で、どうしてもプレイバックバッファ分だけ音が遅れるので、設定によっては弾きにくくなってしまうかもしれません。

もしMIDIデータ作成がメインであれば、何か適当なミキサーを用意して002とS80を繋いで、そのミキサーでバランスを取って聴いた方が簡単かもしれません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Digidesign ProTools 更新情報

Digidesign ProToolsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング