ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛国心ある議員と日本を熱く語れコミュの夫婦別姓容認の提言を強行提出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
民主党の子ども・男女共同参画調査会(会長・神本美恵子参院議員)は2日、党政調役員会に対して、選択的夫婦別姓制度の導入を事実上容認する提言を提出し了承された。政府の第3次男女共同参画基本計画案への党提言の原案に当たるものだが、同日の調査会で保守系議員らが「世論を踏まえておらず拙速だ」などと反発し、議論が紛糾したにもかかわらず、提出を強行した形だ。

 提言は「男女共同参画会議の答申を最大限尊重して第3次基本計画を策定すること」と明記した。

 政府の男女共同参画会議は7月、「選択的夫婦別姓制度を含む民法改正が必要」とした「基本的な考え方」をまとめ、菅直人首相に答申。政府は年内に第3次計画を閣議決定するが、答申を「最大限尊重」することは、選択的夫婦別姓制度の導入を容認することを意味する。

 2日朝の調査会では保守系議員から「世論の動向を踏まえるべきだ」「社会の仕組みの根本にかかわる問題だ」「夫婦別姓の長所、短所をちゃんと検討しているのか」などの反対の声が相次いだが、調査会役員は「世論にばかり左右されるものではない」として、神本氏への一任をとりつけ、提出を強行した。

12月3日付 産経新聞より
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101202/stt1012022235012-n1.htm

コメント(5)

選択的夫婦別姓制度、結局は強行しちゃうんでしょうか?

国民新党の亀井静香氏は反対と言っていたと思うのですが、どうなっているのでしょう?

私も反対!日本の「家制度」の崩壊につながると思います。
この制度導入でいったいどんなメリットがあるというのか納得がいきません。
旧ソ連がこれをやって崩壊しました。
姓を三つの中から選べ、みたいな。いわゆる社会主義。過去の歴史や伝統を切り捨て、今日から新しい体制を作れる独裁国家。
異常に高い離婚率に、やがて国家解体。そのツケで今は超保守的になってる(笑)
なぜ日本でこれをやるのか?
単純です。ネームロンダリングなんです。
過去のヤバい経歴をオールクリアできる。こんな事は相当な悪人しかやらなかった。でも最近は保険金殺人やらで簡単に養子縁組が行われている実態が紹介されている。貧困者を助けるという名目で保護を搾取している貧困ビジネスもしかり。名前を簡単に変えられるとか、売買するなんていう行為は尋常じゃない。
ただ、不法に国内に居座る訳のわからない外国人には都合が良いだろう。
もともと国家論など持ち合わせていない政治家が政権に居座っているので、こんな馬鹿げた政策を持ち出すのだろう。
良い機会だ、叩き潰そう!


そういうことなんですね!
私も最近の殺人事件で変な「養子縁組」が気になっていました。

夫婦別姓で少子化に歯止めをかけられる、
そして嫡出子と非嫡出子の相続権を同等にする、とかキチガイみたいなこと聞きましたけど決定したのでしょうか?

まるで日本の結婚制度や家制度、家族の絆を壊すのが目的みたい。
総合的に見て日本人へのメリットは無く、犯罪者や外国人を護るためが第一って政策なんですね。

具体的にどうやったら潰せるのでしょう?




僕の議会でも夫婦別姓は少子化に歯止めがかかると発言した議員がいます。
秩序を守る事が国を守る事につながるの。これが法律です。しかし、どうやら国を破壊したいらしい。不幸にしてこの美しい国、日本に馴染めない輩かよそ者にとっては、法律も秩序も破壊して好き勝手にやって行きたいのでしょう。
絶対にそうはさせません。国を守るためなら政治生命をかけて戦います。

どうやったら叩き潰せるのか?
民主党と法案に賛成している公明党に「外国人地方参政権付与・選択的夫婦別姓」の完全施行をマニュフェストに掲げて頂いて解散総選挙です。

どうでしょう?また逃げるでしょうけれど(笑)
このブログはいかがなものでしょう?

http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/78f280278119020a36dc723b942ecfe7

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛国心ある議員と日本を熱く語れ 更新情報

愛国心ある議員と日本を熱く語れのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング