ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仏教コミュのすべての人を愛し永遠の生命を獲得したい方のために。『仏教華厳哲学』の学習方法。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すべての人を愛し永遠の生命を獲得したい方のために。『仏教華厳哲学』の学習方法。

「全宇宙、全世界の存在が自分の中にある」と説くのが華厳経である。

自己=全宇宙=すべての人間であり、他者とは違う自己があるというのは妄想に過ぎない。

この点は唯識、中観とも同じである。

上記の論理は空間的なものだが、華厳は時間にも適用する。

一瞬の時間の中に永遠の時間があると説く。

西田幾多郎の「永遠の今」である。

恒常不変=カトリックの教父アウグスティヌスが説くキリスト教の永遠の生命など信じない。

今、ここに「永遠」があるのである。

この「永遠の今」におえる永遠の生命を獲得し、全人類を自己だと実感するためには、

エゴを捨てなければならない。

そして、新しい自己に生きなければならない。

鈴木大拙は「エゴが死んで、セルフに生きる」と言った。

自分の利益しか考えない「エゴ」を殺し、全人類の解放のため「永遠の今」の一瞬に生きる「セルフ」として生きるのである。

西田幾多郎の哲学は、三つの仏教思想と深い関係にある親鸞の浄土真宗、禅が重視する「金剛般若経」の思想、華厳哲学である。

現在の京都学派(上田閑照一派)は西田と鈴木大拙と久松真一を三位一体のものとしている。

西田哲学を宗教のみの哲学にしている上田一派には反対である。

西田は疎外論、人間の主体性を重視した哲学者であった。

非常に福本和夫に近いのである。

華厳を学ぶために。

竹村牧男『華厳とは何か』(春秋社)

竹村牧男『「華厳五教章」を読む』(春秋社)

華厳とイスラーム哲学とは非常に似ている。

イブン・アラビー、スフラワルディー、両者を統合したモッラー・サドラーに関して。

井筒俊彦著作集『イスラーム哲学』『東洋哲学』『意識と本質』、モッラー・サドラー『存在認識への道』

イスラームを学ぶために

『聖クルアーン 日亜対訳』(日本ムスリム協会)他の翻訳ではダメ。

『ハディース イスラーム伝承集成』(中央公論社)

コメント(4)

この文章を読んだ方はメッセージを下さい。

友人になりましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仏教 更新情報

仏教のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。