ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とちを会コミュの【長期休暇】再あっぷ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前中途半端だったから
またアップしときまーす!
チェックお願いします★


留学
大学生になったら留学に行きたいって思っている人もいるはず。いきなり1年間留学する勇気はないから、とりあえず1カ月くらいの短期で行ってみたいって人には長期休暇がオススメだよ★学校のプログラムで留学に行ったり、自分で申し込んで留学先でボランティア活動に携わったり…と、留学の形も人それぞれ。
 留学については、58ページにのっているから、そっちもチェックしてみてね!

留学Tさんの体験談
 2年生の夏休みに大学のプログラムを利用して、オーストラリアに短期留学に行ったよ。午前中は英語で授業を受けて、午後は観光やショッピングを楽しんだり。初めての海外で不安はあったけど、色々な国のクラスメイトやルームメイトと仲良くなれてすごく貴重な体験になったよ★
 
旅行
長期休暇といえばやっぱり旅行!友達とワイワイ車で旅行に行ったり、家族旅行をしたり、恋人とゆっくり温泉旅行などなど…。せっかくの長い休みを利用して、海外に旅行する人も少なくないよ☆冬休みには、スキーやスノボに行く人も多いんだ。
 旅行に関しては、トラベルセンターがオススメ!国内から海外まで、豊富な種類のパンフレットが置かれていて、職員さんも丁寧に対応してくれるよ☆
 長期休暇を利用して、素敵な思い出をたくさん作ってね!

ダイエット
大学生って太っちゃうんだよね!外食や飲み会が増えて、入学してあっという間に5キロ増なんてよく聞くハナシ(笑)普段はダイエットする時間もないから、ダイエットにも長期休暇がオススメだよ!

集中講義
実は長期休暇に集中講義がある学科もあるんだ。せっかくの休み……て思うかもしれないけど、きちんと出れば単位がでる講義もあるよ◎休み前半は講義にでて、後半遊びまくる!なんて人もいるよ。

バイト
長期休暇は稼ぐチャンス!帰省しないでずっとバイトをしてお金を貯める人もいるよ★長期休暇限定の短期バイトをしてみるのもいいかも◎

帰省 やっぱりたまには実家に帰ってゆっくりしたいよね。千葉から遠いところからきてる人は、長期休暇がチャンス!実家に帰ってお母さんのおいしいご飯を食べたり、地元の友達と再会したり、ゆっくり過ごせるのがいいみたい。遠くから出てきた人は新幹線や飛行機で帰ることになるだろうから、早めに計画を立ててチケットなどの準備をするようにしよう◎
 帰省をするときには学割が使えるよ◎総合校舎のA号館と工学部管理棟で発行できるから利用しよう。発行は1年で10枚までと決まっているから注意してね。
 ちなみにライフセンターでは、千葉のお土産や千葉大グッズが売ってるから、帰省のお土産に買ってみるといいかも★

免許
 長期休暇を利用して免許をとる人が多いよ。学科やサークルの友達と一緒に免許合宿に行ったり、通いでとる人もいる人もいるよ。短期間で集中して仮免までとれるから、サクサク免許をとりたい人には合宿が、バイトもあるし自分の都合のいい時間にフレックスに行きたいって人には通いがオススメ★
 無事に免許をとったら、友達とドライブにも行けちゃうよ!!免許取得に関してもトラベルセンターで取り扱っているから、利用してみてね。

免許Aさんの体験談
 1年生の夏休みにサークルのみんなと免許合宿に行ったよ。毎日みんなと一緒ですごく楽しかったよ。合宿中は夜に肝試しをしたり、お祭りに行ったりも★免許をとれるだけじゃなくて、友達との思いで作りにもなってとってもとってもオススメだよ\(^o^)/


左下体験談
✿Yさんの9月のスケジュール帳✿ 
私は、夏休み前半はバイトをしてお金を貯めて、後半はとにかく遊んだよ。学生のうちに海外旅行に行きたい!って思ってたから、8月中に短期でできる派遣バイトをたくさんしたの。だから、海外旅行も行けたし、サークルのメンバーと旅行、女子会、同窓会、とにかくたくさん遊べたよ★
 私の学科は課題とかもそんなになかったから、やりたいことをたくさんできた夏休みだったな。無計画に過ごすと長期休暇もあっという間だから、計画的に充実した休みを楽しんでね!


右下体験談
✿Kさんの3月のスケジュール帳✿
春休みも大学生はとっても長い!色々なことをするチャンスだよ。私はスノボがだーい好き!だから、春休みは友達とスノボにたくさん行ったよ。ディズニーランドに行った翌日にスノボに行ったときは、さすがにちょっと無理したなぁって思ったけどね(笑)後半は帰省!やっぱり実家はいいよ〜★バイトがあるから、そんなに長い間帰れなかったけど(涙)あいている日はトイックの勉強をしてたよ。バイトに、遊びに、勉強に……って、春休みを満喫できたし、とっても有意義な春休みを過ごせたと思うな。

コメント(2)

留学って「行く」ものなのか「する」ものなのかどっちなんだろうね。
1年で10枚よりは1年間で10枚のほうがいいかな。2年以降もできるなら。

トイックはこの記事より前半の俺のページで「TOIECとは何か?」について書いたから英語表記の方がいいかも。トイックって単語自体初めて聞く人も多いだろうし。

ありがとう★
明日の部会公開までに
直します!

留学は…
どっちなんだろね(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とちを会 更新情報

とちを会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング