ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

signetコミュの国際線ANAラウンジも語ろう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
既存のトピックが国内線に特化している様子だったので、国際線ラウンジトピックも立ち上げてみました。

全部ANAラウンジに統合されたかと思って調べてみたんですが、海外ではまだsignet名称のラウンジも残っている模様ですね。(今日現在で、ロサンゼルス・ワシントン・上海・シンガポールがそうです)
http://www.ana.co.jp/amc-member/reference/elite/notes_lounge.html

おいらは当面国際線を使う予定がないので国際線ラウンジはしばらくお預けになりそうですが、成田の到着ラウンジは国内線兼用なんで機会があれば足を運ぶのも…あり?

コメント(9)

タイやシンガポールへの出張が多く、復路便は夜行
を使って成田から会社に直行、と云うパターンが
殆どです。なので成田の到着Signetラウンジは仮眠
も摂れるしシャワーも浴びられるので助かってます。
北米や中東なんかから乗り継ぎ帰路も、日本着は夕刻
ですがジェットラグで体が悲鳴を上げていたりするので
気持ちをリラックスさせて体をリセットするのに
重宝してます。これがあるだけで僕はスタアラ好きです。
☆組全体でラウンジ情報得るときは☆Gコミュが有効ですね。
トピック看板にリンクし忘れてました…。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=73387

大阪在住なんでどちらかと言うと関空を使う機会が多いと思うんですが、成田に比べるとやはりANAラウンジの規模は小さくなってしまうようですね。でも、関空があるのに伊丹から成田へ行くのは本末転倒な気もするのですが、就航路線(ラウンジ目当て?[笑])によってはこういう乗継も仕方ないでしょうね。

>>1 ようちゃん
確かに到着時に休める場所があるってありがたいですよね。到着時間によっては乗り継ぎの都合とかで中途半端に時間が空いてしまう場合もあるでしょうし。
おいらも国内短距離プロペラ路線(かなり低高度です)を経験したんで、国際長距離路線とかだとかなり気圧差来るだろうなぁとつくづく感じます。
LAXのラウンジを昨日利用しましたが、バスに乗らないと
いけなくて、使い勝手がかなり微妙でした。
ラウンジとしては、広いし、カップめんなどが食べられる
のは、まぁまぁでしたが。
来年5月まで改装のための一時措置だそうで。
まぁLAXのラウンジ狭いししょぼかったので、改装される
のは、うれしいのですが、当面使いにくいなぁ…
今日もシンガポールのラウンジ使います。。。もう、signetでは無いですけどね。

寿司もあるし、カップ麺(アジア版日清)、ソバ、フルーツなんかも有るので、食事をするのには良いですよ。
>>3 あうぇっどはん
おそらく、ターミナル棟内に場所が確保できなかったんでしょうね…。改装後どうなるかが楽しみですね。

>>4 photonはん
ということは、ANAラウンジか共用ラウンジに切り替わったのでしょうか。ラウンジ内で軽食が取れるのは嬉しいですよね。
みなさんこんにちわ!
私は毎月上海へ行っております。
上海のラウンジは最低です。
場所も悪いのですが、何分☆A系に解放しているのがここだけなので、満員というケースもままあります。
ビジネスラウンジと、シグネットの両方有るには有るのですげ・・・・
何度かANAには苦情を出しているのですが、改善見込みは無し!
個人的には最近使っていません。
上海は今新しいターミナルを作っているので、これで改善されるのかもしれませんが・・・・?
ワシントン(IAD)のラウンジを先日利用したのですが、いまいちでした。
<良いところ>
・ゲートの横(直接飛行機へ)
・ANAのみ
・ビジネスラウンジとシグネットラウンジ有り(中で繋がっているので移動可能)
・軽食有り。雑誌有り。
<いまいちなところ>
・シグネットラウンジの方が格が高いはずが、ビジネスラウンジの方が飲み物など多い。
・狭い。一機分で計算しているのだろうが、ゴールドがインフレしているので満杯
・無線LAN有料
いつもパリCDGターミナル1のファーストラウンジを使います。

今月は工事?かなんかで場所が変わってました。
有線LANだけど無料で使えたので、ちょっとラッキー。

飲み物類のカウンターは以前の場所だと
「並行型キッチン」って感じでしたが
今の場所は「アイランド型キッチン」って感じで個人的にも好みです。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

signet 更新情報

signetのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。