ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LXDE LXQtコミュの32ビット霊園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10年前といえば Windows Vista の64ビット版で話題になってたのに、20年前は夢の32ビットOS Windows 95 で浮かれていたと考えると、どうも不思議でたまらないのはぼくだけでしょうか。

いまやスマホも64ビットが主流です。スマートウォッチは64ビットのポテンシャルを活かすより先に流行が廃れるような・・・。

Ubuntu が 32ビット版を打ち切るという話が出てるので、それを記念して32ビットの墓場を作ります*。時代の変わりゆく様を目の当たりする、いい時代に生まれましたね。

RaspberryPi や仮想なんかでデスクトップが必要になったとき、さっと LXDE でも立ち上がると便利かもしれません。あと数年は32ビットで戦えるかも。

霊園のきまり:自由に参列してください。墓場だからとはいえ仏教等をバカにする内容は控えましょう。

コメント(8)

『Google Chrome for Linux 32-bit (2016)』

2016年 3月はじめに Google Chrome for Linux 32ビット版の供給が止まるそうです。OS Xは2014年に廃止、Windows は供給を続けるそうです。

SNEDDON, J.E. "Google Chrome Axes Support for ALL 32-bit Linux Distros" OMG! Ubuntu.
http://www.omgubuntu.co.uk/2016/01/google-chrome-linux-32-bit-discontinued

もともと Google Chrome はメモリをバカ食いして高速化を狙う傾向が強かったので、LXDE を動かすようなショボい端末で Google Chrome を動かすというのはあまり一般的ではないような・・・。

ただ Google Chrome の「画像を拡大するとシャープネスがかかって違和感をなくす」機能は好きだったなー。あとこれから出てくるマテリアル・デザインも、LXDE のスッキリしたデザインと相性よさそうだったのに。

Williams, O. "Material Design is slowly coming to Google Chrome, here’s what it looks like". TNW. 29 Jan 2016.
http://thenextweb.com/apps/2016/01/29/material-design-is-slowly-coming-to-google-chrome-heres-what-it-looks-like

ちなみに・・・

Chromium はまだ供給が続きます。アイコンが嫌いな方、PDFリーダーが欲しい方は・・・自分でリサーチしてください。

Opera は v24 で32ビット版を廃止したところ、苦情が来たので v30 で復活した経緯があります\(^o^)/
Ødegaard, R. "Opera developer 30, now available as 32-bit on Linux ". Opera Desktop Blog. 15 Apr 2015.
ただし 2014年 9月 4日、同社の公式 twitter で「うちは Chromium ベースに Opera を作ることで精一杯です。Chromium プロジェクトそのものを支えるほど余裕ねえっす。経済的な意味で。」と答えています。

【管理人アドバイス】Firefox がおおすめ。Google Chrome ほどメモリをバカ食いしないので、LXDEユーザーが使うようなショボい環境にはこっちのほうが適していると思います。Google系サービスもまあ問題なく使えますし、UNIX使い御用達の Vimperator も使えますし。
>>[1]
誤字があったので再投稿です。

しんさん
>>[1] Nateさん
色々なソフト64ビットのみになってきていますね。
両方あると管理がたいへんんなんだろうなと思います。

めずらしく、今のマシンで64ビットがすいすい動くので時代についていけてると実感しています。
>>[1]
Firefoxが、お勧めなのはよくわかりますが、HP(購入、予約サイトでよく起こります)を閲覧した時に対応ブラウザとしてほとんどのサイトがI.Eベースになっていて、Firefoxで閲覧して、予約、購入で操作しようとしてもちゃんと動かないことがよくあります。

解決方法もあると思いますけどわからないので、仕方がないので「Google Chrome」でしのいでます。
(もっとも”Google Chrome”でなぜうまくいくかわかっていませんけど)
Arch Linux i686 (2017.11)

今頃知ったのですが、以外にも Arch Linux が 32 bit サポートを廃止します。

ミニマリスト御用達の distro なので、私にはかなり意外に思えました。

Arch Linux: "Phasing out i686 support". 25 Jan 2017.
https://www.archlinux.org/news/phasing-out-i686-support/

なお、サポートは2017年11月で終わりです。
Manjaro Linux 32 bit (2017.11)

Manjaro Linux は Arch Linux をベースとした、それでいてユーザーフレンドリー(Arch ほど初期設定が面倒ではない)な distro です。管理人おすすめです。

Manjaro "Phasing out i686 support". 2 Sept 2017.
https://forum.manjaro.org/t/phasing-out-i686-support/30398

こちらも Arch 同様、2017年11月にサポート終了です。というか廃止2ヶ月前に発表って酷くね??
Kubuntu (2018.10)

KDE Plasma 5 (2014) が出てから久しいものですが、あれから地味に機能が追加されつつ、軽量化がずいぶん進みました。私も先日 KDE Plasma 5 を久々に使って、まるで Windows 10 のように軽快で感激しました。それでいて KDE ゆずりの多機能・高性能はきちんとキープされています。グローバルメニューはもちろん、ホットコーナーによる exposé 召喚ができたりと、GNOME や LXDE にはない魅力があります。

Kubuntu は Ubuntu の KDE 版。Ubuntu と KDE の使いやすさを合わせた魅力的な distro です。

ここで残念なお知らせ。Kubuntu が18.04 LTS をもって、最後の 32-bit 提供となります。次期リリースである 18.10 は 64-bit のみとなります。


▲ 18.04 LTS をもって、最後の 32-bit リリースとなる。

てか Kubuntu を 32-bit でこれまでリリースしていたことに驚愕しました。32-bit 環境にはやっぱり軽量な LXDE や Enlightenment をおすすめします。
Linux とは関係ないんですが、韓国メーカーが動画アプリの広告に「32ビット対応!」と宣伝していて驚愕しました。

25年の時を経て「32ビット対応」を2度見るとは。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LXDE LXQt 更新情報

LXDE LXQtのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。