ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Pro Tools - プロツールスコミュのAvid Pro Tools HD Native

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
HD環境がちょっとリーズナブルになった感じでしょうか。
拡張性は無いみたいですが、とりあえず192トラックまではいけるみたい。

Avid Pro Tools|HD Native Core Card Features at a Glance:

PCIe interface card
Compatible with Avid Pro Tools|HD
Supports Core Audio and ASIO applications
2 x DigiLink Mini ports interface with Avid HD interfaces including HD I/O, HD Omni I/O, HD MADI I/O, 192 I/O, and 96 I/O
Serial port interfaces with SYNCH I/O
Provides 64 channels of I/O with almost zero latency
Includes Pro Tools|HD DAW and bundled plug-in software
Supports full HD feature set including:
Support for Mac OS X 10.6 and Windows 7
192 audio tracks, 128 busses
Auto delay compensation on hardware and software inserts
VCA Mixing
Solo Bus AFL/PFL
Input Monitoring
Destructive/TrackPunch
Machine Control
ICON Support
Advanced audio and video editing
Prices start @ $3500.00




http://bit.ly/9R61qu

コメント(13)

やっぱりでましたね♪
カ−ドが一番時代遅れだったしw
新しいMAC PROだったら
これで十分かと思います。
またアクセルカ−ドとか
上位システムがでるでしょうけど・・・
でも、これにプラスしてSSL Duendeと
UAD?Quadで十分でしょ♪
あとは腕次第ですね〜^^
んんん・・・?
コレは?

HDインターフェイスが使えるけどTDMじゃない、でもLEじゃないよって事ですか?
プラグインはRTASオンリーってことでしょうかね。
たしかに最近のCPUならこれで問題無いかもです。

とりあえずモニター、レイテンシー問題からは解放されるので、
LEからのアップグレードは意味があるかと思います。
現行HDユーザーには微妙な製品だなぁw。
日本語詳細きました。

http://bit.ly/akcFhH
ホストアプリとi/oはHDだけどCPUベースですし、そのあたりが音質にどう出て来るのか気になりますね。

昨今の円高からすると若干国内価格設定が高めな気もしますが。
もう未来の無いPCI-XベースのHDからアップグレード(ダウングレード?)したくなってきてます。
レイテンシーの問題さえ解決出来れば、正直プラグインは何で動こうが関係ないです。
チャンネル数が多いと自動ディレイ計算だけでHDカードのDSPをかなり消費してしまうので、最近TDMプラグインの旨味をあんまり感じられなくなってしまってきたなぁと。
あっ、でもHEATは対応しないのか…むむぅ。

そうすると次のHDも出そうな気がします………
わたしもPCI-Xですが48Bitエンジンは欲しいですね〜
プラグインはTDMでもRTASでも良いのですが・・・
次期HD-1と他社カ−ドが一番おいしいかもw
HD8.1から「DSP不足でTDMだと立ち上がらない場合は勝手にRTASに変更+足らなくなってきた場合も勝手にRTASに変更」ってモードが付いたんですが、この辺の音質差ってどう担保されてるんでしょうか?
まさかこの辺のエンジンが変わったから問題なくなったとか?んな莫迦な。。。

って、今度また実験しなきゃ駄目かな…8.1で………鬱だ。。

>次期HD-1と他社カ−ドが一番おいしいかもw
確かに…wwww
どうやらネットではProject ll的な位置付けというのが、皆さんの見解ということで一致しているようです。となるとますます次期HDカードの発売が近いとも思えますね。PtoTools9と共に発表かな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Pro Tools - プロツールス 更新情報

Pro Tools - プロツールスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング