ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

風車屋コミュの風車のひとつの形

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大規模風力発電所はダメだとか、
(なぜか風車に限って)低周波を浴び続けると人体に悪影響があるとか、
今年限りで補助金は打ち切りだとかで、
最近停滞気味の風力発電業界でしたが、
久々にイイ話が飛び込んできました。
正直、
技術畑にいるとたいした技術じゃないなとは思うのですが、
技術的に優れていてもダメな商品は世の中に数多ありますが、
ともかく実際にやってみたという勇気は無条件に賞賛されるべきでしょう。
皆さんは如何お考えですか?

http://www.nhk.or.jp/news/html/20101109/t10015127241000.html

コメント(1)

今回の地震(3/11)を受けて翌日(3/12)の朝には運転を再開したとのことです。
風力発電所の地震に対する非脆弱性を示した出来事でした。
NAS電池に起動に必要な電力がチャージされていた事も大きな理由でしょう。
この一週間で、ユーラスの釜石や電源開発の葛巻も運転中が確認されました。
世間には悪意のデマが飛び交っており、
我々風車屋にとっては荒唐無稽のヨタ話が大手を振っている昨今ですが、
大きな声で「そんなの嘘!」と言えるようにこれからも
社会に役に立てる風車屋を続けたいと思います。

http://www.jwd.co.jp/pdf/topics/110312jisinnoeikyou.pdf

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

風車屋 更新情報

風車屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング