ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歴史を楽しく学ぶ会[江戸編]コミュの陽明学とは(・◇・)?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
陽明学とは、儒学の1派です(^O^)
中国南宋の『陸象山』の説をうけて 明の『王陽明』が展開しました(^O^)人差し指
理と心の一致を主張し、ひたすら良知に至る工夫を説きます(^O^)
主観的な哲学の色彩が濃く、朱子学とは対照的(^O^)
日本では 近世に『中江藤樹』によって始められ、主要な潮流になったが 幕府の官学にはなれなかった(^_^;)
江戸後期では、『大塩平八郎』・『佐藤一斎』らが著名(^O^)ぴかぴか(新しい)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歴史を楽しく学ぶ会[江戸編] 更新情報

歴史を楽しく学ぶ会[江戸編]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング