ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

才谷屋 東京支店コミュの[誰か]質問コーナー[教えて]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この人物に興味はあるけどどんな人?

この場所はどんな歴史があったの?

から、魚が美味しい居酒屋を探しています。

というものまで、どんどん質問しちゃいましょう!

1人で考えるより皆で教えあっていきましょう!

コメント(25)

俺も気になります!


是非教えて下さい!
おお、気になりますかexclamation

私が最初に買ったパソコンがマッキントッシュだったのでマックと、
王国は何故つけたのか意味不明だがまん顔

大学の時つけたハンドルネームを今も使っていますわーい(嬉しい顔)

懐かしいなあ、あの頃が・・・

大学仲間二人とよくつるんでたなあ。
大学のパソコン教室でよくネットワーク対戦ゲームをやっていました指でOK
不真面目な学生じゃウッシッシ
う〜〜む〜〜

・・・・・そう言えばアキバにマック王国って名の支店があったような・・・・
そっからとったっけかなあ・・・・

あの頃はパソコンにハマッていたなあ
自作パソコン作って終わっちまったけどうれしい顔

まだパーツ探しとかしている時代だったなあ。
マニアックな知り合いがいたからよくその人とアキバに行ったもんだ。
今はもう当時の面影がないけどねあせあせ(飛び散る汗)
マック王国さん>てっきりマクドナルド大好きなのかと思ったウッシッシ

われんだーさん>新宿にマグロ食べ放題のお店ありますぜ指でOKしかも2時間飲み放題付ビール2980円ぴかぴか(新しい)
マック王国さん>
なるほど!
そういえば、昔はマクドナルドのこと、マクドって略してましたウチの家族。関東人なのに(笑)

秋葉原は、市場も巨大駐車場も、秋葉原デパートすら消えてしまって……今もうほとんど面影ないですよね涙
>野良人さん
マック暫く食べてないなあ

>とらやきさん
秋葉原は面白くなくなりましたたらーっ(汗)
 丸ノ内線の神田側から下ってくると、ジャンク屋やら計測器専門店とか、まだ古き良き秋葉原が
残ってますね。あそことラジオ会館が無くなると、我が社の電子機器は大ピンチ・・・。(苦笑)
RAVENさんのような専門家も頼りにしているなんて、恐るべし秋葉原!

最近はオフィスビルやら飲食店やらいっぱい建って昔の面影をなくしつつありますね。

梅ちゃんとPC作って昔を懐かしもうと思っています指でOK

・・・といっても最近PCパーツ関係から離れていたからまた一から勉強し直しあっかんべー
> マック王国さん



来月の土曜日辺りにパーツを買いに行きましょう!
うちの下の息子がよくアキバに行ってます。

文系アナログ世代のオバチャンは、息子とその友達の会話が、地球上の言葉とは思えない時があります。


パソコン買いたいと思った15年位前に行きましたが、店員さんの話についていけず、結局近所の家電量販店でセール品を買いました。


アキバって、そんなに楽しいとこですか?
>マック王国さん

 専門家という訳ではないんですが、うちで扱っている機材は製造年月日が20年前の物とか、
ごろごろ転がっているので、コンデンサーとかトランジスター!のメーカーオリジナル部品がとっく
に生産中止なんですよ・・・。つい数年前まで8インチFDが生き残っていた場所ですから・・・。げっそり

 なので、ラジオ会館のパーツ屋にある互換品表だけが頼りという綱渡りをしないといけないんで
そういうお店が商売になる秋葉原は最後の頼みの綱です・・・・。あせあせ(飛び散る汗)
>おうどりぃさん

機械いじりの好きな男なら、アキバって楽しいものですよ
やっぱ男になっちゃうのかな〜

・・・まあ、私が単にオタクな奴なのかもしれませんけど(T_T)
>RAVENさん

おお、まだFD使っているなんて!よく壊れずに動いているなあぴかぴか(新しい)

ラジオ会館ってよく商売やっていけるなあと思っていましたが、
色んな事情で昔のものを使わざるをえない人が結構いるんですかね〜考えてる顔
> われんだーさん

行ったことないけど、新橋の 餃子の王将 は評判いいみたいです。


> われんだーさん

以前、テレビでやってたのですが、餃子の王将 って、各店長が独自にメニューを決めたり、味を決めることが出来るそうです。

京都の京大の近くの店では、皿洗いを30分したら(学生限定)タダにする。
北区王子の店では、カツ丼みたいなメニューもある。

など。


新橋の店は、サラリーマンやOLが多いので、味が良いのは勿論、ランチタイムはあまり待たせないとか。

京都龍馬会に入ってらして千葉県柏市在住のマイミクさん(40代前半の男性)が、才谷屋のコミュには参加してませんが1度オフ会に参加してみたいとおっしゃってます。

12日のオフ会にお誘いしてもよろしいでしょうか。

土曜日は仕事してらっしゃる方なので夜だけの参加になると思いますが、了承いただければ詳細を彼に知らせてあげたいと思います。

よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

才谷屋 東京支店 更新情報

才谷屋 東京支店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング