ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Ψファジアーノ岡山を愛する会Ψコミュの運営戦略について語るトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1、意義

ファジアーノ岡山のフロントの戦略について語るトピックです。
時には、称賛したり、時には、批判したりする。
また、そういったコメントを通じた意見交換により、正しく岡山のフロントを評価する。
そうする事で、岡山を良い方向へ誘導する。
そういった機運を高める事に役立てればと思います。

2、例

○○イベントは、○○が、良かった。
○○イベントは、○○が、悪かった。
○○スポンサーの獲得は、素晴らしい。
○○年シーズンの黒字は、素晴らしい。
○○年シーズンの赤字は、問題。

3、その他

トピック説明・名・内容について何かあれば、コミュ運営・管理用トピックまで宜しくお願いします。

「コミュ二ティ運営・管理用トピック」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=58615608&comment_count=0&comm_id=5270020

このトピックに直接書いて頂いても構いませんが、見逃す可能性があるので、上記のトピックに書き込んで頂くのが確実です。

サイトマップ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1743898715&owner_id=5682499

コメント(4)

署名活動の正当性と練習場整備とスタジアム建設のためには
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=5682499&id=1901667924
2015年ファジアーノ岡山「Challenge 1」総括
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1949341237&owner_id=5682499
岡山の基本方針として、チケットを払って観戦しに来て頂いた上で、サッカーの試合の以外の部分での満足度を上げようと取り組んでいるのが、特徴。
クラブとして、如何にチケットを払うだけの価値のあるエンターテイメントを表現できるかが、本筋ではあるが、色々な取り組みに挑戦してチケット代を払って、まずは観戦して貰おうという意図を感じる。
結局の所、本日の京都戦で、逆転したまま逃げ切ったり、追加点を奪って行く様な強いチームになっていかないと、そういった取り組みの効果も低くなってしまう。
そういった意味で、色々な面で、更なる成長するために上を目指していく事が大事である。
長年シーズンパスを購入されている方に電話があった様ですね。
観客動員に関する助言を求めているみたいですが、これに関して、少し考えた事がありまして、J2マガジンとかで、これは良いなというのがありまして、その旨を伝えた後に、提案させて頂きました。
こちらは99,9%採用されないとは思いますが商品を購入した際の割引に関してがまず、1つ。
もう一つは、アンケートを集めて、その結果を発表しては、どうかというもの。
採用されるかは、ともかく、やはり、多くの方もそうだったみたいですが、具体的な助言は、とっさになかなかでてこないものですね。
正直な所、考えたものというよりは、こういった些細なヒントでもあればという趣旨での電話かと思いますので、多くの方に電話をかければ、もしかすると新しいアイデアが、生まれるのではないかという意図を感じました。
同時にチャレンジ1への本気度と危機感を感じました。
この挑戦が達成に向けて、フロントも頑張っていますし、僕たち私たちサポーターもファジアーノファミリーの一員として、一丸となって是非とも達成させたいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Ψファジアーノ岡山を愛する会Ψ 更新情報

Ψファジアーノ岡山を愛する会Ψのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。