ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネット右翼撲滅(対話を通じて)コミュのネット右翼とは何か?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネット右翼の定義についてはウィキの定義は当てはまります。 その上で言うと、同じ反共国家である韓国を敵視し、在日に対するヘイトスピーチをすると言うことが伝統的右翼との違いでしょうか?
そして在特会のような恥知らずな連中を除いて、リアルな人間としては良い人なんだけどね。

コメント(7)

時代錯誤の人。

冷戦時代じゃないんだから、
右も無いでしょ(^-^)

名前…ネーミングが間違ってるのかな。
でも、そのネーミングに振り回されている
人たちなのかも。

付和雷同型の実はノンポリ(旧い(^-^))
の人たち。

ネット言論を骨ぬきにする為に
マスコミが作った概念。
自称する人が居ないのが、
その証拠(^-^)

大体、僕自身改憲主義者だし、
旧い概念でいうところの右翼的な
考えを持っていますが、
ネトウヨとはおもっていません。

ネットで右翼的発言を好んでする者、
をネット右翼というなら、
僕もそうです(・・?)

でも、もう右翼だ左翼だという、時代じゃない(。-_-。)

今どき二大政党制では、国論を代表できない、
というのと同じ。
まっちゃん様の言うとおり、右翼だ左翼だという、時代ではないexclamation
本当に日本は右翼と左翼に拘りすぎである。
このようなスレッドをみると、いつもこれを張り付けています。

日本は右翼と左翼の言い分に拘りすぎ(私のmixi日記より)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1518215562&owner_id=30313892

本当に日本人は柔軟に物事を考える必要があります。
国難を乗り越えるためには、変なメンツを捨てる必要もあると思います。

このスレッドには右翼だ左翼だということではないという考え方の人がいるということが、私にとってうれしいことですわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いします。
mixiユーザーに限らずネット言論全般に言える事かも知れないですが、右左と言う思想的なものではなくて、自らの偏見に基づいたヘイトスピーチをしているだけのヘイトスピーカーが多いように思います。
排外主義差別主義も一括りに右翼としてしまう分け方には、些か疑問を感じてしまいます。
> 半角斎さん

他にも、「クロサキズム研究所」やら「しみちえ」やら多士済々ですね^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネット右翼撲滅(対話を通じて) 更新情報

ネット右翼撲滅(対話を通じて)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング