ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

シェットランドシープドッグコミュのシルバーシオンのシェルティ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シルバーシオン、富士山のふもとにあるブリーダーさんです。

ココで最愛のシェルティとめぐり合えた方も多いかと思います。
このたび、シルバーシオンさんから譲っていただこうと検討しています。

そこで、シルバーシオン出身の方に質問です。
シルバーシオンのわんちゃんは、大きくならない、とっても賢い
とのことですが、実際、どうですか?

大きさとか、どうですか?

家族になってしまえば、そんなの関係なくかわいくてしょうがないんでしょうけどね。

コメント(45)

>自己流で育てましたが、ぎりぎりながら、サイズに収まったようです。^^;
ははは。育てる側としては、心強い感想ですね。

まぁしかし、小型化マニュアルに添わなかっただけで、シルバーシオンお勧めのプレサイズ・アクティブ・アダルト・ファウンデーションと野菜を使いました。。。
一般のパピーフードと内容比較をして、そんなに違わないだろうと思ったのですが、詳細は判りません。

小型化の為のフードだけだと。。。白血球と血小板が少なくなって、免疫が低下するとの複数の獣医さんの意見に従いました。
何万頭のシェルティだけを50年近くも育てられているブリーダーさんの方が、正しいのかも知れませんが。。。

シルバーシオンでは、運動場での排泄のようです。
ウチは室内飼いですので、トイレトレイに敷いたトイレシートで排泄させています。

この躾は、1にも2にも、飼い主次第です。
言動を感情に左右されない飼い主が、ずっと付いて、きっちりすれば、わんこはちゃんとします。
シオンの子は、感情で怒ったり叩いたら駄目のようです。(褒めるしつけが効果的。)
 
吠えも、バタバタしない落ち着いた飼い主が、静かにしかるべく育てれば、okだと思います。
(ウチは。。。なんかバタバタしていて。)^^;
 
後、何でも食べます。野菜でも果物でも。
フードはプレサイズだけで飽きません。
(サイエンスは体質に会わないのか、吐き戻しました。ヤラーはokです。)

ただ、仔犬で貰った子は。。。皆、囓るみたい?
絨毯とか、家具とかですね。
2歳を越えた子は、漸く落ち着いたようですが。。。

仔犬時代の甘咬みを好きにさせたら駄目でしょうけど、威嚇、咬み癖はありません。
他のわんこや人に対して、社交的です。
可愛がって育てられてるようです。

成犬で貰った場合、ウレションする場合が有りますので、修正は必要です。

又、賢いので、サークルや入っていけない場所は、工夫が要ります。手前にもドアを開けます、鍵を外します、よじ登り、ジャンプ、留め金外し、色々します。。。(((^^;
 
詳細はサイトに書いています。
 
初めまして(。→∀←。)
いきなり書き込み失礼しますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
私もシェルティ♂レオ君犬と暮らしていますが体重7キロ弱で小さめだと思います。
シルバーシオンの犬ではないですが。。。。。。
質問なんですが、シルバーシオンの犬と一般のシェルティは犬の性格の違いとかではなくやっぱり違うのでしょうexclamation & questionexclamation & question
こんな初歩的な質問で申し訳ないんですがずっと不思議に思ってたので。。。涙あせあせ(飛び散る汗)
見当違いな質問でごめんなさい泣き顔
はじめまして。
こちらのトピをあげてよかったのかわかりませんが…
シルバーシオンさんのシェルティと暮らしている方がたくさんいらっしゃるようなので質問させて下さい。

やっとシェルティと暮らしていける環境になったのでシェルティの子犬を探しているのですが、
シルバーシオンさんのホームページを見ても子犬についての情報がありませんでしたバッド(下向き矢印)
シルバーシオンさんはもう子犬を譲ることはしていないのでしょうか?

電話で問い合わせをすればすむ話なんですが何かしっている方、お答えいただければ幸いです!
卑屈サンバさん

ありがとうございます♪
やっぱり、電話してみないとですね!

なかなか勇気がいって…(;^_^A
高いんですか…想像できないですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)
やっぱり、有名なのでしょうがないんでしょうかねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
みきチャンさん、はじめまして。。
参考にならない書き込みになりますが、、、ごめんなさいm(__)m

千葉に住んでいますので、、2頭目(てまり)を探すのに・・(5年前ですが、、)
かなりネットで勉強しまして、シルバーシオンさんのHPも見させていただきました。

小さなシェルを育てるためのドッグフードも作られていたと思います。
有名な犬舎の子と、一度は、、、お見合いもしましたが・・高いと思いました!
・・・主人は気にしていませんでしたが、
私は少々…そのブリーダーさんのお話に疑問を感じたので、
譲ってもらうのを止めました。。。

それから、一生懸命・・ネットでいろいろなブリーダーさんのHPを読み、、
千葉県内のブリーダーさんに出逢えて、
「もし?女の子がたくさん生まれたら、譲っていただけないでしょうか?」と、
生まれる前にお願いして、、「てまり」を良心的なお値段で譲っていただきました。

有名犬舎の子は、、、高いと思いますあせあせ(飛び散る汗)

向かって左がてまり5歳です。右はペットショップで一目惚れしたどんぐり10歳です。
うちの15歳のシェル娘は、おじいちゃん犬がシルバーシオン・ブラックベルベットという名前のシェルでした。
15歳の子のおじいちゃんだから20年は前だと思います。
サイズの方は規定ぎりぎりいっぱいでオーバーしちゃう、ちょい大きめです。
みなさんのお話や最近のHPを見ると、本当に時間をかけてサイズを小さくしたんでしょうね。

ちなみにうちの子は神奈川のニュー・リバーさんの子とチャームヒルウチノさんの子の血も入っていて、ひとつの時代の流れみたいなのを感じます・・・。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

我が家には、シルバーシオン出身の、犬シェリー ♀ (バイブルー)2002(H14).9/30 生まれの、6歳/5kgがいます。

あまりの小ささに、何処に出掛けて行っても、犬子犬に間違えられますあせあせ

これを機会に、宜しくお願い致します。
みなさん書き込みありがとうございますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

やっぱり、シルバーシオンさんはすごいんですねえ!
でも、金額的にシルバーシオンさんにお願いするのは無理かもしれませんがく〜(落胆した顔)
ショーを目指しているわけじゃないのだから超有名にこだわらなくてもいいんじゃないかと父に言われてしまいましたあせあせ
たしかに良いブリーダーさんは他にもいらっしゃると思うので金額的にもちゃんと見極めて出会いを探すしかないですねぴかぴか(新しい)
みなさん本当に親切にありがとうございましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)
シルバーシオンで無くても賢い犬 無駄吠え 先天的な病気を持ってる など

色々な犬がいます

特にシェルティーは体の大きさはマチマチです

僕のシェルティーは小型のコリーとかボーダーコリーとか言われてます


シルバーシオンは
バイブラック・とかバイブルーの珍しい毛色の犬がいます

それから
有名ブリーダーは
ショーで年間最多勝を取ったUE◯OYA

とか
ベストシェルティーを取ったBAR◯LEY が 知ってるのであります

やっぱり
ブリーダーは自分の繁殖させた犬に自信を持っていますよ

まあ
家族になったら可愛いもんですよ

それから
シルバーシオンではありませんが
25万円しない犬舎知ってますので良かったらメッセージ下さい
拳さん、、、そのお値段^^ビックリです〜目目あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
犬舎にこだわらずに
自分の好きなシェルティーのタイプを選ぶのが1番だとおもいます★
シェルティーは大体みんな賢いですしわーい(嬉しい顔)
犬舎の経営理念?のようなものも自分と合うかどうかも大事ですよウッシッシ
ぐりまり母さんとかよぷさん

知ってるブリーダーはシェルティーとコリーは同じ金額です
ショータイプは15万円
ペットタイプは10万円です(地方のショーで入選出来ます)

金額は下がる事はあっても上がる事はありません

僕は7万円で譲って貰いました


犬舎の理念の他、ネットでの交流が密か?とか犬舎出身の子でオフ会があるか?などの見方をするのもいいかと思います。

うちはシルバーシオンさんから迎えましたが、シオン会なるものには所属していないため、特にオフ会とかはありません。犬を家族に迎えるのは初めてで、ものすごくドキドキしたり、しっかり準備しなくちゃと本を読んだり。あまりオフ会とかは気にしていませんでした。

でも、犬を通じて世界が広がるとやはりネットで気軽に報告できたり、同じ出身犬舎や同胎犬で交流できるといいなとの思いも多少あります。もちろん、同じ犬舎でなくとも、ミクシィやブログ、ドッグランなどを通じてお友達もできますけど。(シオンさんは掲示板がありませんが、お電話すれば犬のことは相談できます。)

まぁ、迎えちゃえばどんな子でもかわいいですよハート
もしうちのシェルティが「実は僕パピヨンです!!」っていきなりカミングアウトしたって、受け入れちゃうものウインク素敵な子と出会えるといいですね。
簡単な報告になりますが、
シルバーシオンさんからではないですがシェルティの女の子が家族になりました〓
まだまだわからないことばかりなのでシェルティのコミュで勉強させてもらいます!
皆さんありがとうございました〓
みきチャンさん

綺麗なBMの仔犬ですね

シェルティーは良く遊び良く学ぶ犬種なので躾は楽しいと思います

シェルティーの習性ですが人間が逃げると追いかけてきて
人間が追いかけると犬は逃げたりします

あと
躾を始めるのは早い方がよいですよ

ドッグライフを楽しんで下さい
こんばんわ!

トピックを見てたらシルバーシオンってのがあって驚きましたね。冷や汗

うちのこ♂6ヶ月も今年2月にシルバーシオン(望月先生)から譲って頂きました。
パピーと言っても既に5ヶ月の子でしたけどね。
既に訓練が入っていたんで我が家ではとても楽に育てさせて頂いてます。わーい(嬉しい顔)

シルバーシオンのシェルティはホントに賢いですよ。グッド(上向き矢印)

まあ大変高価ですけどね。。げっそり

身体的な特徴はどの子も間寛平さんを思わせる様な小さな目と形、と首の長さですね。
一見してすぐシルバーシオンの子って分かるほどの違いがそのシルエットにはありますよね。

成犬(約2歳)になるまで成長は続きますね。
ちなみにうちの子は6ヶ月でいま5kgです。

成長してもスタンダードの範囲内に入るシルバーシオンの子と言っても、餌を与え過ぎるとやはり10kgを超えるくらい大きくなってしまうそうです。(望月先生・・・談)

子犬受け取り時にしつけや餌の与え方等を記した資料を頂けますので、その通り実践していますが、やはり効果的です。特にレバーが。

先生からご指示頂いた餌の量が少な過ぎるんで時々可愛そうだとは思いますが、常に空腹の状態を保つ事でレバーの効果が生きてきますね。 しつけにはやはり”レバーで釣る”ですよ。わーい(嬉しい顔)

っとまあ本当はあまり多くの方に教えたくないんですが、シルバーシオンの子は残念ながら”立派”です。
管理人です。
有料の飼い主募集は商用利用になりますので
削除させて頂きました。
普通、ブリーダーから買うのって7万円ぐらいでしょう。
値段じゃないんです。
産まれたなら見に行きましょう!
「いくらでもいいので、譲って下さい!」
って情熱があれば、俺ならタダでも譲りますexclamation ×2
交配させて、育てた苦労があるのであせあせ(飛び散る汗)
七万円で売っても儲けは無いですあせあせ
トピ主です。

このトピックを立てて8年近く経ちましたが、半年ほど前、念願のシルバーシオンさんのミニシェルティを迎え入れることができました(*^^*)

トライの男の子、今1歳9ヶ月で3.4kg、体高は26cmです。

うちもシルバーシオンさんから迎え入れたシェルティを飼っています。
もうすぐ7歳で体重は12kgと他の方たちより大きめですね。
躾はとっても覚えが早くトイレの位置、いたずらしない等本当に飼いやすい子です。
とにかく部屋がどんなに散らかっていてもいたずらしない、テーブルの上のものには絶対手を出さないととっても良い子です。

ただひとつ不満なのがおもちゃにほとんど興味を示さないので、かまってあげたくても遊んでくれないのがちょっと寂しいくらいでしょうか。
超ミニシェルティを探しています
出来たらブルマール
ご紹介頂けませんでしょうか?
今二匹のシェルティです
上は9キロ、下は6キロ弱
大人で4キロ以下になる子供を探しています
ご近所のシオンから来た女の子とシオンのパッセンジャーの間に生まれた子を、7年前に譲ってもらい、子犬から育てました。シオンとは関係ない先住のシェル(トライメス)と共に、成長しました。大きさですが、お母さんや兄妹はシオンの規定サイズですが、うちの子は生まれた時、一番大きかったこともあり、体重10kgで、一回り大きいです。先住犬の教育もあり、とても良い子ですよ。

年末、先住犬が亡くなり、今年の6月にシオンから台メス引退4歳半のトライを8万で引き取りました。
ワンコそのものはとても良い子ですが、ショーの躾のみでしたので、待て、おすわり、トイレ全て1から教えました。以前のコメントにもありましたが、トイレは庭で自由だったそうで、シートになかなかできません。今では、トイレは基本お外でしかしません。ショー仕様?だからなのか、リードトレーニングもされておらず、お散歩が普通にできるようになるまで、1か月半かかりました。
遊びも興味がなかったのですが、最近は7歳のお姉ちゃんのまねっこで、走り回るようになっています。
望月さん、ショーでは素晴らしい方でしょうが、台メスの扱いや現在のペット医療事情には疑問を持っております。

シオンの子は確かに小ぶりで可愛いですが、ワンコは飼い主さん次第です。愛情を持って接し、悪いことと良いことを教えれば、良い子になりますよ。
うちもシルバーシオン生まれのシェルティ飼っています。サイズはスタンダードで8キロあります
こんばんは。
先日ウチの子は、天国へお引越ししました。もう少しで16歳でした。

16年前、ブリーダーさんから、この子はシルバーシオンの子よ、と言われましたが、何のことだかさっぱり(◎_◎;) そのまま、今日に至ります。

体格はちっちゃめでした。一時期、主人が可愛さのあまり、いろんなものをあげすぎ、こぶたのようになってしまい、かかりつけのお医者様から怒られました。この子の体格だと、6キロくらいがベストだと。その後、6キロぐらいまで減量し、落ち着きました。

今、改めてシルバーシオンさんのHPを見てみて、顔つきと云い、賢さと云い、ここがルーツだったんだと確信しています。

確かに小ぶりで、それはそれで可愛かったのですが、大きさではないと思います。

シェルティは色々遺伝性の病気があり、それも難しい病気にかかりやすいそうです。周りのシェルティちゃんも、わりと難しい病気になっている子が多かったように思いますが、ウチの子は14歳まで全く病気もせず、とても健康な子でした。

そして、とても賢い子でした。いろいろ支えてくれました。

望月さんのことは、賛否両論があるようですが、健康で賢い子を授けてくれていることは、私はありがたく思っています。

先代のマルチーズも19才と長生きで賢い子でしたが、それにも増してみんなに好かれる可愛く賢い子でした。

16年の長く深い日々から、今、あの子がいない時間に慣れるには、時間が必要です。

シェルティって、いいですね!あの子と過ごした毎日をいつも思い出しています。
>>[41] 初めまして。宜しくお願いします。じゅりあさんと同じく私も、とても大切にしていたシェルティ 15年3か月共に過ごし去年11月に見送りました。寿命と分かっていても、あまりに可愛いく従順で、今も思い出すと涙が出てきます。15年の年月、本当に沢山の思い出をわんこからプレゼントされました。私も時間かかりそうです、、でも時々、近くにいるんだなって思っています。
>>[42] はじめまして。お写真拝見すると、なんだかじゅりあに似ていますね。。歳も同じくらいですから、なんだかご縁を感じてしまいました。
じゅりあはバイブラックでしたが、お兄ちゃんたちはブルーマールでした。
お互いに、新盆ですね。一層、ここにいる気がしています。
トピ主です。
このトピを上げて10年になるんですね(꒪ω꒪υ)

今ではシルバーシオン出身の3シェルと賑やかに暮らしてます(*´ω`*)

可愛くって可愛くって仕方ないです。

超ミニ(3.4kgトライ4歳)
トイ(5.4kgブルーマール1歳)
スタンダード(10.5kgセーブル2歳)

3色、大中小になりました!
>>[44]

シェルティー3匹も憧れちゃう揺れるハートハート💕

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

シェットランドシープドッグ 更新情報

シェットランドシープドッグのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング