ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連帯オール沖縄・東北北海道コミュの那覇市議【西中間ヒサエ 那覇市議会議員】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コロナから
命と暮らしを守る
西中間 ヒサエ
にしなかま 久枝

教育福祉常任委員

https://youtu.be/Xmc5zpLfOAQ

活動地域

首里・末吉町、 赤平町1丁目、汀良町1丁目、 儀保町1・2・4丁目、当蔵町、 桃原町、大中町、金城町、 真和志町、池端町、山川町、松 島、古島、真嘉比、松川、銘苅 1丁目、字安里一部、字大道

西中間ヒサエプロフィール

略歴
・1974 年那覇市で生まれる
・障がいを持つ両親のもとで生まれ、父は大工の手伝い、母は車椅子で家事、内職をしながら懸命に働き生活をする両親を見て育つ。
・古蔵小学校・古蔵中学校・南部商業高校(定時制)卒業
・那覇市身体障害者福祉協会
・(株)ニチイ学館より派遣社員として沖縄県赤十字病院(看護助手として勤務)
・建設業(自営業)夫と共に経営にかかわり、民主商工会、婦人部
・山田昭男未来塾参加
・那覇市議 1 期目、党南部地区委員、党県委員

ごあいさつ
私は、障がいのある両親のもとで生まれ、貧しくも懸命に働く両親を見て育ちました。

福祉の現場で働き、行く場所がなく困っているお年寄りや、全身まひで生活が困難な女性など、一人ひとりの障がいのある方と向き合い、サポートをしてきました。

「弱い立場の人たちに手を差し伸べる政治を」「貧困と格差をなくす」ことこそ、私がめざす政治です。

私は市議として、ひとり親支援の充実や、障がい者福祉センターの老朽化したバスの買い替え、紙おむつの給付対象者の拡充、障がいのある方の移動支援の拡充などを提案して実現しました。


これからも、城間幹子市長を支え、コロナ危機から命とくらしを守り、障がいがある人もない人も安心して暮らせる福祉充実の那覇市へ全力をあげます。

笑顔が広がる那覇・沖縄へ 西中間ヒサエの重点公約
子どもの医療費は高校卒業まで無料に
・国の支援を増やして、国保・介護保険の負担軽減

・子どもの貧困対策・ひとり親家庭・低所得者への支援拡充

産業振興、交通網整備
・県都・那覇市の地の利をいかした国際物流拠点、臨空・臨海型産業の集積

・LRTと鉄軌道の導入、モノレール3両化など交通網の整備

人権まもりジェンダー平等社会を
・性の多様性を尊重するレインボー条例制定

・ヘイトスピーチ規制条例制定

・人権侵害の理不尽な校則見直し

首里城再建・周辺戦災文化財の復元
歴史と文化の薫るまちづくり、伝承文化の継承・発展
・旧日本軍第32軍司令部壕の保存・公開

戦没者の血や遺骨が混ざった土砂採取の撤回を

新基地建設ストップ
普天間基地の閉鎖撤去、建白書実現
・那覇軍港と自衛隊那覇基地の無条件返還

活動地域
首里・末吉町、赤平町1丁目、汀良町1丁目、儀保町1・2・4丁目、当蔵町、桃原町、大中町、金城町、真和志町、池端町、山川町、松島、古島、真嘉比、松川、銘苅1丁目、字安里一部、字大道

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連帯オール沖縄・東北北海道 更新情報

連帯オール沖縄・東北北海道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング