ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

連帯オール沖縄・東北北海道コミュの【永岡浩一さんからの通信】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 小出裕章ジャーナル、今週の小出先生のお話は、原発と戦争のことです。小出先生、原発と戦争を推し進める愚かな国、日本と言う本を出され、日本政府が核にこだわるのは、リスナーの方は、日本が平和国家で戦争しないと言うと言う幻想は安倍政権によりなくなったと思われるものの、まさか核兵器は持たないというのは甘く、日本政府は核兵器を持つ危険性もあり、政府見解で、自衛のためなら核兵器の保有は禁じていない!と抜かす=核を日本は持てるとしているのです。
 日本は核の平和利用3原則というものの、これも甘く、日本は核をそもそも発電のためではなく、原発→核兵器材料のプルトニウムを手に入れるために原発を続けて、原発の危険性と不経済はもうみんなわかり、電力会社も原発を、電力自由化の中政府の支援なしにやれないのに、日本政府は核兵器材料保持と、そのための技術維持が、原発推進の理由と言われます。
 自民党政権の中でも、安倍政権の危険性は、経済最優先というものの、日本が、小出先生はアメリカの属国と言われて、アメリカの属国で金儲けするのが安倍政権のやり方で、原発は核兵器開発能力のためのもので、安倍総理はもちろんこれを維持したく、世界に、日本は戦争のためなら核兵器を持てると誇示するのだと言われます。
 原発と戦争で、日本は核の平和利用を信じていたものの、「歴史は大きな流れで、危ないと気が付いたら個人の力では止められない」、太平洋戦争だけでなく、この前例は無数にあり、小出先生は安倍氏のやり方で日本は危なく、抵抗しようと思い立ったら手遅れの危険性もあり、「一人一人が戦争を止めるために声を上げるべき、黙っていたらダメ」であり、福島原発事故は熔けた炉心のことも分からず、5年経っても被害者の苦労は続き、2011年3月11日、日本政府は原子力緊急事態宣言を発し、法律での一般人の被曝の1ミリシーベルト/年は反故にされて、この非常事態は解除されておらず、そして今、5年経ってもこれを乗り越えられない事態なのです。
 パリはテロで非常事態宣言下ですが、日本は未だに原子力非常事態宣言下なのです、以上、今週の小出先生のお話でした。
 ここで音楽、木村さんの選曲、大空小学校にふれあい科があり、いろいろな人と触れ合い、自分を好きになるものであり、コンサートもやり、地域の人たち500人も来て、これのテーマソング、この星の友達だから、です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

連帯オール沖縄・東北北海道 更新情報

連帯オール沖縄・東北北海道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング