ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

統合失調症から回復した人の話コミュの統合失調症の話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今回は統合失調症の話をします。何故今までこの話をしなかったのかというと、まず初めに患者さん本人が脳の病気であるということを理解していただき、その上で統合失調症と戦っていくという決心をつけていただきたかったからです手(グー)

 では基本的な事をおさらいしていきます電球

                          もみじ陽性症状もみじ
 脳内でドーパミンが過剰に分泌され、幻聴、幻覚、妄想などの症状が現れる時期。させられ体験、集中力がなくなり理解力が落ちる。抗精神病薬で抑えれるようになったが、薬の副作用で多動、体の不随意運動、パーキンソン症候群などが出やすい。

                          霧陰性症状霧  
 感情の起伏がなくなり、自閉的になりうつ状態になる。妄想が激しく、一日中部屋に閉じこもり寝てばかりの状態。

 陽性症状時に過剰に分泌されたドーパミンの調節を薬でするのだが、それが難しいらしい。睡眠薬やうつ病薬、抗不安薬、副作用を抑える薬などと併用する為、何がその患者に本当に効いているのかわかりづらい。お医者様の勘で投薬される為、慢性化するケースがほとんどたらーっ(汗)

 私達が本当に治ったという状態は、発病前のように自分で交感神経のドーパミンと副交感神経のセロトニンなどの物質を調整できるようになった時ですぴかぴか(新しい)たったそれだけの事なのですが、「神経がやられまともな考えが出来なくなっている」+「治らないと考えられていてリハビリ方法が確立されていない」=「一生治らない」という方程式が出来上がっているのです涙そしてほとんどのお医者様は「治らないんだから一生薬で脳をコントロールしていけば良い」と考えているのですexclamation ×2

 もう一つexclamation統合失調症は脳のスキャンでは何も写らない為「原因不明」とされています。しかし、今のMRI、fMRI、PETなどの脳のスキャンの技術では大脳は写りますが脳の一番奥にある大脳辺縁系(交感神経に関係している偏桃体、視床下部など)の全ては写らないという欠点があります。「原因不明」ではなく、ただ今の技術では「写らない」のですexclamation ×2この事は脳科学研究の本にしっかりと書いてありました電球

 皆さん明らかに発病前の自分と発病後投薬された自分とは違うと感じているはずですexclamation私は自分が病気だと認識できた時点で、リハビリし、減薬もしくは薬が必要でなくなる可能性がある事をここで証明していきたいと思いますウッシッシ実際に私はピーク時は一日に13錠投薬され、興奮時には注射も打たれていましたが(今思えば必要な処置だったと思います目がハート)、今ではセロクエル3錠ですんでいます。最近は3錠だとキツイので2錠に落とそうと、3錠飲む日と2錠飲む日を作って徐々に減らそうと自己判断でしております。私は引越しの為に病院を一度変えたのですが、私の状態を知らないのに薬を増やされそうになり、通院も2ヶ月に1回から1ヶ月に1回に増やされました。私はもうフルタイムの仕事を持っていたので、「何故exclamation & question」と感じました。私はこの病気を自分で理解した上でなら、自己責任の下減薬を自分で判断する勇気も必要ではないかと思いますexclamation ×2ただ、慌てないようにexclamation ×2私は2年かかりましたあせあせ

                            揺れるハートまとめ揺れるハート

 統合失調症を治す神経幹細胞は自然治癒力でのみ増えますexclamation薬は神経を調整しているだけで決して細胞をふやしているわけではないのですexclamation ×2

 一生病気に振り回されるか、自分で薬と病気をコントロールしていく人生を歩むかは、自分次第であることを忘れないで下さいexclamation ×2

 では、次回は新しい統合失調症の治療方法を確立されている大沢博先生と松澤大樹先生についてです。大沢先生は薬ではなく「ビタミン」で、松澤先生は「運動」で、脳の自然治癒力を高める方法を説いております。勉強した結果どちらも効果があると感じておりますので、その理由と、自分でやってみての感想を述べたいと思いますハート達(複数ハート)

 どちらも本に書いてあることなので早く知りたい方、詳しく知りたい方は下の著書を参考にしてください電球

 「食事で治す心の病」大沢 博著 第三文明社

 「心の病は脳の傷〜うつ病 統合失調症 認知症が治る〜」 田辺 功著 松澤 大樹語 西村書店

 ではでは…ハート達(複数ハート)

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

統合失調症から回復した人の話 更新情報

統合失調症から回復した人の話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。