ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

統合失調症から回復した人の話コミュの共感覚者の話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 今回は共感覚者の話をします。共感覚という言葉を初めて耳にする方も多いと思いますが、私はこの共感覚を調べるにつれ、統合失調症と関連があると確信しました電球では、今までにわかった事をここに述べていきたいと思います。

 共感覚者とは、人にオーラが見えたり、数字に色が見えたり、音や匂いを感じたりする人の事を指します。およそ200人に一人の割合でいるとされていますが、統計はとれていません。何故なら共感覚者は、人に「変だ」と思われる事を避け、あまり口外しないからですもうやだ〜(悲しい顔)

 具体的に共感覚者が感じている事は、「あの人は笑う声が黄金色で、かりかりのバタートーストの匂いがする」(実際に黄金色が見え、匂いもするパン)や、「このソースにはとがりが足りない、丸い味になってしまった」(実際に指先に何か丸い物満月が触れている感じがする)や、「Aという単語は赤色で、Bという単語は黄色に見える」(黒色で書かれているのにも関わらず色が見える、しかし黒色で書かれているという事もわかっている新月)等である。共感覚者は精神病者とは違い、実生活で支障はない。むしろ単語や物事を他の感覚と関連づけて覚えれるため、記憶力の良い人が多い。共感覚は人それぞれ感じ方が違い、一貫性は無いが(共感覚者は全員Aを赤と感じず、緑の人も青の人もいる)、自分自身が感じる共感覚は一定しているため実生活での混乱はない。

 以上が共感覚者の感覚です。人によっては数字に色は見えないが匂いを感じる人や、形を感じる人など様々です。何故このような事が起こるのかというと、脳の側頭葉(聴覚・嗅覚・言葉を理解する感受性言語に関わる領域)や、その内側の辺緑系(情動反応、自律神経系の領域)等が、部分的にクロス配線(つながってしまっている)している為です。共感覚者に「色聴者」(音に色を感じる人耳)が多いのも、色と音を感じる脳の部位が近い事から裏づけられます。また、よりまれに頭頂葉(身体各部の感覚の領域)ともクロス配線している人もいて、より多様な共感覚が感じられますわーい(嬉しい顔)共感覚者は女性が多いそうです。左脳と右脳をつなぐ脳梁が女性の方が太い為と考えられています。精神病の症状が男性と女性で差があるのも、この事が関係していると考えられます衝撃

 私も統合失調症の陽性症状の時、手に形を感じたり、ただの空のコップに幻臭を感じたりしました。(共感覚者のように一定はしていないがげっそり
exclamation
 そして自律神経も共感覚を引き起こす辺緑系にありますexclamationもう一つexclamation共感覚も精神病と同じく遺伝するそうです。私たち統合失調症患者は100人に一人、共感覚者は200人に一人とされている。何か近いものを感じませんかexclamation & question

 かたつむり生後三ヶ月位まで、私たちの脳は過剰な統合を持って生まれてくる可能性がある。それを刈り込んで成人の脳を特徴づけるモジュール(特定の情報を処理する事を専門とする脳における構造上・機能上の単位)構造が形成されるが、共感覚者はこの「刈り込み」遺伝子に欠陥があり、クロス配線が起こるのではないか?かたつむりと神経科学者は結論づけています。もしかしたら私たち統合失調症患者も、この「刈り込み」遺伝子が未成熟だった為に少しのストレスで発病(神経の統合を)してしまう可能性があるのではないかexclamation & questionと私は考えます。

 そして、やはりここでも自律神経(脳の視床下部にある。クロス配線されていると考えられている部位と同じ)を整えるという必要性がある事も裏づけられたのではないかと思いますウインク

                      もみじある共感覚者の言葉もみじ
「形はふりかかってくる。全くコントロールできない。疲れている時や他の事に気をとられている時はそれほど形を感じない。朝より夜の方が感じられる。」

 この事に関しての意見、反論お待ちしております。また、私と同じように幻触や幻臭を感じた方もいらっしゃるのではないかと思いますので、その体験談等もお待ちしております電球

 では次回はやっと、統合失調症についてですぴかぴか(新しい)もうご存知かとは思いますが、より深い理解を求めて述べていきたいと考えています。

 よろしくお願い致しますexclamation

 では…ハート達(複数ハート)

コメント(7)

わーい(嬉しい顔)こヴぁさん、

家族が統合失調症なのでこの症状について勉強しています。こヴぁはたくさん勉強されているのですね。有意義な情報をUpして下さり感謝しています。理解が広がるよう何回か読み返してみます。

記事を読んでも分からない部分がありましたので、書きこみます。

もし、分かる人がいれば補完お願いします。

まず、

共感覚の感覚の人はクロス配線している、という部分です。
記事を読んで共感しました。

(カプグラ症候群について主に調べたので偏った意見になって
います、ご了承ください。)

この症状は側頭葉と大脳辺縁系の司る機能に問題が起こって
います。しかし、症状が治ることもあるので脳事態が損傷を
受けているとは考えられない、

側頭葉



大脳辺縁系



自律神経


(スゴイ大雑把です、、、すみませんわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
脳内の電気信号の伝達の流れですが、この流れがどこかで滞っている
のではないかと推測します。もしもクロス配線が原因だと過程するなら、

側頭葉

↓ ↑(フィードバック?)

大脳辺縁系



自律神経


このような流れになります。

このクロス配線が異常を起こすことなく作用すれば大脳辺縁系で感じた
感情を事実のようにとらえられます。側頭葉と大脳辺縁系がうまくリンク
すれば共感覚に、逆にうまくリンクできなければ情報が混乱しストレスを
与えますよね。

こヴぁさんの例えに、「あの人は笑う声が黄金色で、かりかりのバタートーストの匂いがする」etc…

ありましたが、反対はあるのでしょうか、「バタートーストの匂いがすると誰かの笑い声がする」など。

もしそうなら僕の考えは簡単に否定されますがうまい!揺れるハート


「刈り込み」遺伝子説

統合失調症の発生原因は胎児時のストレスの影響だとする説がありますのでこれとも合致しますね。

しかし、疑問に思うのは…

共感覚はクロス配線が原因だと解明できたのなら、統合失調症はなぜ原因が掴めないのでしょう??という事。同じ原因なのに不思議ですね。
すごーい!!

感動しました(@_@)


沢山の知識をお持ちな用で、すごく勉強になりました!

ありがとうごさいます!
>>[3]

オーラのように色を感じるってことですか?

それは完全に共感覚のような…(;^_^A

当事者というのがよく分かりませんけど、、、


そういえば、この記事かいてるときに学校の理科室天秤座

の薬品のような匂いがして困ったながまん顔

これって共感覚? いや、ただのデジャブかわーい(嬉しい顔)
>>[5]

どうも! レスありがとうございます。

ネットでいろいろ共感覚の事例みましたけど、この事例は初めて知りましたわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

統合失調症から回復した人の話 更新情報

統合失調症から回復した人の話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。