ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自然派ママ の こどもごはんコミュのパパッとごはん。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
 子供がいると毎日賑やかにばたばたと過ぎていきませんか?

我が家はなんだかんだ、ご飯を作る時間もままなりません・・><

一旦、スイッチが入ってしまうと停まらない

お腹の腹減りモード!!


 そんなときにササッ、パパッと作れちゃう簡単ご飯!

みんなはどんなもの作ってますかー??



 今日の我が家は

<手づかみOK! 納豆ごはんのあぶらげ焼き>


 少しこげちゃったのに、パクパク大好評!
しかも、納豆なのにほとんど汚れませ〜ん^^



材料

油揚げ       4枚
ご飯        2膳分
味噌        大匙2くらい
好みの薬味または漬物    適量



?油揚げを油抜きする(薄いたいぷがお勧め♪)

?納豆を良く混ぜる、
 ご飯と味噌、好みの薬味や漬物を細かく切って入れて更に混ぜる。

?半分に切った油揚げにぎゅうぎゅうに?をつめ、
 口を楊枝で留めて、魚焼きグリルにいれて表裏3分くらい焼く
 (焦げやすいので注意!!弱火〜中火でちょくちょくのぞいてね)

?できあがり!

 おとなは辛子をつけてどーぞ♪




 

 


 今年も1年ありがとうございました^^
今年のアップはこれで最後になるかな?

 来年は上の子供の慣らし保育もはじまるし、
またドンドントピックもあげていきたいな〜と思っているので
よろしくお願いしま〜す^^
(目指せ写真付あせあせ(飛び散る汗)


 BY 最近、あな吉さんにはまっている管理人のJUR でした♪

コメント(6)

野菜食べやすくていいかも!
これから実家帰ると子供沢山なのでやってみます!

梅ひじき、
いいですね〜♪

うちも梅酢1になたね油2のマリネ液にいつも長ひじき漬けて常備しています。

梅ひじきは
芽ひじきでつくれば
混ぜごはんにしておにぎりおにぎり

おいしそ〜揺れるハート揺れるハート揺れるハート


来年もまた色々教えてくださいね兎
ありがとうございます
 今回は芋おやき。

 ふかして潰したジャガイモに炊いたごはん、塩をまぜてさらに潰す。
後は、お好みで青海苔やひじき、
今回はFPで粉にした、にぼし粉と桜海老粉を混ぜました。

 あとは食べやすい大きさにまとめてフライパンで両面しっかりやくだけ!

 1歳の妹も3歳のおにいちゃんもパクパク食べてくれました^^

 バリエーションで味噌を甘酒でのばしたものをつけたら更にうまーい!


    



 さといもやかぼちゃでやってもいけそう♪

 
こないだ、
生活クラブのお友達に教わった残りごはんでつくれるパパっとレシピ♪


《まんまる団子》

残りごはん
米粉

黒ゴマ


分量さ適当で(b^-゜)

?残りごはんを温めて、米粉をまとまる程度入れて、すりこぎでつぶす

?塩、黒ゴマをいれる

?手水をつけて一口大にまるめて、クックパーをひいた蒸し器で強火で10分♪

はい、出来上がり!


後は、醤油をかけていただきます指でOK


今回はトマトソースにカレー粉を入れたものと絡めたりもしましたハート達(複数ハート)

息子は小松菜の葉っぱで、醤油版を巻いて食べるのがヒットほっとした顔

「今日はおやつだね」とパクパク食べてくれましたよー。


ちなみに
教えてもらった時は
甘酒にきなこをかける版もありました♪

醤油、みりんを煮詰めてからめる
みたらし風も美味しそう目がハート
ニラせんべい。
知っていますか?
北信の郷土料理みたいです。

ちょい薄めの生地に
うちは細ぎりにしたニラ、そして味噌を
溶き入れて、
油をひいたフライパン

でやく。

最初は弱火で蓋をして。
表面がかわいてきたら蓋をとって中火でカリッとな♪

これに砂糖醤油をつけてまた焼いていました。

うちはしんぷるに。

ゴマいれたり、なんでもあうのが魅力。

我が家のヒツトは人参葉!!最高。

米粉でもやってみたけれど、ベチャとして、いれても半分までかな。

やきたてを食べながらどんどん焼いていきます。
今朝の朝ごはん。
あな吉さんのベジ牛丼のアレンジです。

玉ねぎ半分をまわしぎり。
つきコンニャクはザルでザッとあらう。

鍋にコンニャクをいれて空炒り。
ゴマ油をまわし入れて玉ねぎもいれて炒める。
しんなりしてところで
水ひたひた、すりおろししょうが、醤油こうじ大さじ2、戻さない刻み板麩をそのまま、
蓋をして。五分煮る。

ご飯にかけて、
紅しょうが、ゴマをかけて
いただきまーす。

長男がジジに○き屋に 連れて行ってもらい、牛丼デビューしたそう。
牛丼の食べたいと言うので。
長女のすきなこんにゃくでボリュームアップ!

醤油を醤油こうじにかえることで甘味もアップ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自然派ママ の こどもごはん 更新情報

自然派ママ の こどもごはんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング