ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自然派ママ の こどもごはんコミュの色々きのこ トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秋は美味しいきのこ
シンプルなものからなんでも、
投稿お願いしま〜す(^-^)/


《豆腐とエノキのうま煮》

材料

豆腐、、、、 一丁
エノキ、、、一袋
にんじん、、、一本
ネギ、、、、、10センチ

油、、、、、大さじ2
酒、、、、、大さじ2
水、、、、、300 cc
こんぶ、、、5センチ
塩 、、、、、こさじ2

しょうが絞り汁、、、大さじ1
くず粉、、、15g




豆腐は厚さを半分にして12等分にきる

人参は千切り、
エノキは根元をカットして半分に切りほぐす


ネギはみじん切りにし、油を熱した鍋でサッと炒める

エノキと人参を順に加え炒め合わす


酒をふり、水、昆布、塩を入れて煮立てる

豆腐を加えて煮て、しょうが絞り汁を入れり


水で溶いたくず粉を三回にわけまわしいれ、五分ほどまぜて
とろみをつける。



o(^-^)o
これはシンプルにいい味でてます!
エノキ様のおかげかな♪
ご飯にかけてあげたら子供も「美味しい!」と
パクパク☆

旦那は今はまってり
食べるラー油をかけて喜んでいました。

これから我が家はマァボいらず('-^*)/

コメント(5)

 速攻できる!
なめこ醤油。

 <材料>
なめこ 1パック
醤油  大匙2
酒   大匙2

?小鍋で煮立てた酒、醤油になめこを投入して汁気がなくなるまで炒めるのみ★


 子供は夕飯にたべて、
またパパの夕飯でもらってたべてました^^

 おろしに合えたり、アレンジ可♪
ささっと一品。お弁当に。

油をひいたフライパンに
いちょう切りしたさつまいもをいため
ほぐしたしめじを加える。
塩と酒で味つけし
ふたして最後は蒸し炒めに。

またつくろーっと。


味つけは、
きのこがすこし しんなりしてからで。
ご無沙汰してます。
なんだか少し、余裕ができたので
今夜の、夕飯の1品を。

しめじとキャベツの米粉炒め

ほぐしたしめじに米粉をよくまぶし、おおさじ1程度の水で絡める。
油をおおさじ1熱したフライパンで、焼き目がつくくらいしめじをしっかり焼く。
あまり混ぜない。

蒸しキャベツ、ひまわりの種、桜えびをくわえ、いためる。

塩、胡椒をふる。


米粉で味がしっかり絡んで美味しく頂けました。
たまたま蒸しキャベツがあまっていたのでそのままくわえましたが、
生でももちろん可。

今夜はこれに
カボチャの豆腐マヨネーズサラダ
胡瓜のニンニク塩もみ
ごはん
梅干し

と子供といつもの粗食でしたー(=^・^=)
相変わらずなめこ醤油作ってますよ〜。
近くの八百屋でなめこ4パック100円!!
これはなめこ醤油でしょ!
ってことで、鍋にたっぷりつくりました。

鍋にくっつかないように少しごま油をひきました。
なめこをドサッといれてかるくいためて
酒、醤油を回し入れて。クタゥとなるまで煮ました。

そのままご飯にかけて大半は食べちゃいました。
少し水を足せばあんかけにもなります。
冷凍も可!
納豆和えもいいし、キムチ和えなんかも。

是非作ってくださいね。
ひさびさのキノコレピ。
ずばり、えのきのからあげ!!

夜に食べるから、とザルにあけて日光浴させていたエノキを放置してたらひなびてきた、、、
これはマズい!と作った一品。
お弁当にいれました。

乾燥して歯ごたえ出ているのでこまかめにカット。
小麦粉、ベーキングパウダー、カレー粉、塩をボールにいれて泡立て器でぐるぐる混ぜる。
これで玉なく良く混ざります。

カットしたえのきをいれて粉をまぶして、水をいれてまとめる。

あとはスプーンにとって
落とし揚げ。


おいしかったですよー。

水の分量は適当で。
あまりみずっぽくならないように。

ちなみに、きのこは干すと旨味が数段アップするそう。
冷凍すると食感アップ。するそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自然派ママ の こどもごはん 更新情報

自然派ママ の こどもごはんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング