ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

はじめてのホームレス支援コミュの声の掛け方を教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この前、駅で見かけたホームレスの方(おばあちゃん)が今日もいらっしゃったので話しかけてみました。

『どうしましたか?大丈夫ですか?』
と聞いても、
「色々事情があって・・・」

『何か買ってきましょうか』
と声をかけても
「大丈夫ですから。」

と笑って断られてしまいました。



本当に嫌で頼りたくなくて
断っているのか、

周りの目を気にして
断っているのか、

わからないです。




なかなか難しいです。

『これ、良かったら食べて下さい』と買ってきてから声をかけた方が良かったのかな。

酷く断られると逆に失礼なことをしている気がして不安になります。

今日、初めてホームレスの方に声をかけてみましたが、なかなか勇気がいるものだと痛感しました。

あと、わたしの声の掛け方が間違っているのかもしれません。

上手くコミュニケーションがとれてる方にどうしたらいいか教えて頂きたいです。


初めてトピックを立ててしまいましたが、同じコミュニティーの方の意見を聞きたいです。



声を掛けること自体も間違っているのでしょうか・・・



支援の仕方がわからなくなってきました><



コメント(18)

煙草とか飴とかのやりとりはするけど


でもホームレス支援で名が知られてる人の事を知ってるからでしょうねクローバー
> Takeさん

そうですね。私もいきなり話しかけられたら警戒してしまうと思います。
肝心なことに気付かせて頂き有難う御座います。
きちんと相手の立場になって接したいです。それから徐々にステップアップしていきます。
お返事ありがとうございました!
> パールバティーさん

何だか焦っていました・・・
『気長』にやっていくことが大事ですね。

『どうしたらいいのか』ばかり考えていました。

コメント残して頂きありがとうございます!!

> ひーたん。さん

足跡つけてしまってごめんなさい!><

貴重な体験談を教えて頂きありがとうございます。
会話を意識せずに気持ちで動いていきたいです。
もちろん、金銭や物ばかりではなく、自分の気持ちが少しでも伝わったらいいなと思います。

コメントで勇気を頂きました。

一回の気まぐれではなく、ただの同情だけではなく、暖かい心を持って支えたいです。

本当にありがとうございました。

支え合う、という気持ちは大事なのでは?(白)

小さい物のやりとりで心のやりとりが出来るようになるといいんですが

一方的な支援だといまいちうまくいかない様な気がします。
> パールバティーさん
なるほど・・・><

一方的な支援を意識してしまっていました!
心にわだかまりが出来ていましたが、多分その『支え合い』という考えが欠けていたからですね。

色々と勉強になります!

ありがとうございます。

もし自分が路上生活をしていて
いきなり近づいて来た人がお金を渡そうとしたらミジメな気分にならないかな、と想像してみた。
コンビニで働いてると、たまにホームレスらしき人が万引きしに来る。
店としては、警備会社と警察との連携しか考えてないようだ。

本当は、市役所にでも行ってもらって、支援してもらった方がいいような...
日本共産党とか、弱者に優しいって聞くし、助けてあげられないのかな?
現在無職日雇い労働者の郁夫です。支援活動に参加したいのですがどうすれば良いでしょうか
よろしくお願いいたします。
関西圏で支援活動をされている方
参加可能であれば参加しますのでよろしくお願いいたします。
>>16 見習いオカルト研究家さん

助けてくれと言われるなんて、すごいですね。
この人なら助けてくれそうだと、第一印象で思われたという事でしょうね...

うつ病とホームレスは関係しているみたいですね。

貧困ビジネスってのがあるけど、あれをもう少し善良なビジネスに変えれば、世のため人のためになる気がします。
40点から60点までもっていければ、万々歳みたいな。


こないだ新宿いった時に、たまたま持っていたペットボトルを6本ホームレスにあげました。
一般人にできるのは、あまったり、いらなくなった食べ物を、もって行くことぐらいですかね...

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

はじめてのホームレス支援 更新情報

はじめてのホームレス支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング