ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなでセカイでニホンGO!NHKコミュの【2010/7/15】〜じゃん、〜じゃないですか【第11回】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<テーマ>
●横浜?甲府?静岡?
「じゃん」の発祥地は謎に包まれている!

●「私って嘘のつけない人じゃないですか」は日本語としてGO?


<ゲスト>高畑淳子、高橋ジョージ、小籔千豊、嶋大輔、柳原可奈子、
鈴木あきえ、植木理恵、[青井実アナウンサー、町田健、泉谷閑示


番組を見ての感想などについてみなさんで気軽に話しましょう!

※ネタバレあり
番組の内容について事前に知りたくない方はご注意ください。

コメント(2)

●「〜じゃん」
 横浜が起源ではないだろうとは思っていましたが、こういう背景があったという見方は面白いですね。

●「(私って嘘のつけない人)じゃないですか」
 私の判定は、見る前も見た後も「NO!」です。
 ただ、この言い回しへの是非以前に、番組の構成が雑な印象を受けました。話の対象を広げすぎて、論点がぼやけてしまった感じがします。

●じゃん

横浜だと思っていました。
びっくりしました。
なかなか面白かったです。


●〜じゃないですかァ〜

まだ浅い付き合いの会話の中で
「私って、嘘つけない人じゃないですかァ〜」
これは、東京だとスルーして、心の中で違和感バリバリってな感じです。
大阪だとスルーしないです。
すかさず「知らんがなッexclamation」って、早い者勝ちでキツイツッコミ入ります。
泣きそうなタイプには、優しいツッコミもあります。。。
「今日、初めてやから知らんけど」ぐらいの優しいツッコミハート
基本、あまりスルーしてあげない感じだと思います。
私も確実に、見逃せないタイプじゃないですかァ〜exclamation

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなでセカイでニホンGO!NHK 更新情報

みんなでセカイでニホンGO!NHKのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング